« W-ZERO3でも使えたナップスター。「着うたフル」もどきもOK | メイン | 編集部ブログがMovable Type 3.33へバージョンアップ »
2006年10月12日
合コンや会議中にも役立つ!? NTTドコモ「903i」の新機能
[ 取材こぼれ話 ]
「903i」シリーズなど14機種もの新端末が華々しく紹介されたNTTドコモの発表会。ワンセグやナップスター、HSDPAといった大幅な機能強化に加え、発表会ではNTTドコモ執行役員の夏野剛氏から、ちょっと変わった903iシリーズの使い方も紹介されました。
NTTドコモ、903iシリーズなど新モデル14機種。5機種がナップスター対応
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15745.html
NTTドコモの夏野剛執行役員 |
そんなメガiアプリの利用シーンとして夏野氏が提案したのが「会議中」。なぜなら「ゲーム専用機はゲームやっていることがバレちゃうけど、携帯は何をやっているかわからないから(笑)」。夏野氏も「私は(会議中にゲームを)やってます」と、発表会上で高らかに会議中ゲームを宣言していました。
IC機能を搭載した903i同士でメールアドレスや電話番号などが交換できる「IC通信」も、「より合コンがスムースに」という使い方を提案。903i同士をかざすだけで情報を送信できるので、「今まではお互いに赤外線で交換してたけど、これからは男の側が903iをかざすだけで送れます」という隠れたメリットがあるそうです。もちろん「端末を隠せば拒否もできますよ」と、女性側への配慮も忘れないあたり、そうとう場数を踏んでいるのではないかという余裕すら感じられました。
投稿者 甲斐祐樹 : 2006年10月12日 22:46
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.impress.co.jp/mt/mt-tb.cgi/4572