Broadband Watch logo
バックナンバー

海外から日本のTVが視聴できる3製品を使ってみました
[2006/09/11]
番外編:海外で日本のTV番組が見たい!
[2005/09/22]
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(後編)
[2005/02/24]
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(前編)
[2005/02/17]
第百景(最終回):ブロードバンドのためならば、引っ越しだってしちゃいます
西野滋仁
[2004/12/22]
第九十九景:紆余曲折を乗り越えて、FTTHが我が家にやってきた!!
[2004/12/16]
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その3
[2004/12/09]
第九十八景:それでもやっぱりADSL ~えっ速度が4倍に!?~
[2004/12/02]
第九十七景:デジタルとケミカル
永田正男
[2004/11/18]
第九十六景:北陸金沢のブロードバンド事情
[2004/11/11]
第九十五景:アナログから一気に光へ。インターネットで写真を納品
水谷たかひと
[2004/11/04]
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その2
[2004/10/21]
番外編:中国でホットスポット体験、そしてIP電話にも挑戦!
山谷剛史
[2004/10/14]
第九十四景:光ファイバーへの2年越しの恋、ついに結実!? その1
戸塚直太郎
[2004/09/30]
第九十三景:草の根ネットから光ファイバへの道のり
アラカバ大尉
[2004/09/16]
第九十二景:安易な申し込みは混乱の元
Antonio
[2004/09/02]
第九十一景:長かったブロードバンドへの道
小泉 茜
[2004/08/12]
第九十景:生活インフラの中でブロードバンドが最安?
SASUKE
[2004/08/05]
第八十九景:ITアレルギーではないが無知なユーザーの場合
増子夕夏
[2004/07/22]
第八十八景:「細く長く」をめざした長い旅
天野 司
[2004/07/15]
番外編:風光明媚な中国・桂林のブロードバンド旅館
山谷剛史
[2004/07/08]
第八十七景:ブロードバンドでデジカメ画像も即日納品
広路和夫
[2004/07/01]
第八十六景:ファームウェア更新にはご用心!
水浦みお
[2004/06/24]
第八十五景:もう抜けられない。ブロードバンドは生活必需品
kuro
[2004/06/10]
第八十四景:ISDNからADSLへの変更は、回線の奪い合いから
miburo
[2004/05/27]
第八十三景:光の見えない通信隔離地帯
いさおん
[2004/05/20]
番外編:中国の奥地でADSL
山谷剛史
[2004/05/13]
第八十二景:ITによる地域活性化は本物か!?
アマキー
[2004/04/22]
第八十一景:FTTHまでの長い道のり
篠原野明
[2004/04/15]
第八十景:最新のビデオ・オン・デマンド! 予断を許さず!?
井州都幸秀
[2004/04/02]
第七十九景:電話代に泣くも、順調なインターネットライフ、かな?
[2004/03/18]
第七十八景:ブロードバンド花粉症?
[2004/03/11]
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(後編)
[2004/03/04]
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(前編)
[2004/02/26]
第七十六景:新年ブロードバンド開けましておめでとうございます
狩野大輔
[2004/02/19]
第七十五景:待ちかねたぞ! 100Mbps!
平 雅彦
[2004/02/12]
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(後編)
中村繁利
[2004/02/05]
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(前編)
中村繁利
[2004/01/28]
第七十三景:わけがわからないままAirH"からCATVに変えました
西野麗子
[2004/01/22]
第七十二景:ネットで納品するならやっぱし光回線とサーバーの設置!
川上卓也(メディアート)
[2004/01/15]
第七十一景:サービスエリアで家選びの顛末
bsubsu
[2004/01/08]
第七十景:大家さんを口説くならNTTにおまかせ!?
津久浦 慶治
[2003/12/26]
第六十九景:ダイヤルアップ→ISDN→ADSL→Bフレッツへの移行
福永健司
[2003/12/18]
第六十八景:「自宅だったら1Mbpsで十分じゃん!」
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/12/11]
第六十七景:セキュリティシステム対応マンションの落とし穴
木地本昌弥
[2003/12/05]
第六十六景:瀬戸内海ブロードバンド物語
田中達也
[2003/11/20]
第六十五景:ブロードバンドのインフラに期待するもの
木村俊一郎
[2003/10/30]
第六十四景:「ホームノマド」のための宅内快適ネットワーク構築
ゼロ・ハリ
[2003/10/23]
第六十三景:引っ越し先はブロードバンドの敵だらけ!?
てんきゅう
[2003/10/16]
第六十二景:IT砂漠地帯に残されたVDSLというライフライン
mao
[2003/10/09]
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(後編)
木地本昌弥
[2003/10/02]
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(前編)
木地本昌弥
[2003/09/25]
第六十景:プロバン素人は開拓者の後を悠然と歩く
藤野竜介
[2003/09/19]
第五十九景:電話をかけるとつながる回線の謎
寄添温守
[2003/09/11]
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(後編)
すずまり
[2003/09/05]
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(前編)
