Broadband Watch logo
第百景:六本木で働いていた元社長の超軽量化シンプルデスクトップ
堀江貴文
[2009/03/27]

第九十九景:アルファギーク宮川達彦のデスクトップ
宮川達彦
[2009/03/19]

第九十八景:楽ばかり考えるのには、ちゃんと理由があるんです
増永 玲
[2009/03/13]

第九十七景:シンプルかランダムか。デスクトップの上は常に禅問答
林信行
[2009/03/06]

第九十六景:10年来のWindowsユーザーがMacに目覚めた場合
結城海
[2009/02/27]

第九十五景:自動処理三昧な“Watchの中の人”のデスクトップ
伊藤大地
[2009/02/20]

第九十四景:「はてな記法」+メモ帳でToDo管理
はてな 山田聖裕(id:kiyohero)
[2009/02/13]

第九十三景:ホームポジションを崩すな! マウスは不要のデスクトップ
drikin
[2009/02/06]

第九十二景(特別編):パソコン体験は小学校から。女子大生のデスクトップ
So-netキャンパスサポーターズ
[2009/01/30]

第九十一景:記事ネタ探し中の頭の中よりも遥かにすっきりしたデスクトップ
片山理沙
[2009/01/23]


2009年

2008年

2007年

2006年

第八十三景:「人とは違う」を目指すオモコロライターの病的デスクトップ


 はじめまして。「オモコロ」という見れば見るほど時間を無駄にするサイトでライターをしている原宿と申します。オモコロの他には「オフ喜利」という、インターネット発の大喜利イベントを運営しています。お刺身に火を通して食べることが好きですが、それはすでにお刺身ではありません。





人とは違ったデスクトップを

 こちらが僕のデスクトップです。友達が家に遊びに来て「ちょっとパソコン借りるね」と僕のデスクトップを見た瞬間、顔からサッと血の気が引くような、そんなイタズラ心に満ちたデスクトップ作りを意識しています。



 壁紙は僕が5歳の頃に両親を描いたという絵を使っていますが、僕にはその頃の記憶が一切ないので、本当に両親を描いたものかどうかは定かではありません。しかしこの絵をじっと見つめていると、まるで母親のお腹の中でもにいるような気がして非常に癒されます。ちなみに友達が家に遊びにきたことは一度もありません。

 ポイントはやはり現在(98)まで増えた「新しいフォルダ」です。「フォルダに名前をつけるのが面倒くさいなぁ」と思って、作るたびに「新しいフォルダ」にしていたらたくさん増えてしまい、いつの間にかフォルダ名は「新しいフォルダ」じゃないといけない、みたいなマイルールができあがってしまいました。


「新しいフォルダ」が並ぶデスクトップ

 今では「新しいフォルダ」に妙な愛着が湧いてきてしまい、インストールしたものをわざわざ「新しいフォルダ」を作って格納する始末です。どのフォルダに何が入っているのかハッキリ言って覚えられませんが、たまーに適当なフォルダを開いた時に「あ、そうそう!こんなツールがあったんだ!」という新鮮な驚きを提供してくれる、びっくり箱のようなデスクトップだと自分では思っています。

 「合理的に、もっと合理的に」と現代人が切り捨てて行ったものの中にこそ、何か大切なものが潜んでいるのではないか。この奇行を無理矢理に擁護するならそんな感じです。





気になる「新しいフォルダ」の中身

 「新しいフォルダ(3)」には使用しているブラウザのショートカットが置いてあります。「ちょっとセンチな気分の時はFirefox、季節の変わり目にはSleipnir」と乙女の香水よろしく使い分けたりもしますが、最近使う頻度が高いのは「Google Chrome」です。このブラウザはなにしろ速い。Firefoxの拡張機能とかも使いこなしてみたいんですが、なぜだかうまく動かないスクリプトがあってイラっときたので速効で挫折しました。


中身は割と普通です

 ただChromeは新しいタブを開く時に「よくアクセスするページの一覧」が表示されるので、アダルトサイトによく通ってる時は友達に見せるのが恥ずかしいですね。まぁ家に友達なんてこないんですけど。

