Broadband Watch logo
バックナンバー

海外から日本のTVが視聴できる3製品を使ってみました
[2006/09/11]
番外編:海外で日本のTV番組が見たい!
[2005/09/22]
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(後編)
[2005/02/24]
番外編:師走のお引越し! フツーの光からハイパーファミリーへ
(前編)
[2005/02/17]
第百景(最終回):ブロードバンドのためならば、引っ越しだってしちゃいます
西野滋仁
[2004/12/22]
第九十九景:紆余曲折を乗り越えて、FTTHが我が家にやってきた!!
[2004/12/16]
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その3
[2004/12/09]
第九十八景:それでもやっぱりADSL ~えっ速度が4倍に!?~
[2004/12/02]
第九十七景:デジタルとケミカル
永田正男
[2004/11/18]
第九十六景:北陸金沢のブロードバンド事情
[2004/11/11]
第九十五景:アナログから一気に光へ。インターネットで写真を納品
水谷たかひと
[2004/11/04]
第九十四景:光ファイバへの2年越しの恋、ついに結実!? その2
[2004/10/21]
番外編:中国でホットスポット体験、そしてIP電話にも挑戦!
山谷剛史
[2004/10/14]
第九十四景:光ファイバーへの2年越しの恋、ついに結実!? その1
戸塚直太郎
[2004/09/30]
第九十三景:草の根ネットから光ファイバへの道のり
アラカバ大尉
[2004/09/16]
第九十二景:安易な申し込みは混乱の元
Antonio
[2004/09/02]
第九十一景:長かったブロードバンドへの道
小泉 茜
[2004/08/12]
第九十景:生活インフラの中でブロードバンドが最安?
SASUKE
[2004/08/05]
第八十九景:ITアレルギーではないが無知なユーザーの場合
増子夕夏
[2004/07/22]
第八十八景:「細く長く」をめざした長い旅
天野 司
[2004/07/15]
番外編:風光明媚な中国・桂林のブロードバンド旅館
山谷剛史
[2004/07/08]
第八十七景:ブロードバンドでデジカメ画像も即日納品
広路和夫
[2004/07/01]
第八十六景:ファームウェア更新にはご用心!
水浦みお
[2004/06/24]
第八十五景:もう抜けられない。ブロードバンドは生活必需品
kuro
[2004/06/10]
第八十四景:ISDNからADSLへの変更は、回線の奪い合いから
miburo
[2004/05/27]
第八十三景:光の見えない通信隔離地帯
いさおん
[2004/05/20]
番外編:中国の奥地でADSL
山谷剛史
[2004/05/13]
第八十二景:ITによる地域活性化は本物か!?
アマキー
[2004/04/22]
第八十一景:FTTHまでの長い道のり
篠原野明
[2004/04/15]
第八十景:最新のビデオ・オン・デマンド! 予断を許さず!?
井州都幸秀
[2004/04/02]
第七十九景:電話代に泣くも、順調なインターネットライフ、かな?
[2004/03/18]
第七十八景:ブロードバンド花粉症?
[2004/03/11]
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(後編)
[2004/03/04]
第七十七景:最新のデザイナーズマンションにFTTH回線を!(前編)
[2004/02/26]
第七十六景:新年ブロードバンド開けましておめでとうございます
狩野大輔
[2004/02/19]
第七十五景:待ちかねたぞ! 100Mbps!
平 雅彦
[2004/02/12]
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(後編)
中村繁利
[2004/02/05]
第七十四景:田舎にもIP電話がやってきた!(前編)
中村繁利
[2004/01/28]
第七十三景:わけがわからないままAirH"からCATVに変えました
西野麗子
[2004/01/22]
