Broadband Watch logo
最新ニュース
最新ファームウェア「2.00」で実装されたPSPのブラウザ機能(前編)
~タブブラウジングやファイルの直接ダウンロードが可能に~

 7月27日、プレイステーション・ポータブル(PSP)の新ファームウェア「バージョン2.00」が公開された。今回の機能拡充の大きな特徴の1つであるブラウザ機能を実際に利用したレポートをお届けする。なお、動画や音楽といったAV機能に関しては、AV Watchでレポートしている。


「らくらく無線スタート」「AOSS」での無線LAN設定が可能に

2.00のアップデート内容
 PSPのバージョンアップは、現在のところPSP本体の無線LAN機能を使ったネットワークアップデートか、もしくはPCからダウンロードしたファイルをメモリースティックDuoに保存し、PSPからファイルを起動する方法の2通りが用意されている。また、今後はアップデートデータを含んだPSP用ゲームソフトからの2.00へのアップデートも可能になる予定だ。

 ネットワークアップデートの場合は、ダウンロード後に続けてアップデートが可能。PC経由の場合は、メモリースティックDuoの「GAME」「UPDATE」フォルダ内にファイルを保存し、ホームメニューの「メモリースティック」からアップデートを実行する。アップデートが完了したら、保存したファイルは削除して構わない。

 2.00にアップデートしたPSPは、ホームメニューの一番右に「インターネットブラウザ」の項目が追加されており、ここからブラウザが起動できる。

 無線LANの設定方法も拡充され、「ワイプアウト ピュア」「ダービータイム」などと同様にNECアクセステクニカの「らくらく無線スタート」、バッファローの「AOSS」がサポートされた。どちらもPSPとアクセスポイントのボタン操作のみで無線LANの設定が可能だ。

 なお、2.00では無線LANの暗号化方式として、新たにWPA(TKIP)もサポートされた。AOSSはTKIPも含めて、ネットワーク内で最も高いセキュリティ方式を自動で設定する仕組みだが、今のところPSPが自動設定に対応していないため、AOSS利用時でも設定できるのはWEPのみ。TKIPを利用したい場合は手動で設定しよう。


ホームメニューに「インターネットブラウザ」が追加される 「AOSS」「らくらく無線スタート」での無線LAN設定が可能に

タブブラウジング機能を搭載。開けるタブは3つまで

ブラウザ画面
 ブラウザは十字キーでページ内を移動し、L/Rボタンにはそれぞれ「進む」「戻る」が割り当てられている。△ボタンはメニュー表示の切り替えで、○ボタンが決定キー、×ボタンでブラウザの終了が可能だ。ユーザーエージェントは「Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)」で、ACCESSの家電向けブラウザ「NetFront」が搭載されている(※編集部注:ACCESSからNetFrontがPSPに採用されたとのリリースがあったため、本文を修正しました)。

 初期状態では、横幅が広いWebサイトなどはPSPの画面に収まりきらず、十字キーでスクロールする必要があるが、表示方法はページの横幅に画面表示を合わせる「ジャストフィット」、テーブルを分割した上でページの横幅に合わせる「スマートフィット」を含めた3種類から選択できる。スマートフィットではテーブルが重視されるためにデザインが大きく変更されるケースもあり、基本的にはスマートフィットで閲覧するのが良いだろう。


「標準」でBroadband WatchのTOPページを表示 「ジャストフィット」で表示 「スマートフィット」で表示

文字入力画面。文字の種類はSELECTボタンで切り替える
 ブックマーク機能や履歴、文字サイズの変更といった機能もサポート。JavaScriptも利用でき、キャッシュやプロキシーサーバーも設定可能だ。キャッシュは最大2048KBまで設定可能で、Flashが表示できない以外は一通りのブラウザ機能を搭載していると感じた。

 文字入力はソフトウェアキーボードを利用する。インターフェイスは携帯電話の文字入力に似ているが、予測変換機能などは備えていない。

 タブ表示機能も持っており、□ボタンを押しながらL/Rボタンでタブを切り替えられる。ただし、表示できるタブは3つまで。また、画面上にはタブが表示されず、□ボタンを押した時に表示される3色のバーでのみタブを判別できるため、タブの状態が今ひとつ把握しにくい。とはいえ、複数のページを同時に開けるのは非常に便利だろう。別のタブで開くには、○ボタンを長押しするか、メニューの「リンク先を別のタブで開く」から実行できる。

 操作感は新しいページを開く時にはややもたつきがあり、容量の大きなページはかなりの時間を要する。キャッシュを削除した上でBroadband WatchのTOPページを表示したところ、30秒程度の時間を要した。ただし、読み込み中もカーソル操作は可能なため、体感速度はもう少し早いかもしれない。


ブックマーク機能 開けるタブは最大3つまで

PSP同士での画像送信やファイルの直接ダウンロードも可能に

メニューからリンク先や画像を保存できる

画像の送受信機能
 ファイルや画像をメモリースティックDuoにダウンロードすること可能。保存先は共通の「COMMON」フォルダのほか、画像用の「PHOTO」、音楽用の「MUSIC」、動画用の「MPROOT/」から選択できる。画像であればPHOTOフォルダに保存すれば、ホームメニューから画像を表示できる。

 また、メモリースティックDuoに保存した画像をPSP同士で送受信できる機能も実装された。画像を送信する場合はブラウザではなく、ホームメニューの「フォト」から実行する。送信側は送りたい画像を表示した上で△ボタンを押し「送信」を選択。受信側はホームメニューの「フォト」にカーソルを合わせて△ボタンを押すと「受信」メニューが表示され、画像を受け取ることができる。

 メモリースティックPRO DuoへATRAC3plus形式の楽曲転送が可能になるなど、音楽配信サービスの対応も拡充が図られているが、「Mora」「Yahoo!ミュージックダウンロード」などのATRAC系音楽配信サービスは残念ながらPSPで直接利用することはできない。同日に公開予定の「SonicStage Ver3.2」を使い、PCから転送する必要がある。

 なお、7月27日にはSonicStage Ver3.2に加えて、PSP向けの動画配信サービス「Portable TV」も開始される予定だ。こちらについては公開され次第、改めてレポートをお送りする。


関連情報

URL
  アップデート情報
  http://www.playstation.jp/psp/update/ud_01.html

関連記事
SCEI、ブラウザ機能が追加できるPSP向け新ファームウェアを公開
ACCEESSの家電向けブラウザ「NetFront」がPSPに採用
最新ファームウェア「2.00」で実装されたPSPのブラウザ機能(後編)
~公衆無線LANサービス、音楽/動画配信サービスにも対応~



(甲斐祐樹)
2005/07/27 18:54
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.