すずまり
[2003/09/04]
第五十七景:空を見上げて待ち続けた光ファイバ接続
あひる
[2003/08/28]
第五十六景:すべてはチャットから始まったインターネットライフ
山田正宏
[2003/08/21]
第五十五景(3):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/12]
第五十五景(2):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/07]
第五十五景(1):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/07/31]
第五十四景:自宅Webサーバーには寂しい新潟ADSL事情
宮沢@新潟県新津市車場
[2003/07/24]
第五十三景:光ファイバで重い画像も快適送信! ……までが長かった
河田一規
[2003/07/17]
第五十ニ景:タイミングと営業力が運命を分けました
北原静香
[2003/07/10]
第五十一景:ADSLよ! 早くおウチにも来ておくれ!
タケ
[2003/07/03]
第五十景:常時接続はリモートコントロールのために!?
tan
[2003/06/27]
第四十九景:自宅にWebサーバー【パート2】
芝藤和久
[2003/06/19]
第四十八景:8Mサービス拒否!? 茨城のADSL奮戦記
ぷっぷくぷ~太郎
[2003/06/12]
第四十七景:2カ月で手放したFTTH生活
ブロバン太郎
[2003/06/05]
第四十六景:引っ越しとブロードバンド化の同時進行で四苦八苦
アルチザン 矢部雅一
[2003/05/30]
第四十五景:OCNエコノミーから無料サービスジプシーへ変貌
江須田
[2003/05/22]
第四十四景:Yahoo! BBで、快適! ブロードバンド・パラダイス
北口 宏(ひろくん)
[2003/05/15]
第四十三景:ノロノロ56kbpsからの脱出! メカ音痴な音楽家のADSL事情
仁乃 唯
[2003/05/08]
第四十二景:『FUSION IP-Phone for BIGLOBE』でIP電話を体験
法林岳之
[2003/05/01]
第四十一景:手間はかけても金はかけない。こだわりのブロードバンドライフ
赤坂 豊
[2003/04/24]
第四十景:FTTHでアップロードも快速! でもイマイチな点も
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/04/17]
第三十九景:大阪なにわのブロードバンド事情
山口真弘
[2003/04/10]
第三十八景:どこでも常時接続 ~ 空気のようなインターネット「Air H”」
時の渡り竜
[2003/04/03]
第三十七景:ボイスチャットでネットゲーム開眼! Xbox Liveとブロードバンド
森田秀一
[2003/03/26]
第三十六景:Yahoo! BB難民、漂流先はCATV
目黒廣道
[2003/03/13]
第三十五景:無線LANあってこそのブロードバンド
カンターノ
[2003/03/06]
第三十四景:高速回線への欲望は、ネットゲームから!
ぷち
[2003/02/27]
第三十三景:速すぎて宝の持ち腐れ!? 有線ブロードネットワークス導入記
大坪知樹
[2003/02/20]
第三十ニ景:家族の白い目に堪える時代から一家で常時接続へ
斉藤成樹
[2003/02/13]
第三十一景:400K倶楽部から光ファイバへの苦難の道のり
平 雅彦
[2003/02/06]
第三十景:自宅にWebサーバー!! そこには想像以上の利用価値があった!!
芝藤和久
[2003/01/30]
第二十九景:なんちゃってADSLとAir H"のナローなブロードバンド!?
森永 みぐ
[2003/01/23]
第二十八景:「My電柱」のお陰でラクラクFTTH開通
カネコ・トオル
[2003/01/16]
第二十七景:帯域改善はダンナ改善から! 光共有マンションの落とし穴
みっち~★
[2003/01/09]
第二十六景:ノイズ対策よりネズミ対策! ボロアパートのADSL
川村賢也
[2002/12/19]
第二十五景:@niftyから離れられない理由と、オフィスのIPR光100M導入
大庭美広
[2002/12/12]
第二十四景:一戸建てを契機にBフレッツへ。半年にわたる戦いの日々
藤田洋史
[2002/11/28]
第二十三景:名古屋の快適ADSL事情
奥川浩彦
[2002/11/21]
第二十ニ景:光の国へのワインディングロード
工藤ひろえ
[2002/11/14]
第二十一景:引っ越しを機にCATVからADSLへ乗り換え
伊達浩二
[2002/11/07]
第二十景:ハツモノ狙いは高リスク?
礒村浩一
[2002/10/24]
第十九景:インターネットマンションでVDSL!
杉山淳一
[2002/10/03]
第十八景:USENの固定IPとFreeBSDでアプリケーションゲートウェイ設置
関野史朗
[2002/09/26]
第十七景:華のOLブロードバンドライフ
サッキー
[2002/09/19]
第十六景:常時接続十五周年漂流記
法林浩之
[2002/09/12]
第十五景:縛り期間のあるサービスにご注意!
西尾 淳
[2002/09/05]
第十四景:地方農村のブロードバンド事情
福住 護
[2002/08/29]
第十三景:再開発予定地の落とし穴と8M化で発覚したINS干渉
川上卓也
[2002/08/22]
第十二景:恵まれた地域で最先端サービスを実体験
一ヶ谷兼乃
[2002/08/08]
第十一景:ADSL 8Mが10kbps!? ノイズ地獄の克服
こまんち
[2002/08/01]
第十景:加入電話ライトサービスの実施でADSL導入を決意
多和田新也
[2002/07/25]
第九景:ナローな専用線からの脱出目指し奮闘中
矢部雅一
[2002/07/18]
第八景:CATV、めっちゃいいっす
大柴 滋
[2002/07/11]
第七景:スピードネットで超速ブロードバンド
熊谷直樹
[2002/07/04]
第六景:光収容を乗り越えて Part2
法林岳之
[2002/06/27]
第五景:遅れてきた田舎の常時接続
中村繁利
[2002/06/20]
第四景:家族でブロードバンドは難しい!
荒田淳子
[2002/06/12]
第三景:マンションアダプタにご用心
すずまり
[2002/06/05]
第ニ景:回線トラブルとの格闘
清水理史
[2002/05/30]
第一景:光収容を乗り越えて
法林岳之
[2002/05/24]

