Broadband Watch logo
第百景:六本木で働いていた元社長の超軽量化シンプルデスクトップ
堀江貴文
[2009/03/27]

第九十九景:アルファギーク宮川達彦のデスクトップ
宮川達彦
[2009/03/19]

第九十八景:楽ばかり考えるのには、ちゃんと理由があるんです
増永 玲
[2009/03/13]

第九十七景:シンプルかランダムか。デスクトップの上は常に禅問答
林信行
[2009/03/06]

第九十六景:10年来のWindowsユーザーがMacに目覚めた場合
結城海
[2009/02/27]

第九十五景:自動処理三昧な“Watchの中の人”のデスクトップ
伊藤大地
[2009/02/20]

第九十四景:「はてな記法」+メモ帳でToDo管理
はてな 山田聖裕(id:kiyohero)
[2009/02/13]

第九十三景:ホームポジションを崩すな! マウスは不要のデスクトップ
drikin
[2009/02/06]

第九十二景(特別編):パソコン体験は小学校から。女子大生のデスクトップ
So-netキャンパスサポーターズ
[2009/01/30]

第九十一景:記事ネタ探し中の頭の中よりも遥かにすっきりしたデスクトップ
片山理沙
[2009/01/23]


2009年

2008年

2007年

2006年

第十六景:「デイリーポータルZ」「Webやぎの目」が生まれるデスクトップ
林雄司


 こんにちは。林雄司と申します。「デイリーポータルZ」や「Webやぎの目」というサイトを作っています。インターネットに関わる仕事をしていながら、コンピュータについて語る機会があまりなかったのですが、今回は存分に語ってよいということなので興奮しています。





リアルの環境と一貫したデスクトップ

 これが僕のデスクトップです。


アイコンだらけのデスクトップ

 実際の机の上と同じようにぐちゃぐちゃの状態です。一度だけ使ったものがそのまま放置してあるところも一緒です。いま見てみたら半分以上が要らないアイコンでした。動画を変換しようとしてインストールしたけど結局うまく変換できなかったフリーソフト、とりあえずデスクトップに保存したままになってる画像などです。


デスクトップに保存したままだったはんこの画像

 これはたぶん近所のはんこ屋さんのサンプルが面白くて撮った写真だと思います。ジーコ監督。そして次はデイリーポータルZのライターとアイデアを詰めているときのラフです。こうやって開くと懐かしい思い出に浸ることができますね。


デイリーポータルZ打ち合わせ時のイラスト




メインはタスクバーのクイック起動

 デスクトップが散らかっていても、必要なアイコンはタスクバーのクイック起動に入れているので困りません。デスクトップは結局ウインドウの下に隠れてしまいますから、散らかり放題でもいいのです。しかしこれだけ広いスペースがありながら使っているのが下の方のわずか30ピクセル程度ということに今さらながら驚きました。むかしのワープロぐらいの液晶があれば済んでしまいそうです。書院とか。


必要なアイコンはクイック起動に

 クイック起動をよく見ると、PhotoshopとFlashがバージョン違いで2つ登録されていました。用途に応じてバージョンを使い分けているということではなく、古い方を消し忘れていたからです。お恥ずかしい。

 ひょっとこな事例から紹介してしまいましたが、クイック起動にハードディスクをまるごと登録するのは便利です。これはお薦めできます。エクスプローラーを開くことなく、ハードディスクのルートフォルダを開くことができますから、クリックが1回減ります。

 ただ、ドライブ名がわからないので、Cドライブだと思ったらDドライブだった、Dドライブだと思ったらCドライブだった、ということがよくあります。最近マイドキュメントもここに登録しました。便利ですよ、マイドキュメントはアイコンが違うからすぐわかります。


デスクトップはWindowsクラシック

 デスクトップは壁紙を外してWindowsクラシックにしてあります。いまだにWindows XPのもっこりしたインターフェイスになじめません。

 ゴミ箱は右下固定です。ゴミ箱の上には「とりあえず保存」というフォルダへのショートカットを置いています。文字通り「とりあえず保存しとく」というファイルを保存するためのフォルダです。解凍前のファイルなどはここに入れておいて、ときどきまとめて削除しています。このフォルダを作っておくと便利ですよ。居間にあるカゴみたいになります。リモコンから輪ゴムからみかんまで入ってるアレです。新しいパソコンを買ってもこのだめな名前のフォルダを作ると、あっという間に自分のものになったような気分になるから不思議です。

 他にも、ノートパソコンにシールを貼ると自分のものになった感じがします。新しい靴をわざとくたびれさせて体に馴染ませるのに似た感覚かもしれません。いまの言葉で言えばウェザリングです。ちなみにこれが僕のノートパソコンです。


