![]() | ![]() |
バッファロー、Macにドライバ不要で接続できるUSB型LANアダプタ
![]() |
LUA3-U2-AGT |
バッファローは、アップルのMac OSでドライバのインストールなしに利用できるギガビット対応のUSB接続型LANアダプタ「LUA3-U2-AGT」を10月下旬に発売する。標準価格は3969円。対応OSはMac OS X 10.5/10.6(32bit動作時)、Windows Vista(32bit)/XP/2000/Me/98SE。
「LUA3-U2-AGT」は、Mac OS X 10.5および10.6(32bit動作時)Leopard標準ドライバで動作するため、ドライバのインストール作業が不要。アップルのMacBook Airなどで簡単に有線LANに接続できるという。ただし、LEDは正しく表示されない。
Windows OSの場合は同梱するCD-ROMに添付するユーティリティ「LUAナビゲーター」からドライバをインストールする必要がある。
また、バッファローの従来機種「LUA3-U2-ATX」と比較し約2.5倍のスループットを実現した。このほか、JumboFrame、AutoNegotiation機能などに対応する。
本体インターフェイスは10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-Tのほか、ホストインターフェイスはUSB 2.0/1.1。MacBook Airやネットブックなどに適したホワイトの筐体を採用し、電源は5VでUSBバスパワーに対応する。本体サイズは46×68×21mm(幅×高×奥行・突起部/ケーブル部を除く)。重量は約60g。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
2009/9/30 12:37