Broadband Watch logo
第百景:六本木で働いていた元社長の超軽量化シンプルデスクトップ
堀江貴文
[2009/03/27]

第九十九景:アルファギーク宮川達彦のデスクトップ
宮川達彦
[2009/03/19]

第九十八景:楽ばかり考えるのには、ちゃんと理由があるんです
増永 玲
[2009/03/13]

第九十七景:シンプルかランダムか。デスクトップの上は常に禅問答
林信行
[2009/03/06]

第九十六景:10年来のWindowsユーザーがMacに目覚めた場合
結城海
[2009/02/27]

第九十五景:自動処理三昧な“Watchの中の人”のデスクトップ
伊藤大地
[2009/02/20]

第九十四景:「はてな記法」+メモ帳でToDo管理
はてな 山田聖裕(id:kiyohero)
[2009/02/13]

第九十三景:ホームポジションを崩すな! マウスは不要のデスクトップ
drikin
[2009/02/06]

第九十二景(特別編):パソコン体験は小学校から。女子大生のデスクトップ
So-netキャンパスサポーターズ
[2009/01/30]

第九十一景:記事ネタ探し中の頭の中よりも遥かにすっきりしたデスクトップ
片山理沙
[2009/01/23]


2009年

2008年

2007年

2006年

第五十九景:デスクトップは何もなし。ネット上のデータに頼る生活
古川健介(けんすう)


 どもども、けんすうと申します。本名は古川健介と申します。

 株式会社ロケットスタートというところで代表をやっています。基本的にコミュニティサイトを作るのが好きな26歳で、学生専用のサイト「ミルクカフェ」などを運営しています。

 最近はミルフィールという、プロフと掲示版を組み合わせたゆるい感じの超ゆるいコミュニティを始めまして、おかげさまでそこそこ好評をいただいています。また、ロケスタ社長日記というブログもやっています。





デスクトップには何もないです

 パソコンは「MacBook Air」を使っています。軽くて薄くてかっこいいです。壁紙はデフォルトで入ってたものを設定しています。

 フォルダ整理はきちんとできないタイプなので、あきらめてデスクトップにそのまま保存しています。


何もないデスクトップ




ネット上のデータに頼る生活

 メモ帳は、「Sticka」というオンラインメモ帳サービスに依存しています。昔はパソコン上にテキストファイルを保存していたのですが、パソコンを変えたりすると無くしてしまうんですね。

 その点、「Sticka」は「紙2001」のオンライン版といった感じで、気軽にメモをネット上に残せるのです。これのおかげでどこでメモを書いても参照できるようになりました。


気軽にメモを残せる「sticka」

 メモ帳は他にも、「taskit」というロケットスタートのメンバーであるmizzuが開発したサービスを使っています。これはマトリクス上に付箋が貼れるサービスで、タスク管理から進行表まで使えるのが便利です。単なるToDoをリスト化するのではなく、緊急度の高さ、重要度の高さでタスクを配分できるので気に入っています。


ロケットスタートのメンバーが開発した「taskit」

 他にも家計簿的に使っている「Google ドキュメント」のスプレッドシート、スケジュールは「Google カレンダー」、イベント系は「Writeboard」、プロジェクトの共有資料は「Google グループ」といったように、ほとんどWeb上のサービスに依存しています。パソコンなんて1年、2年もしたら買い換えたりするわけで、ログがパソコン内にたまっていくのが嫌なんですね。

 あと、いつ壊すかわからない自分のパソコンより、ちゃんとバックアップを取っているサーバーのログのほうが信頼できるというのも理由の1つです。自分より確実にきちんとしている可能性が高いので……。





インストールしているもの

 ブラウザはFirefoxです。プラグインはマウスジェスチャー関連とタブ拡張、Greasmonky、firebugなどです。Firefoxを使う開発者には普通の環境かもしれませんね。

 開発でコードを書くときは、「coda」というMacのソフトを使っています。デザインがなんとなくかっこよくて好みな点と、PHPとHTMLとCSSを同時に書いたりするときに便利です。

 Mac以外では使えないソフトな上にシェアウェアで薦めにくいのですが、その分の価値があると思います。ただし、最近はどの環境でも同じものを使いたいと思い始めているので、「emacs」とかに乗り換えようかなぁ、とも思っているこの頃。


開発で使うエディタは「coda」

 MacのLeopardについている「Spaces」は多用します。1画面目にブラウザ、2画面目にcodaとtaransmit、3画面目にiTunesなど、4画面目にメッセンジャー系を割り当てています。作業中に気が散らないので便利ですね。





もっと便利なWebアプリを作りたい

 というわけで、ほとんどがWeb上のものに依存しているわけですが、プロジェクト管理ツールなど、必要なのにしっくりするものがなかったりします。もはや自分たちで作っちゃったほうがいいのではないか、とも思ったりしています。頑張ります。





コミュニケーション

 最後にWebでのコミュニケーションについて書いてみます。

 IM系はskypeとadiumを共有しています。これも複数パソコンでログが共有できるので便利。ほとんどのプロジェクトがskypeベースで進んでいます。Macだとタブ形式で見れるのでごっちゃっとしないですてきだなぁ、と思っています。

 メールはGmailです。人並みですが、複数のパソコンを使うときに便利です。

 mixiは退会してしまったので、もっぱら友達との交流はブログやTwitterになってきました。最近だと「ミルフィール」というサービスを自分で作ってみており、ここで会話ができるようになるといいなあ、と思っています。

 ミルフィールはmixiほどつながりすぎない、ゆるーい感じで作っています。興味がある人はぜひとも入ってみてください。


自ら開発したコミュティサービス「ミルフィール」



古川健介(けんすう)の利用ソフト・サービス

ブラウザ Firefox
メール Gmail
メッセンジャー Skype
Adium
エディタ coda
情報管理 Sticka
taskit
Google ドキュメント
Google カレンダー
Writeboard
Google グループ
コミュニケーション ミルフィール


2008/03/28 11:26

古川健介(けんすう)
株式会社ロケットスタートのけんすうです。がんばっています。Webコミュニティを作るのが好きです。
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.