パソコンにシールを貼ると「自分のもの」感がわいてくる

 「とりあえず保存」以外にも、「temp」などの作業用フォルダを作ることもあります。「temp」の横に「tmp」があったりして、自分の命名規則の一貫性のなさにクラクラします。





10年前から変わってないソフト

 ネット関係でふだん使っているソフトは、ブラウザが「Internet Explorer 6」とメールソフトが「Becky!」です。こういうところで紹介するのがはばかられるぐらい普通です。FTPクライアントは「NextFTP」。先日、同僚に「なつかしーなー」と言われたのですが、いまはどんなFTPクライアントが主流なんでしょうか。ブラウザは新しいものが出てますがFTPってそういう動きから止まっているような感じがしますね。あ、いまはブログが主流なのでFTPはしないのか。

 僕が関わっているホームページはオールドスクールなスタイル(かっこよく言いました)が多いので、いまだにFTPばっかりしています。NextFTPは接続したときやファイルをアップロードしたときの音が気持ちいいので気に入ってます。「ピヨッ!」とか「ピリリッ!」という小気味いい音です。インターネット黎明期のEudoraの「へぽーぽ」に並ぶいい音だと思います。

 FTPはスタートボタンにホストごとのショートカットを入れています。


FTPはスタートメニューにショートカットを登録

 これは便利です。いや、便利かどうかわかりませんが、ファイルをFTPするときはスタートボタンという動きに慣れてしまいました。ショートカットは、頭に数字をつけて並び順を決めるという昔ながらの手法を使っています。数字が小さいほど上にきます。

 この方法を知るまでは、下にしたいものに「転送」など漢字のショートカットをつけていました。漢字は名前順でソートされると後ろになるからです。さらに下にしたい場合には意図的に「和」とか「鰐」とか後ろのほうに来そうな文字を頭につけてました。ショートカットが「鰐_infoweb」とか文字化けみたいな名前になっていたことも、今となってはいい思い出です。

 ネット関係でよく使うソフトがもう1つありました。WWWCです。ホームページの更新チェックツールです。


ホームページの更新チェックはWWWCで

 いま調べたら、WWWCもNextFTPも1997年にオンラインソフトウェアの賞を受賞しているソフトでした。僕のネット環境は10年近く変わってないのかもしれません。先日、とあるインタビューで「RSSリーダーは使ってません、はてなアンテナどまりです」と答えましたがあれは見栄をはってました。はてなアンテナどころか、いまでもWWWCを愛用しています。あと10年使い続ければ頑固一徹って呼ばれるかもしれないので頑張ります。





こぢんまりして便利なツール

 Webページの制作は、PhotoshopやDreamweaverなどAdobe製品が多いのですが、いまでもフリーソフト・シェアウェアはよく使っています。

 デジカメのデータの取り込みは「とりこみ隊」というフリーソフトを使っています。フォルダの構造やファイル名をこまかく設定できるので便利です。もしかしたら最近のソフトで同様の機能があるのかもしれませんが、乗り換える理由もないので使い続けています。「とりこみ隊」といういかにもオンラインソフトという名前も魅力的です。

 ポッドキャストの収録には、シェアウェアの「Castblaster」というソフトを使っています。コンパクトで使いやすいソフトなのですが、クライアントを立ち上げると右下に開発者の顔が表示されます。これが他に類を見ないうさんくささです。ここにはポッドキャストにリンクさせたい画像に差し替えることができるのですが、面白いのでそのまま使っています。この猥雑さこそインターネットではないかと思います。


右下に開発者の顔が表示される「PodBlaster」




恥ずかしい

 デスクトップを見せるって、自分ちに人を招き入れたみたいな恥ずかしさがありますね。ショートカットの工夫もなんだかテレビのリモコンにラップ巻いて「こうすると汚れないぜ」って言ってるみたいです。でも便利だから、ぜひみなさんもリモコンにラップを巻くといいと思いますよ。




林雄司の利用ソフト・サービス

メールソフト Becky!
ブラウザ Internet Explorer 6
FTP NetxFTP
ホームページ更新チェック WWWC
Webページ制作 Photoshop
Dreamweaver
画像取り込み とりこみ隊
ポッドキャスト編集 CastBlaster


2007/04/13 10:59

林雄司
1971年東京生まれ。ニフティ株式会社でデイリーポータルZの企画運営を行なう。個人サイトはWebやぎの目。おもな著書に「死ぬかと思った」シリーズ、「やぎの目ゴールデンベスト」がある。
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.