第四十景:FTTHでアップロードも快速! でもイマイチな点も
西尾 淳(WINDY Co.)


ケーブルから光ファイバへ

従来のシステム。ドメインは取っているが、イッツコムの安いコースではIPアドレスが取れないため、サーバーを外部に置いていた。これが遅い
 前回、ブロードバンド百景に書かせていただいたのは昨年の9月、第十五景。当時事務所で使っていたCATV回線「イッツコム」のアップロードの遅さに困り果てていた。ダウンロードは2~3Mbpsとそこそこだが、アップロードが200kbpsではとても仕事に使えない。

 ちなみに、私が仕事をしているのは小さな編集プロダクション。雑誌屋である。原稿やらデザインやら画像データやら、本を1冊作るとなるとけっこうなデータのやりとりになるのだ。

 それともうひとつ、手元にサーバーを置きたいという希望もあった。当時は知り合いのネットワークエンジニア宅にサーバーを置かせてもらっていたが、そこに入っている回線は128kbpsの専用線。メールを落とすのにも待たされるという状況で、データのアップロードは最初からあきらめていた。

 事務所のスタッフは全部で4名。吹けば飛ぶような弱小事務所だが、会社は会社である。スタッフに取りあえず聞いてみた。「回線、どうしたらいい?」「そりゃ有線でしょう」。結論は2秒で出た。





意外と早かった開通

 有線ブロードネットワークスに申し込んだのは2002年の8月末日。8月いっぱいに申し込むと基本工事費15,000円が無料になるという特典があったからだ。

 申し込んだのは個人向けの「BROAD-GATE 01」。法人向けの「BROAD-GATE 02」は高いのだ。当時はGATE 01が月額合計で6,200円、GATE 02は3万円くらいだったと思う。とても4人で使って割りのあう値段ではない。GATE 01でもIPアドレスは8個使えるし(ユーザーが使えるのは5個)、法人であっても代表者などの個人なら01が申し込めるという。速度はどちらも光ファイバーで100Mbps。GATE 01は通信販売などの商用利用ができないが、ウチは取りあえずその予定はないのでGATE 02にする理由はひとつもない。

 気になる開通までの期間は、「2カ月がめど」とのこと。当時、有線は積極的にサービスエリアを拡大していて、それに伴ない申し込みから開通まで数カ月から半年は待たされるというウワサが流れていた。ある程度は覚悟していたが、連絡があったのは9月末。最短で10月3日から開通できるという。「いつ開線しますか?」と聞かれたが、当然10月3日を指定した。申し込みから1カ月強。当時としてはずいぶん早い開通だったと思う。事務所が比較的太い道路に面していることや、マンションやアパートでもない、ほぼ一軒家に近い(離れを借りているような感じ)というのも開通が早かった理由かもしれない。


予定時間より早くやってきた作業車。気がつくと屋外の工事は終わっていた 引き込み用の光ファイバーケーブル。ケーブルテレビのラインに比べるとびっくりするほど細い。さすが光




ファイバーは素人では扱えない

クーラーのダクトを利用して光ファイバを室内に引き込む。壁に穴を開けなくてもOK
 工事は13:00からということで、ウキウキと待っていた。工事風景を撮影しようとデジカメも充電しておく。と、12時半ごろ、なにやら外が騒がしくなった。何だろう? と外に出てみると、おいおい、すでに工事が始まってるじゃないか! 工事開始の写真を撮り逃がした!