第七十二景:ネットで納品するならやっぱし光回線とサーバーの設置!
川上卓也(メディアート)
[2004/01/15]
第七十一景:サービスエリアで家選びの顛末
bsubsu
[2004/01/08]
第七十景:大家さんを口説くならNTTにおまかせ!?
津久浦 慶治
[2003/12/26]
第六十九景:ダイヤルアップ→ISDN→ADSL→Bフレッツへの移行
福永健司
[2003/12/18]
第六十八景:「自宅だったら1Mbpsで十分じゃん!」
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/12/11]
第六十七景:セキュリティシステム対応マンションの落とし穴
木地本昌弥
[2003/12/05]
第六十六景:瀬戸内海ブロードバンド物語
田中達也
[2003/11/20]
第六十五景:ブロードバンドのインフラに期待するもの
木村俊一郎
[2003/10/30]
第六十四景:「ホームノマド」のための宅内快適ネットワーク構築
ゼロ・ハリ
[2003/10/23]
第六十三景:引っ越し先はブロードバンドの敵だらけ!?
てんきゅう
[2003/10/16]
第六十二景:IT砂漠地帯に残されたVDSLというライフライン
mao
[2003/10/09]
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(後編)
木地本昌弥
[2003/10/02]
第六十一景:新しいモノ好きの通信環境(前編)
木地本昌弥
[2003/09/25]
第六十景:プロバン素人は開拓者の後を悠然と歩く
藤野竜介
[2003/09/19]
第五十九景:電話をかけるとつながる回線の謎
寄添温守
[2003/09/11]
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(後編)
すずまり
[2003/09/05]
第五十八景:やっと導入したFTTHは超庶民的配線(前編)
すずまり
[2003/09/04]
第五十七景:空を見上げて待ち続けた光ファイバ接続
あひる
[2003/08/28]
第五十六景:すべてはチャットから始まったインターネットライフ
山田正宏
[2003/08/21]
第五十五景(3):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/12]
第五十五景(2):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/08/07]
第五十五景(1):マンションに3つのブロードバンド導入! さらば速度重視
かつみぱぱ
[2003/07/31]
第五十四景:自宅Webサーバーには寂しい新潟ADSL事情
宮沢@新潟県新津市車場
[2003/07/24]
第五十三景:光ファイバで重い画像も快適送信! ……までが長かった
河田一規
[2003/07/17]
第五十ニ景:タイミングと営業力が運命を分けました
北原静香
[2003/07/10]
第五十一景:ADSLよ! 早くおウチにも来ておくれ!
タケ
[2003/07/03]
第五十景:常時接続はリモートコントロールのために!?
tan
[2003/06/27]
第四十九景:自宅にWebサーバー【パート2】
芝藤和久
[2003/06/19]
第四十八景:8Mサービス拒否!? 茨城のADSL奮戦記
ぷっぷくぷ~太郎
[2003/06/12]
第四十七景:2カ月で手放したFTTH生活
ブロバン太郎
[2003/06/05]
第四十六景:引っ越しとブロードバンド化の同時進行で四苦八苦
アルチザン 矢部雅一
[2003/05/30]
第四十五景:OCNエコノミーから無料サービスジプシーへ変貌
江須田
[2003/05/22]
第四十四景:Yahoo! BBで、快適! ブロードバンド・パラダイス
北口 宏(ひろくん)
[2003/05/15]
第四十三景:ノロノロ56kbpsからの脱出! メカ音痴な音楽家のADSL事情
仁乃 唯
[2003/05/08]
第四十二景:『FUSION IP-Phone for BIGLOBE』でIP電話を体験
法林岳之
[2003/05/01]
第四十一景:手間はかけても金はかけない。こだわりのブロードバンドライフ
