グリー株式会社で代表取締役社長を務める田中良和です。最近では自分でエンジニアとして開発することはありませんが、グリーが運営する「GREE」というサービスは、もともとは会社員時代に趣味として個人で開発したものです。当時は平日の昼間は会社で働きつつ、夜や土日を使い、すべて自費でまかないながら開発をしていました。
初めはVAIOノート1台を使って自宅で開発していたのですが、「HTMLが崩れて、Macで使えません」というメールを何通かもらったのをきっかけに、ブラウザチェックだけの目的で、泣く泣く自腹でMacbookを購入しました。しかし、これをきっかけにMacの魅力に触れ、今では会社と自宅で4台ものMacを利用しています。
■ デスクトップは「VirtureDesktop」で4分割
デスクトップにはまず「VirtureDesktop」をインストールして、画面を4つに分割して使っています。分割した画面にはそれぞれ主要なアプリケーションを割り当てておき、常にすべてのアプリケーションを開いた状態にしてあります。
何より重要視していることは、この画面の切り替え時のエフェクトが自分にとって「気持ちいい」ことです。疲れたときは無意味に画面を移動させてることもあるくらいで、これぞMacの魅力全開、と感じています。
実際のデスクトップはというと、さまざまなファイルが乱雑に置きっぱなしになっています。これは単に、整理整頓が苦手だからです(笑)。たくさんになってきたら、ゴミ箱に入れるだけの単純作業です。
ただし、逆に考えるとデスクトップを4分割して使っているので、デスクトップ自体が乱雑になっていても、そんなに困らないようになっているとも言えます。
1つ目の画面は[main」として割り当てており、ブラウズ系とチャット系をメインに使っています。具体的には、SafariブラウザやRSSリーダーのNewsFire、skype、Microsoft Messenger for macです。
|
メイン画面はブラウザやRSSリーダー、メッセンジャーが中心
|
なぜブラウザがFirefoxではないかというと、あくまで主観ですが、Safariのほうが格好よく使っていて気持ちいいからです。
RSSリーダーもいろいろ試したのですが、どうもASPタイプのものだとキビキビ感が足りないと感じてしまうことに加え、このNewsFireがMacテイストのデザインになっていて格好いいところに魅力を感じています(笑)。ただ、RSSをたくさん登録しすぎているためか、CPUへ負荷がかかりすぎているのが課題ですね。
Skypeについては、グループチャット機能が非常に便利です。当初はMSNメッセンジャーを使っていましたが、今ではSkypeが社内標準になっています。
■ 「音楽」「メール」にも1画面ごと専用に割り当て
2つ目の画面は、[Music]用途でiTunesが開いています。音楽を聴きながら仕事すると集中する性格なので、しょっちゅうアクセスしていいます。
|
iTunesを聴きながら仕事に集中
|
もともとはiPodを使っていたのですが、自宅と会社のMacの間で音楽ファイルをどうやって同期させようか悩むうちに面倒になってしまいました。結局、ほとんどの時間は会社のMacの前で過ごしているので、iTunesをそのまま使うことにしています。
3つ目の画面は[mail]に割り当てていて、メーラー「Thunderbird」が開いています。社長としての業務ではコミュニケーションがメイン業務になりますので、メールだけに1つの画面を割り当てています。
|
コミュニケーションがメイン業務なのでメールは1画面を割り当て
|
もともとWindowsでは「Becky!」を長く愛用していたのですが、Thunderbirdが進化とともに機能を拡充してきたので移行を決めました。WindowsからMacへ乗り換えるに当たっての一番の障害が、Macでは「Becky!」が使えないことだったので、これもThunderbirdへ移行した大きな理由の1つです。
■ すべてのメモを画面に表示して「今何をすべきか」を確認
4つ目の画面は[memo]ということで、付箋ソフトの「スティッキーズ」が開いています。重要な検討事項や組織図などを常に展開して表示しておくことで、重要なことが埋もれないようにしています。
|
重要な検討事項や組織図などは常にメモ表示
|
個人的にはこの「すべてのメモを開いて画面に敷き詰める」というスタイルが非常に重要で、すべてのToDoとそれに関連するメモを置いておくことで、「自分が今何をすべきか」が見えてきます。自分でToDoとして使う部分とメモとして使う部分を混在して使える点で、今のスタイルは気に入っています。
さらに、5つ目の画面として、ウィジェットも活用しています。ここでは、カレンダーを3カ月分と、1週間の天気予報、世界時計と、メモ帳を使っています。こちらのメモ帳は、さまざまなアイディアをその場でメモするために使っています。
|
“5つ目の画面”としてウィジェットも活用
|
カレンダーは、スケジュールをビジュアル的に把握でき、「あと何週間あるな」というのが直感的にわかるので重宝しています。
天気予報は、実はそれほど大事ではないのですが(笑)、仕事が忙しいので休日の天気がさりげなく確認できるようにしています。こうしておくと実は雨の予報なのに、晴れのつもりで予定を組む可能性が減りますね(笑)。
世界時計は、たまに海外(西海岸や中国)とやりとりをするときや、自分が海外に出張しているときに使います。「このようなキザな機能は誰が使うのだろうか」と昔は思っていましたが、実際に使ってみると意外と便利なものです。
メモ帳はウィジェットでも活用しています。いわゆる「紙」的な使い方で、思いついたこと文章としてメモに落とし込み、どんどん蓄積しておいてから後で推敲を重ねていくというアイディア帳として使っています。
■ Macユーザー代表としてスティーブ・ジョブズに会うのが夢
初めはユーザーの要望で泣く泣く購入したMacですが、いまではMac以外は考えられないほどのヘビーユーザーになってしまいました。このままMacユーザーとして精進を重ね、MacのCMに出たり、Macの新製品が発売日に送られてきたり、スティーブ・ジョブズに会えるように、頑張っていきたいと思います。
■ 田中良和の利用ソフト・サービス
2007/09/07 11:27
|
田中良和 1999年、日本大学法学部を卒業後、ソニーコミュニケーションネットワーク経営戦略セクション 海外事業担当を経て、2000年2月、楽天株式会社入社。オークション、ブログ、アフィリエイト、レビューなど、ユーザ向けサービスの新サービスの立ち上げの企画、開発、運用など担当。 2004年10月、楽天株式会社を退社。2004年12月、グリー株式会社を設立し、代表取締役に就任。 |
|