 「断りもなしに始めるか?」とも思ったが、後で聞くと、引き込みから外の部分はあらかじめ工事を済ませておくそうだ。まあ、普通の人は写真なんか撮らないだろうし。

 事務所内にもあっという間に線が引かれて、あとはメディアコンバータのみ。これがパッと見はつまんない機械に見えるが、実はとてもセンシティブなモノで、セットをいいかげんに行なうと速度が出なかったりするそうな。恐ろしく細い光ファイバを引き出して、クルクルとまとめたかと思うと、コンバーターにセット。肉眼でも見づらいような線をきれいにまとめるもんだと感心して眺めてるうちに作業は終了。外に飛び出してからは1時間も経っていないのではないだろうか。

 工事担当者がノートPCで接続テストをする。BROAD-GATEサーバーとの接続だと70Mbpsほど出ているという。恐ろしく速い。「一般のインターネット接続ではここまで出ないでしょう」とのことだが、十分である。思わずお茶を出してしまった。


メディアコンバーターの内部。サイズは約10×12cmでとてもコンパクト。ピレリ製というのもなんだか速そう(笑) 神業のような手さばき! というと言いすぎだが、それにしても器用にファイバをセットしていく

速度チェック。有線のサイトにアクセスすると70Mbpsほどの速度。ストリームデータがまるでローカルに置いてあるかのようだ メディアコンバータを壁にセットして完了。ここまで1時間もかからない




なんだかんだと物入り物入り

 取りあえずLANもつながず、直結でテストをしてみた。そのときのデータを見てみると、RBB TODAYのテストでダウンロード38.13Mbps/アップロード41.88Mbpsとなっている。イッツコムがダウンロード1.49Mbps/アップロード215.4kbpsだったから、まさにけた違いの速さ。アップロードに至っては、単位まで違ってる。ダウンよりアップのほうが速いというのもなんだかおかしかった。

 と、遊んでばかりいても仕方がないので、環境を整えることにいそしんだ。

 まず必要になったのはルータだ。それまで使っていたのは10Mbpsのもので、これでは全然光ファイバのメリットが出ない。知り合いのネットワークエンジニア(彼がウチのネットワーク管理者でもある)に聞くと「NetGenesis SuperOPT90」がいいという。出たばかりの最新モデルだ。すぐにスタッフのひとりが秋葉原に赴き入手……とは簡単にいかなかった。価格.comの最廉価店を電話で伝えたものの、そこでは品切れ。事務所でWebを調べながら携帯電話で次々に安い店を指示。数店目でやっと手に入れることができた。

 Web(FTP)サーバーはそのエンジニア宅に置いてあったマシンを事務所に移設してもよかったが、マシン自体があまりに旧式であるのと、移設に伴なう設定変更を一気に終わらせないといけないので、結局Dellの安いサーバー(Celeron 1.2GHz/HDD 80GB)を購入し、徐々に環境を移行させた。ちなみにOSは、管理者が得意としているFreeBSDである。

 このサーバーを入れたことで、事務所の最速マシンがWebサーバーという妙な状態になってしまった。特にサイトを公開しているというわけでもないので、Webサーバーにはそれほどのパフォーマンスが必要ないというのに。古いマシンをWebサーバーに仕立てて、速いサーバーマシンは作業用にしようかとも思ったが、設定をやり直さなければならないし、サーバーマシンにはAGPバスがないことなどであきらめた。だけどこれが今になって生きている。FTPなどがものすごく快適なのである。デザイナーや出版社とデータの受け渡しをするのにウチのサーバーを使うことも多いのだが、おおむね好評のようだ。よい買い物をした。

 そしてUPS(無停電装置)。これはYahoo!オークションで手に入れた。バッテリーが新品なのはよかったが、シャットダウンに必要なケーブルとソフトがついてない。後で知ったのだ、それが必要だということを。後日秋葉原で新品ケーブルとソフトを購入。1万円近くした。UPS本体だってそのくらいの値段しかしなかったのに……。


秋葉原を走り回って手に入れた「SuperOPT90」。設定はネットワーク管理をお願いしている知り合いにオマカセ ファイルサーバーとWeb・メールサーバーが並ぶ。結果的にDellのマシンが2台並んだ。その左はUPS




回線は速いがプロバイダーとしてはイマイチ?

