バンダイチャンネル、配信形式をFlashに変更。Macでも視聴可能に


リニューアル後の「バンダイチャンネル」。Safariからのアクセスイメージ

 株式会社バンダイチャンネルは、動画配信サービス「バンダイチャンネル(BANDAICHANNEL)」について、Flashを採用した動画配信プラットフォームに移行するなどのリニューアルを12月10日に実施する。

 「バンダイチャンネル」では従来、提携ISPに配信委託する方法で動画の有料配信を実施していた。今回、サイトリニューアルに伴い、既存の配信委託モデルを変更。提携ISPを通じた配信に関しては、「バンダイチャンネル」のサーバー上に設置した配信パートナーごとの専用ページを介した配信方法を開始する。なお、従来のISP配信委託によるサービスも併用する。

 動画配信プラットフォームとしては、新たにアドビシステムズの「Flash Media Server 3.5」を採用。「バンダイチャンネル」で取り扱う全作品(約880作品1万4000話、12月7日現在)をFlash Video形式で配信することで、Windows XP以降に加えて、Macintosh(Mac OS X 10.4以降)環境でも動画視聴が可能になる。対応Webブラウザは、Internet Explorer 6.0以降とFirefox3.5以降、Safari 4.0以降。

 ビットレートは384kbpsと768kbps、1.5Mbpsの3種類で、ユーザーの回線環境に応じて自動で切り替わる。また、著作権技術には「Flash Media Server 3.5」がサポートする暗号化技術「RTMPE(RealTime Messaging Protocol Enhanced)」を利用している。

 有料動画の課金は、提携ISPによる課金方法から、バンダイチャンネルが直接課金する方法に変更。バンダイチャンネルでは、これによって購入データの取得や把握、ログ集計や分析機能の強化が可能になり、コンテンツ提供者と購入データを共有して作品やサービスの向上に反映させる考え。また、提携配信パートナーとも購入データの一元管理が可能になるとしている。

 当初の配信パートナーは、Yahoo! JAPANとBIGLOBE、OCN、DMM.com、ShowTime、アニメNewtypeチャンネル。決済方法はクレジットカードに加え、Yahoo!ウォレット/BIGLOBE/OCNペイオンによる決済にも対応する。

 このほか今回のリニューアルでは、気に入った動画を管理して、ユーザーが作成した特集を公開できる「マイページ」機能、ブログやホームページに動画を貼り付けられる「EMBED」機能も提供。また、パッケージ商品やイベント情報などを掲載する「アニメカレンダーブログ」も提供する。


再生プレーヤー画面

関連情報


(村松 健至)
2009/12/7 18:38