2005年07月13日

吊しの水冷マシン欲しいかも

 拙者が現在使用中のマシンはサーバーケース入りの自作PC。苦心して水冷化・静穏化し、大きな問題はなく現在稼働中である。

 静穏化に力を入れたので真夜中でもけっこー静かだ。12cmの低回転ファンを使ったり、水冷のためのファンも低回転にしたり。振動対策も一応。

 なのだが、やはり負荷をかけるとCPUおよびマザーボードの温度が上がる。室温30度くらいだとCPU温度は45度以上。マザーボードも40度以上くらい。なので、夏期は静穏を少々諦め、ファンの回転数を上げる必要がある。ビミョーにウルサイなぁ程度にファンを回してやれば、連続的に負荷をかけても大丈夫そうである。

 てな状況下、仕事でNECのExpressサーバーの水冷モデルを体験する機会があった。VALUESTAR TXの水冷技術をサーバーマシンに移植した、みたいな感じのモデルだ。

 が、まあその静かなコト。RAID構成のHDD(複数台)が載っていたりしたが、常時スゲく静か。また、素人細工の水冷ユニットと違い、ユニット自体が非常に小さくてシンプルであり、かつ、ほぼ完全にメンテナンスフリー。俺の水冷ユニットは数カ月に一度クーラントを追加したり漏れ点検したりしてプチ手間がかかるが、それと比べるとさっすがマジメなメーカー製の水冷サーバーであった。

 んー。手間が楽しい自作PCでもあるが、やっぱ吊しのマシンはラクだし安心だし魅力的っスねえ。次はNECの水冷マシン行っとくかなぁ、とか思ったり。

 にしても、他のメーカーは水冷マシン出さないんでしょうか? 水冷機構って開発大変なんでしょうか?

投稿者 スタパ齋藤 : 2005年07月13日 10:02 [ ハードウェア ]

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.impress.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1219

このリストは、次のエントリーを参照しています: 吊しの水冷マシン欲しいかも:

» 水冷PC from あのにらぼrev.2
暑くなってきたこともあってPCの水冷化について調査中。自作PCの水冷化自体にはずっと興味はあったけど、液漏れした場合のリスクとか考えるとどうしても実行する踏ん切... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年07月13日 17:31

» サーバ冷却用ユニット"Cool Blue" from Future is mild
最近サーバの熱に困っている。 40Uの19インチラックに、(1U×2(クラスタ))+(2U×2(クラスタ)+ストレージ)+(2U×2(クラスタ))と言う構... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年07月15日 00:10

» 水冷はもう古い??エアコン内蔵ケースで冷やせ!! from お金持ち企画
一見普通のPCケースなんですけどなんとエアコンで冷却する仕組みになってます。この商品結構前から知ってる人いるはずですよね??なぜなら結構前のIMPRESSで特集... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年08月02日 12:00

Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.