赤坂 豊
[2003/04/24]
第四十景:FTTHでアップロードも快速! でもイマイチな点も
西尾 淳(WINDY Co.)
[2003/04/17]
第三十九景:大阪なにわのブロードバンド事情
山口真弘
[2003/04/10]
第三十八景:どこでも常時接続 ~ 空気のようなインターネット「Air H”」
時の渡り竜
[2003/04/03]
第三十七景:ボイスチャットでネットゲーム開眼! Xbox Liveとブロードバンド
森田秀一
[2003/03/26]
第三十六景:Yahoo! BB難民、漂流先はCATV
目黒廣道
[2003/03/13]
第三十五景:無線LANあってこそのブロードバンド
カンターノ
[2003/03/06]
第三十四景:高速回線への欲望は、ネットゲームから!
ぷち
[2003/02/27]
第三十三景:速すぎて宝の持ち腐れ!? 有線ブロードネットワークス導入記
大坪知樹
[2003/02/20]
第三十ニ景:家族の白い目に堪える時代から一家で常時接続へ
斉藤成樹
[2003/02/13]
第三十一景:400K倶楽部から光ファイバへの苦難の道のり
平 雅彦
[2003/02/06]
第三十景:自宅にWebサーバー!! そこには想像以上の利用価値があった!!
芝藤和久
[2003/01/30]
第二十九景:なんちゃってADSLとAir H"のナローなブロードバンド!?
森永 みぐ
[2003/01/23]
第二十八景:「My電柱」のお陰でラクラクFTTH開通
カネコ・トオル
[2003/01/16]
第二十七景:帯域改善はダンナ改善から! 光共有マンションの落とし穴
みっち~★
[2003/01/09]
第二十六景:ノイズ対策よりネズミ対策! ボロアパートのADSL
川村賢也
[2002/12/19]
第二十五景:@niftyから離れられない理由と、オフィスのIPR光100M導入
大庭美広
[2002/12/12]
第二十四景:一戸建てを契機にBフレッツへ。半年にわたる戦いの日々
藤田洋史
[2002/11/28]
第二十三景:名古屋の快適ADSL事情
奥川浩彦
[2002/11/21]
第二十ニ景:光の国へのワインディングロード
工藤ひろえ
[2002/11/14]
第二十一景:引っ越しを機にCATVからADSLへ乗り換え
伊達浩二
[2002/11/07]
第二十景:ハツモノ狙いは高リスク?
礒村浩一
[2002/10/24]
第十九景:インターネットマンションでVDSL!
杉山淳一
[2002/10/03]
第十八景:USENの固定IPとFreeBSDでアプリケーションゲートウェイ設置
関野史朗
[2002/09/26]
第十七景:華のOLブロードバンドライフ
サッキー
[2002/09/19]
第十六景:常時接続十五周年漂流記
法林浩之
[2002/09/12]
第十五景:縛り期間のあるサービスにご注意!
西尾 淳
[2002/09/05]
第十四景:地方農村のブロードバンド事情
福住 護
[2002/08/29]
第十三景:再開発予定地の落とし穴と8M化で発覚したINS干渉
川上卓也
[2002/08/22]
第十二景:恵まれた地域で最先端サービスを実体験
一ヶ谷兼乃
[2002/08/08]
第十一景:ADSL 8Mが10kbps!? ノイズ地獄の克服
こまんち
[2002/08/01]
第十景:加入電話ライトサービスの実施でADSL導入を決意
多和田新也
[2002/07/25]
第九景:ナローな専用線からの脱出目指し奮闘中
矢部雅一
[2002/07/18]
第八景:CATV、めっちゃいいっす
大柴 滋
[2002/07/11]
第七景:スピードネットで超速ブロードバンド
熊谷直樹
[2002/07/04]
第六景:光収容を乗り越えて Part2
法林岳之
[2002/06/27]
第五景:遅れてきた田舎の常時接続
中村繁利
[2002/06/20]
第四景:家族でブロードバンドは難しい!
荒田淳子
[2002/06/12]
第三景:マンションアダプタにご用心
すずまり
[2002/06/05]
第ニ景:回線トラブルとの格闘
清水理史
[2002/05/30]
第一景:光収容を乗り越えて
法林岳之
[2002/05/24]

