Broadband Watch logo
第百景:六本木で働いていた元社長の超軽量化シンプルデスクトップ
堀江貴文
[2009/03/27]

第九十九景:アルファギーク宮川達彦のデスクトップ
宮川達彦
[2009/03/19]

第九十八景:楽ばかり考えるのには、ちゃんと理由があるんです
増永 玲
[2009/03/13]

第九十七景:シンプルかランダムか。デスクトップの上は常に禅問答
林信行
[2009/03/06]

第九十六景:10年来のWindowsユーザーがMacに目覚めた場合
結城海
[2009/02/27]

第九十五景:自動処理三昧な“Watchの中の人”のデスクトップ
伊藤大地
[2009/02/20]

第九十四景:「はてな記法」+メモ帳でToDo管理
はてな 山田聖裕(id:kiyohero)
[2009/02/13]

第九十三景:ホームポジションを崩すな! マウスは不要のデスクトップ
drikin
[2009/02/06]

第九十二景(特別編):パソコン体験は小学校から。女子大生のデスクトップ
So-netキャンパスサポーターズ
[2009/01/30]

第九十一景:記事ネタ探し中の頭の中よりも遥かにすっきりしたデスクトップ
片山理沙
[2009/01/23]


2009年

2008年

2007年

2006年

第七十六景:メール、IM、Twitterなどコミュニケーション重視のデスクトップ
山崎富美


 Joi Labsでプロジェクトマネージャーを担当している山崎富美と申します。

 普段の仕事はベンチャーへの投資、海外ビジネスの日本市場でのインキュベーション、カンファレンスやセミナーの企画・運営、調査、映像制作等を行っています。





メールはコミュニケーションツールかつToDo管理ツール

 普段使っているPCはMacintoshです。PowerPC G5は大きなディスプレイと接続してあり、主に映像や画像の取り込み・編集に使っています。メールやオフィス関連アプリケーションは Mac Book Pro を使っています。


PCはMacintoshの2台体制

 仕事柄、連絡を取る相手が海外にいることも多く、オンラインコミュニケーションや情報共有のツールはメール、メッセンジャー、Skype、Twitter、Wikiなど、さまざまなものを使っています。

 メールソフトはMac OS標準の「Mail.app」を使っています。デフォルトでメールを受信する受信ボックスはToDo管理を兼ねているため、受信箱に残っているメールは何らかのアクションが必要なので、ここをガンガン減らして行くのが大事です。

 メール以外の手段で発生した作業については、すぐに片付けられる物はこなし、時間がかかる物は自分宛てにメールして備忘録にします。後まで残しておきたいWebサイトのコンテンツは「後で読む」というサービスを使い、これも自分宛てにメールしてアーカイブしておきます。

 返信や作業等が終わったメールは、カテゴリごとののフォルダに放り込んでいきます。プロジェクト毎にフォルダやサブフォルダを細分化して管理しているので、フォルダの数は100個くらいあるのではないでしょうか。


メールは細かくフォルダに分類して管理




Twitterは情報収集とコミュニケーションに大事な存在

 一言コミュニケーションサービス「Twitter」は、私にとってはなくてはならない情報収集とコミュニケーションのツールになっています。

 Twitterクライアントはdrikin氏が制作したMac OS用の「TwitterPod」を使っています。Twitterクライアントはいくつか存在しますが、私には以下に紹介する機能がとても便利で、TwitterPodを愛用しています。
  1. Smart Drawer機能
    tweet(他ユーザーの投稿)の中にリンクがあった場合、そのtweetを選択しただけでウィンドウが開き、リンク先のサイトを表示してくれる機能。効率的にザッピングするには非常に便利

  2. アーカイブ機能・検索機能
    TwitterPodを常に起動しておくと、その間の投稿をすべて取得して保存しておいてくれる。特定の人の名前をクリックすると、その人のtweetだけを表示することも可能。また、自分がfollowしている人のtweetを検索することもできる

  3. クイックポスト機能
    簡単にtweetが投稿できる。他の人へ返信したい時も、名前の部分をクリックすると「@fumi」のように自動的に@と相手のTwitterアカウントが書き込まれ、簡単に返信できる


愛用のTwitterクライアント「TwitterPod」

 海外とのコミュニケーションには、インスタントメッセンジャーは不可欠です。私はAOL Messenger、MSN messenger、Google トーク、Yahoo!メッセンジャー、Skypeを使っていますが、このうちSkype以外の4つのメッセンジャーを1つのクライアントソフトに統合できるのがAdiumです。同じ人が複数のシステムで複数アカウントを使っていても、それらをすべて統合できるので便利です。


メッセンジャーは「Adium」で統合管理




動画編集はiMovieとFinal Cut Proを使い分け

 映像編集は、私にとって非常に行う機会が多い作業です。

 動画編集を始めたばかりの頃は、アップルのMac用動画編集ソフト「iMovie」を使っていました。初心者向けのインターフェイスで、簡単に動画が編集できるので気に入っており、今でも時々使っています。ただし、プロユースのMac向け動画編集ソフト「Final Cut Pro」の方が便利なことも多々あります。

 例えば、iMovieは小さなクリップの編集であれば問題ないのですが、動画ファイルごとアプリケーションの中に取り込むので、大きなファイルになるとハードディスクの容量を大量に消費してしまいます。その点Final Cut Proでは、動画ファイルをコピーしないので無駄に容量を使うこともありません。

 また、iMovieは簡単な編集には良いのですが、細かい編集を行う場合は Final Cut Pro が便利です。iMovieの編集作業ファイルは大容量で細かく保存するのは非効率ですが、Final Cut Proは編集作業ファイルが軽いため、細かく編集した作業を保存でき、作業途中のファイルに後で戻ることができます。

 最後に、iMovieは1人で編集作業を行う場合は良いですが、複数で編集をする場合には編集作業ファイルを共有できるFinal Cut Proが便利なのです。


動画編集に欠かせない「Final Cut Pro」




ブラウザはSafariとFirefox。言語設定の切り分けがポイント

 ブラウザは、言語設定やアカウント設定を変えてFirefoxとSafariを両方使っています。

 言語設定はFirefoxを日本語に、Safariを英語にしてあります。Googleを使うことが多いのでGoogleツールバーを入れているのですが、英語で検索したいとき、日本語で検索したい時に一発で検索ができて効率的です。アカウントの切り替えをする手間も削減するため、ブラウザで分けています。

パソコンの回りには、Chumby、iPhone 3G、カメラ、USBでつなぐLEDデバイスなどをいろいろ置いています。Firefoxのマスコットキャラクター「フォクすけ」のぬいぐるみはかわいいので、いつも癒されています。


デスクトップの周りはガジェットだらけ。フォクすけが癒しの存在



山崎富美の利用ソフト・サービス

ブラウザ Firefox
Safari
メール Mail.app(Mac OS)
メッセンジャー Adium
MSN メッセンジャー
Google トーク
AOLメッセンジャー
Yahoo!メッセンジャー
Skype
写真編集 Preview(Mac OS)
iPhoto
Photoshop
動画編集 iMovie
Final Cut Pro
Twitterクライアント TwitterPod
Webサービス Google ドキュメント
Twitter
Flickr
LinkedIn
YouTube
Google カレンダー
あとで読む


2008/09/05 11:59

山崎富美
Joi Labsのプロジェクトマネージャ。Fumi’s vox(日本語ブログ)、What’s happening in Japan Right Now?(英語ブログ)、Joi Labs Blog(仕事ブログ)、Fumi25(ニコニコ動画ブログ)等、数々のブログを執筆。
BB Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.