Broadband Watch logo
最新ニュース
【 2009/12/25 】
【 2009/12/24 】
NTTグループ、3カ年計画で光アクセスの工期短縮を目標に

 NTTグループは、2003~2005年度の3カ年経営計画について発表を行なった。ADSLサービスについては引き続き力を入れていく一方で、ブロードバンドの本命を光アクセスと位置付け、開通期間の短縮など具体的な加入促進策を進めていくという。

 NTTグループではADSLが継続的に拡大しているものの、光アクセスについても利用者が増加しているとし、「本格的なブロードバンド時代」が到来していると考える。そのため双方向コミュニケーションサービスの提供やサービス開発体制の強化を進め、グループが策定した「“光”新世代ビジョン」を開拓していくという。

 一方で定額制常時接続サービスの普及やIP電話サービスの開始によって固定電話ネットワークからIPネットワークへの移行が更に進むと予測。加えて電気通信事業法の規制緩和などにより、法人ユーザーを中心に料金・サービス競争がさらに過熱するとの考えも示している。

 具体的な市場開拓方法としては、光アクセスサービスの開通期間を大都市中心に短縮化、販売拡大に全力を注ぐという。営業活動や業務処理の見直しを行なうことで東京・大阪の設備構築済みエリアでは概ね10日、その他のエリアでも概ね1カ月で光アクセスを開通させることを目標として掲げた。

 ADSLについても競争の対抗上、更には潜在的な光アクセスユーザーを掘り起こすという意味から商品力の強化を図るとしており、今後は24Mbpsなど更なる高速ADSLサービスが予想される。無線LANアクセスサービスについては、グループ各社間を含むローミングなど、ユーザーの利便性を高めつつ需要開拓を図っていくという。

 IP電話サービスについては、現状はあくまでADSLサービスなどの付加サービスとの位置付けで、他事業者との競争やユーザーからの要望に応えるものだとしている。ただし、光アクセスサービスの本格的拡大に伴い、より高品質で付加機能を搭載したIP電話サービスの提供を推進していくという考えも明らかにした。

 NTTグループの構造改革も推進。全国100社の営業、設備系アウトソーシング会社を活用していくとともに、業績が好調なグループ会社については株式上場を検討していく。また、インセンティブの確保など、“光”新世代ビジョンの実現に向けた制度改革についても関係方面に働きかけていくとした。NTTグループでは2005年度に連結ベースで営業利益1.6兆円の達成を経営目標に定めている。

 なお、一部で報道されているブロードバンド事業の新会社やプロバイダー事業の統合などについては、今回の経営計画では明らかにされなかった。


関連情報

URL
  ニュースリリース
  http://www.ntt.co.jp/news/news03/0304/030423.html
  関連記事:NTT、3カ年経営計画でIP電話網への全面移行を表明
  http://bb.watch.impress.co.jp/news/2002/04/19/ntt.htm
  関連記事:NTT、FTTH普及期におけるサービスビジョンを発表[INTERNET Watch]
  http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/1125/rena.htm


(甲斐祐樹)
2003/04/23 16:23
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.