最新ニュース
【 2009/12/25 】
■
初詣に参拝できるiPhone向けアプリ「i神社」
[18:46]
■
GyaO!、千葉真一主演の映画「戦国自衛隊」などを無料配信
[18:27]
■
NTT東、フレッツ・ADSLやひかり電話ルータ利用者に誤請求
[17:50]
■
総務省調査、NTT東西のブロードバンド契約数シェアは51.1%
[17:29]
■
Cerevo、写真管理サービス「CEREVO LIFE」でプリント注文に対応
[17:11]
■
「Yahoo!テレビ.Gガイド」の日テレ番組内に“公式情報”追加
[15:31]
■
ServersManと連携できるカメラアプリがスマートフォン対応に
[14:53]
■
「ウサビッチ」制作会社の新作アニメ「やんやんマチコ」無料配信
[14:26]
■
はてなブックマーク、コメント一覧を表示できるブログパーツ
[13:55]
■
グリー、PC版「GREE」でFlashゲームの提供を開始
[13:21]
■
NHKオンデマンド、「第60回 紅白歌合戦」を期間限定で配信
[11:54]
【 2009/12/24 】
■
GyaO!、アニメ「テガミバチ」や「赤ちゃんと僕」を無料配信
[18:46]
■
アニメワン、「うみねこのなく頃に」全26話を期間限定で無料配信
[18:39]
■
大和ハウス工業、Twitterクライアント搭載の家型アプリ
[18:03]
■
PS Store、アーカイブスで「NOeL NOT DiGITAL」など5タイトル
[17:49]
■
USEN、ISP事業をSo-netに譲渡
[17:33]
■
ニコ生、ユーザー生放送などでもタイムシフト機能が利用可能に
[16:40]
■
テレ朝の新ドラマ「宿命」第1話のネット無料試写会、1月13日から
[16:17]
■
ロジテック、FM放送に特化したPCラジオチューナー「LRT-FM200U」
[14:23]
■
リンクシェア、ブックマークレット機能で
TwitterとFacebook連携
[14:03]
■
アイ・オー、LAN DISK HomeでUSB機器共有の無料提供キャンペーン
[12:45]
■
フジテレビ On Demand、「不毛地帯」前半10話を一挙配信開始
[12:44]
「Sleipnir 2.00」のRC1公開、ページ検索の強化やIDN対応など
タブの下に表示されているのが「アドバンスドページ検索バー」。左ペインには「「ウィンドウ一覧」を表示している
フェンリルは4日、タブブラウザの次期バージョン「Sleipnir 2.00」のリリース候補第1版(RC1)を公開した。ページ検索機能を強化したのをはじめ、セキュリティの個別設定などの新機能も実装した。Windows XP/2000/Me/98SE/98に対応(Windows XP SP2以上を推奨)しており、同社サイトから無料でダウンロードできる。
RC1ではまず、ページ検索ダイアログを「アドバンスドページ検索バー」として強化した。デフォルトでは、通常の検索バーからWeb検索を行なった後にページ上部にアドバンスドページ検索バーが自動的に表示され、そこからキーワードのページ内検索やハイライト表示といった操作にスムーズに移行できる。Ctrl+Fでも呼び出せるほか、必要ない場合はEscキーで消すことができる。
お気に入りに登録したサイトのセキュリティ項目などを個別設定できる機能も搭載した。JavaScriptやJavaの実行、ActiveXのダウンロードや実行、音楽やビデオの再生などを有効にするかどうかをはじめ、表示するブラウザエンジンや文字エンコード、ズーム倍率などを、お気に入り単位あるいはフォルダ単位で指定できる。普段はセキュリティを高く設定する一方で、安全なサイトを集めたフォルダについてはセキュリティを低く設定するといった利用が考えられる。
さらに、特定のURLにアクセスした際に、自動でブラウザのセキュリティ設定を変更したり、外部ソフトと連携するよう設定できる「URIアクション」機能を実装した。安全でないサイト、あるいは安全だとわかっているサイトに移動する際にセキュリティレベルを気にする必要がなくなるとしている。個別の設定は「URIアクションマネージャ」から行なう。
お気に入りのセキュリティなどの個別設定画面
「URIアクション」の設定画面
このほか、キーボードショートカットのカスタマイズでは、Ctrl+Tを押してからNを押すといったツーストロークキーに対応。また、Sleipnir 1.66と下位互換にあるスクリプト機能も実装した(一部正常に動作しないものもある)。同じくSleipnir 1.66で好評だったという「ウィンドウ一覧」を実装しており、開いているウィンドウの親子関係を表示できる。国際化ドメイン名(IDN)にも対応した。
Sleipnir 2.00は6月30日にアルファ版が公開され、フェンリルでは当初、7月末ごろに正式版を公開する予定だとしていた。しかし、7月14日にベータ版が公開された後も、8月2日にbeta2、8月5日にbeta2.1、8月17日にbeta3、8月29日にbeta4、9月14日にbeta5と進化し続けた。今回、ようやく正式版のリリース候補版にたどり着いたことになる。
■
URL
ニュースリリース
http://www.fenrir.co.jp/press/20051004.html
Sleipnir公式サイト
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/
■
関連記事
・
「Sleipnir2」アルファ版公開、各種機能をプラグインで拡張
(永沢 茂)
2005/10/04 21:18
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.