 「新しいフォルダ(17)」はオモコロフォルダです。これまでやってきた悪ふざけと、これからやるであろう悪ふざけが混然一体となっています。最近よく描いているのは「おいなりさん」というキャラクターです。


しょうもない創作物ばかりが増えていくオモコロフォルダ

 おいなりさんは、「マグロやその他の魚の漁獲規制が本格的になれば、にぎり寿司は衰退し自分の時代がくるに違いないと信じているいなり寿司」です。昨今のゆるキャラブームに乗じたいのですが、今のところ人気が出る気配は一切ありません。おでんくんの次はいなり寿司だと、何の根拠もなくそう思っています。


 「新しいフォルダ(54)」には趣味で収集しているバターロールの写真を格納しています。手の平サイズの大きさでツヤツヤのピカピカ。そんなバターロールが可愛い! ということに気がついたのはここ最近のことです。よく見ると何となく芋虫っぽい形をしているのも好きなところです。バターロールに命を吹き込めればどんなに可愛いだろう……と、割と本気で考えています。食べ物としてのバターロールはそこまで好きではありません。


ピカピカのバターロールがたくさん詰まった夢のフォルダ




PCは文章作成メインで

 PCは主に文章を書くことに使っているので、一番使用する頻度が高いのはテキストエディタです。愛用しているのはシェアウェアの「O's Editor2」です。


O's Editor2で執筆中の画面

 O's Editor2は普通のA4サイズから、大学ノート、原稿用紙、シナリオ台本、などさまざまなスタイルをタブで簡単に切り替えられるだけでなく、リアルタイムの文字数、ページ数カウントで自分が今何枚書いたかがわかるので非常に便利です。印刷イメージに近い画面で編集ができるところも優れもの。まだタイトルしか思いついていない小説「アスパラ富豪」も、このツールを使えばスラスラと書けてしまうことでしょう。


ネットに馴れ初めの頃から使っている10年選手のツール「FFFTP」
 Webサイトの制作は8年ほど前からメモ帳に直接タグを打ち込むという、よく言えばプリミティブな方法でやっているので、ツールは特に使っていません(ツールが必要になるほどの高度なWebサイトは作れないとも言います)。ブログ全盛の時代ですが、個人サイトの更新は未だにFTPクライアントを使用しています。

 サイトを作り始めた頃からずーっと使っているのが「FFFTP」です。調べれば他にもっと洗練されたFTPクライアントツールが出ているのかも知れませんが、ここまでずっと使っているとまるで共に死地をくぐり抜けてきた戦友のような愛着も湧いていて、なかなか変える気にはなれません。この10年間、自分が制作した変てこな文章や画像を、泣き言ひとつ言わず忠実にアップロードし続けてくれたFFFTP。今の僕があるのも両親とFFFTPのおかげです。本当にありがとう!





デスクトップ百景を読もう!

 その他のアプリケーションは、メールはOutlook、チャットはWindows live メッセンジャーと、当たり前のものを当たり前に使っています。Web閲覧は主にはてなアンテナに登録したサイトを巡回するという形です。普通の日記やニュースなどを読むサイトと、趣味である競馬関係のサイトは分けておきたいので、サブアカウントを使ってアンテナを2つ管理しています。

 一応こんなところでしょうか。今回の記事を書いてみて自分がいかにデスクトップを使いこなせていないか痛感したので、今からデスクトップ百景のバックナンバーを読んでよくよく勉強したいと思います!




原宿の利用ソフト・サービス

ブラウザ Google Chrome
メール Microsoft Outlook
テキストエディタ O's Editor2
映像・画像編集 Photoshop Elements
FTP FFFTP


2008/11/21 11:15

原宿
1981年横浜生まれ。オモコロでの活動のかたわら、おいてけ堀の中から「カチューシャおいてけ~」と叫ぶことを日課にしている。好きなトレーナーは暖かいトレーナー。
BB Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.