第七十二景:ネットで納品するならやっぱし光回線とサーバーの設置!
川上卓也(メディアート)


個人IDからサーバーへ

 1998年の4月、友人と会社を立ち上げたときは、東京のド真ん中に事務所を置いていた。当時はADSLのサービスが始まっていなかったこともあり、ISDN回線を利用していた。もちろん1回線は電話、もう1回線はFAXと使い分けていた。のちのちこれがADSLに移行するのにネックとなってしまった……。

 プロバイダーも個人で使ってるものでインターネット接続をしていた。そんなある日プロバイダーから1通のメールが届いた。「2重アクセスされています。確認をお願いします。○月○日○時四谷と稲城のアクセスポイントから同じIDで接続されています。パスワードの管理など厳重にお願いします。」みたいな内容……。そりゃそうだ、会社と自宅で同じID使ってたんだから。ということで会社で正式にプロバイダーと契約をする運びとなった。

 そこでいっそのこと会社のドメインを取得しようと思い、レンタルサーバーを借りることを考えて、レンタルサーバー屋にドメイン取得と共にサーバーを借り受ける契約をした。契約をインターネット上で行ない、お金を振り込んでもその後いっさい連絡なし……。ドメインは取れたのか、サーバーの準備はできたのか、いっさい連絡がない。メールを出しても返事がない。やっと電話で連絡が付いたら、とっくに準備できてますという。ん~ ……。

 何かあったときに連絡が付かないサーバー屋を信じて良いものだろうか? 先方が言うには、連絡を忘れていたとのことだが、今後のことを考えると怖いので、その場で契約解除、返金ということになった。そこで相談したのが知り合いのネットワークエンジニアである(最初から相談しろという話もあるが……)。

 相談した結果は早かった。そのネットワークエンジニア宅にサーバーを置いてもらうという結論まで、時間にして10秒と掛からなかった。

 ただ、今度は業者まかせというわけにいかず、自分でサーバーマシンの手配をしなくてはいけないが、これも簡単に手に入った。知り合いの奥さんの会社がマシン入れ換えということで、DELLの廃棄処分品がいっぱいあるという。そのマシンを遠慮なくいただいて、余ってたHDDとメモリを一緒に渡しただけである。

 さすがネットワークエンジニア、待つほどもなく簡単にサーバーが完成した。2000年の10月だった。ただ気になったのは、ネットワークエンジニア宅の回線がISDN 128kの専用回線というナローな環境で、さらに数台のサーバーがぶら下がっている状態であるということだった。しかし自社のドメインでメールが出来ればOKと思っていたので充分であった(知り合いということで、管理費も雀の涙ほどしか出していないので、そういう意味でも充分満足できる状態であった)。





ISDN→ADSL→光ファイバ

 そうこうしてる間に世間はADSLサービスが始まり一気にブロードバンド化が進んでいくが、我が社はISDN接続が続いていた。ADSLにしようとも思ったが、ISDN→ADSLでは電話番号が変わってしまう。会社で電話番号が変わるのはどうしてもイヤであった。タイプ2で新しくもう1回線引くという手もあったが、なんせ貧乏な会社なものでそんなところに金を使いたくないということもあり、ISDNを使い続けた。

 ADSL移行のきっかけとなったのは、会社の移転である。東京のド真ん中で事務所を開いていると固定費が高く付いてしまう。いっそ郊外に出ても良いのではないかと考えていた。移転先の条件は、安く光ファイバーが引けて、固定費も抑えられる場所であること。

 探してみるとなかなかいい場所はなく、最終的に「有線ブロードネットワークス(以下USEN)」がエリア展開している狛江市となった。23区外ではあるが、電話も「03」地域というのも決めての1つとなった。ただ、新事務所の住所ではまだUSENが使えるわけでなく、近いうちに整備するとのこと。それまではADSLで食いつなぐことにして今の場所に移転を決めた。引越は2001年の10月だった。

 とりあえず「ASAHIネット」と「eAccess」8Mの組み合わせで回線を引いてもらい、USENの開通を待てばいいや、程度の考えだった。しかし我社は、カメラマンと編集者の2人だけ(DTP作業も行なっております)の超零細な会社である。そんなレベルでUSENの法人契約・月額32,000円の固定費はかなりつらいのも事実。そんなことを考えているうちに「ADSLでも充分かな……」と思い始めた(「思い込もうとした」が正解かもしれない)。その間にサーバーを置かせてもらってるネットワークエンジニアの回線がISDN128k→ADSL8M→光100Mと、順調に回線環境がUPしていた。理論的には最強(?)のサーバーが我社にはある(と言い聞かせて)、憧れのネット納品を行なっていた。

 しかしDTPデータとしてFULLデータ(画像なども込みのデータ。巨大)を扱うようになってきたら、アップロードにかかる時間がどんどん長くなってきた。ちょっと困ったなーと思い始めたころ、知り合いの編集プロダクションがUSENの100M回線を導入したという。「32,000円かぁ、すごいなぁ」と思っていたら、社員が個人契約をすれば会社使用でも個人向けで安価な「GATE01」で契約ができるという。そこでわが社も社員全員で会議を行ない(2名なんだが……)、同じGATE01で契約することに決定した。2003年10月のことです。