郵送されてきた約款。文字の大きさを100円玉と比べてほしい。約款なんてどこもこんなものなのかもしれないが、だったら余計にWebサイトなどでちゃんとした説明を掲載してほしい
 回線は大きな問題もなくあっさりと開通した。速さも十分だし、ダウンするようなこともいまのところない。が、有線の対応はいまひとつだった。

 開通した夜、取りあえず……と思い、有線の会員登録を行なった。住所などを登録し、好きなメールアドレスをひとつ決める(当時は無料オプションだった)。そしてすぐ下のGATE DISKの容量指定。ほとんど使う予定もないので、最低の容量を指定。なんと、これが有料だった。そのページには有料/無料の指示も料金も何も書いてないのに!

 後で気付いたので訂正しようとしたが、修整できず。仕方がないので翌日電話をした。「まだ1バイトも使っていない、すぐに解除してくれ」というと、「それはできない。最低1カ月の料金がかかる」という。ぐっとこらえて、「申し込みのページには有料である旨が何も書かれていないじゃないか!」というと、「約款に書いてありますから」。これには怒った。怒っちまった。約款を盾にするような商売はサービス業じゃない。怒ったいきおいで言う。「どのプロバイダーを見てもらってもかまわない、申し込みページには有料/無料がちゃんと書いてあるじゃないか」と。担当氏は「では上司と相談して連絡しますから」。それから半年。まだ連絡はない。

 この約款、いまでこそ料金ページからダウンロードできるが、当時は申し込みページの中にしかなかった。つまり、後で見ようとしても見られないのだ。少なくとも私には見つけられなかった。申し込み後に届く、印刷された約款もあるが、それはもう肉眼では判別できないほど字が小さく、色が薄い。

 例えばWebにはどこにも記載されていないようだが、「BROAD-GATE 01」には総容量制限がある。月間100GBが上限なのだ。これも約款に小さく載っているだけ。ウチのような事務所で100GBを超えることはないだろうし、超えたからといってすぐに止められるわけではないようだが、やっぱり気になるもの。

 同じような姿勢が当時のコンテンツサイトでも見られた。会員は無料でコンテンツが見られるのだけど、無料コンテンツに交じって有料コンテンツがまるで落とし穴のように並べられていた。回線が速くなったと喜んでコンテンツを利用していると、請求額に驚くはず。もちろんウチのスタッフにも出入りを禁止した。

 そんなわけで、GATE DISK代は1カ月分払ったが、もう怒ってはいない。勉強代だと思えば安いもの。同じ失敗をしないようにこっちが注意すればいいだけのことだ。





そしてこれから

実際の接続はもうちょっと複雑だが、こんな感じの現在のシステム。とても快適だ
 その後、回線は快調である。今日、この原稿を書くにあたってスピードテストをしてみたら、80Mbpsも出て驚いた。この速さで月額利用料5,700円なのだから、十分だと思う。現在のシステムは図に挙げたとおり。サーバーが近いこともあり、巨大メール、FTPも実に快適である。例えばデータのバックアップ。個人のマシンの作業データをすべてFTPサーバーにアップしておく。出版社や別の編集部におもむいて作業することも多いが、そこで必要なデータを落として作業できるので、とても便利なのだ。わざわざデータを持ち運ぶ必要がない。もちろん純粋なバックアップとしても有効である。

 取りあえず接続環境はグレードアップしたので、今後は強化するとしたらネットワーク環境。VPN(仮想プライベートネットワーク)なんか魅力かも。あっ、ハードディスクが足りてないか。取りあえずそれかな。




参考データ

居住地区東京都世田谷区
接続事業者有線ブロードネットワークス
回線の種類FTTH
プロバイダー有線ブロードネットワークス
スループット40Mbps~70Mbps程度


2003/04/17 11:31

西尾 淳(WINDY Co.)
 編集プロダクション、有限会社ウインディの代表。学生の頃から住所不定生活を営み、長野、九州、北海道などを転々。アメリカにも渡る。帰国後、居酒屋、無印ガソリン販売、バイク便、広告代理店営業、雑誌編集などを経験し、その後独立。人生経験豊富な編集者として、各出版社の人手不足を助ける毎日。現在ウインディが手がけるジャンルは、インターネット、デジタルカメラ、バイクなどの雑誌・単行本。さらにビデオ取材・編集も行なっている。
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.