現地調査後、いよいよ工事

 申し込み後、3週間ほど経ってUSENから連絡が入った。現地調査を行なうというので、即来てくれと返答して2日後に調査が入り、電話線を利用して引き込みを行なうと決まった。ビルのオーナーに了承のハンコをもらってからの工事になるそうだ。事務所移転の時、すでに光ファイバ引き込みの了承はもらっていたので、その点は問題なし。ただ、オーナーが留守がちなので連絡が取れず、USENまかせではなく、書類を預って自らハンコをもらうという手間はあったが、とくに問題は起きず進行した。

 さぁ工事だ。しかし電話線の入口からワイヤーで経路を確認している時に問題発覚。電話のMDF(主配電盤)から事務所側のコネクタ部分に経路が確保されているものの、間にパイプがなく、光ファイバを通せないという。入口と出口にしか経路のパイプがないのだった。がーん。工事の人に聞くとたまにそういう場合があって、別の引き込み方法を考えなくてはいけないとのこと。その日の光ファイバ引き込みはお預けとなり、方法を考えて後日連絡するということになった。

 1週間ほどしてUSENの営業の人がやってきた。新しい引き込み方法の話かと思ったら、「回線どうですか?」だって。「どうですか」といわれてもまだつながってないんだから返答のしようがない。どうも工事部と連絡が十分でないようで、営業担当はその場で工事部と連絡を取って工事再開となった(営業が来なければほったらかされたまんまだったんだろうか?)。まぁ前に進んだんだから良しとしよう。

 結局換気口から引き込むことに落ち着いたが、引き込み方法が変わったため、オーナーの再確認後、本工事開始。今度はいとも簡単に光ファイバが引き込まれた。といっても、道路の反対側の電柱からなにも固定せず、直接事務所ビルの換気口に引き込んでいる。「こんなんで大丈夫なのかなぁ」と思いつつ、まぁ専門家がやってるんだから大丈夫だろうと納得した。「Mac de FTTH」というサイトで速度を測ってみると、実測で85.0629Mbps出ていた。さすがに速い。


道路反対側から引き込まれている光ファイバ回線。細いです 外壁に設置されているMDFから壁沿いに光ファイバを引き回している

壁の角も特別固定もなく、当たる部分をテープで保護しているだけ。これでいいのか? 換気口より室内へ引き込む。やっぱりこれでいいのか?

室内側換気口。角が当たる部分を保護されてはいるが、これでいいのか? メディアコンバーター、噂のフェラーリ製ではなかった




自前サーバーでらくらくネット納品

 もともと光ファイバを引いた最大の理由は、自前サーバーを設置して、重いデータもネット経由で納品してしまおう! ということだった。またも知り合いのネットワークエンジニアの登場である。サーバーマシンはそのまま流用しようと思っていたのだが、「すでに古いよ。新しいマシンを用意しないと回線についていかないよ」。ん~、買うしかないか……。ちなみに旧サーバーマシンは、素Pentium 133MHzのマシンだった。そりゃ遅いわね。結局、DELLのエントリーサーバーにメモリとHDD、UPSを追加してリース。ルータはエンジニア氏オススメの「NetGenesis SuperOPT90」となった。

 サーバー完成後、先にUSENを引いている編集プロダクションのサーバーに撮影データを転送してみた。FTPでCD-R 1枚ほどのデータをFTPで送信したところ、3~4分で終了。単純に計算して23M~30Mbpsくらいは出ている。さすが光100Mだ。この場合はUSEN同士だから特に速いのだろうけど、予想以上の速度に大満足である。しかし、相手がADSL回線となると、FTPでのダウンロードでも300~400kbpsぐらいになるようだ。もう少し速くならないのかなぁと思いつつ、それでもバイク便より速いし、まぁ満足かなと考えています。


ネットワークエンジニアおすすめのルータ、マイクロ総合研究所の「NetGenesis SuperOPT90」 DELLのサーバーをリースで入手。最強のサーバーである(笑)



参考データ

居住地区東京都狛江市
回線の種類FTTH
接続事業者有線ブロードネットワークス
プロバイダー有線ブロードネットワークス
スループット下り40~85Mbps程度


2004/01/15 15:02

川上卓也(メディアート)
有限会社メディアート所属、EOS 10DとD60、Macintoshを使いこなすデジタル派のプロカメラマン。最近はDTP作業の割合も増えてきて、何でも屋となりつつある。
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.