丸善とアマゾン ジャパンは26日、個人向けオンラインショッピングサイトを共同ブランドで運営する契約を締結したと発表した。国内書店とAmazon.co.jpによる共同ブランドストアの運営は今回が初めてで、サービス開始は8月下旬を予定する。
■ 「丸善リアル店舗のおもてなし」を共同ブランドストアでも実現
|
8月下旬に開設を予定する共同ブランドストアのサイトイメージ
|
今回の契約締結は、丸善の「丸善インターネットショッピング」リニューアルにあたって行なわれたもの。丸善ではこれまで、個人向けオンラインショッピングサイトを単独で運営していたが、8月下旬以降はアマゾンとの共同ブランドストアに切り替えて、Amazon.co.jpが持つノウハウをベースにサービス提供を進める。
共同ブランドストアでは、Amazon.co.jpが扱う書籍や音楽CD、DVD、家電などの1,000万点以上に及ぶ商品に加えて、丸善のオリジナル文房具や雑貨などを販売する。また、丸善 丸の内本店のブックアドバイザーをはじめとした書店員によるお薦め書籍を紹介するコーナーも用意し、「丸善リアル店舗のおもてなしをネットショッピングでも実現する」としている。
システム面では、Amazon.co.jpが持つ検索や受注システムを利用し、カスタマーレビューやマイレビューにも対応する。決済方法に関しても、クレジットカードやコンビニ決済、Edy決済、代引きなど、Amazon.co.jpが用意するすべての支払い方法が利用できる。加えて、最短で注文当日に配達する「お急ぎ便」にも対応。年額3,900円のAmazonプライム会員であれば、指定商品のお急ぎ便や送料が無料になる。
会員システムはAmazon.co.jpのものを利用するため、Amazon.co.jp会員であれば追加登録なく共同ブランドストアで商品を購入できる。一方、現行の丸善インターネットショッピングを利用するユーザーで、Amazon.co.jpに会員登録していない場合には、新規に会員登録をする必要がある。
このほか、共同ブランドストアではAmazon マーケットプレイスを通じて販売されている中古書籍なども購入可能。アマゾンによれば、それ以外のアフィリエイトプログラムをはじめとした各種サービスの対応可否は、今後丸善と協議していくとしている。
なお、丸善ではKDDIと提携してau向けに提供している「au Books」を除いて、携帯電話向けのショッピングサイトは順次閉鎖するとしている。
|
|
本、洋書に続いて「丸善オリジナル」と題したストアが表示される
|
左の画像にある「21世紀のヒント」をクリックすると、丸善のインフォメーションページへと遷移
|
■ 丸善 小城社長「Amazon.co.jpとの提携で顧客価値の向上を」
|
(左から)握手を交わすアマゾンのチャン社長と丸善の小城社長
|
26日に開催された発表会の中で、丸善の小城武彦代表取締役社長は「丸善は、1869年の創業から和魂洋才をもって事業を展開してきた」とコメント。「今回、Amazon.co.jpのノウハウやロジスティックスを利用することで、顧客価値の向上が実現できる」と自信を示した。
小城社長によれば、丸善インターネットショッピングの売上は「通期では収支が均衡しているが、月単位では赤字の月もあった」という。今回、物流面を含めてAmazon.co.jp側が販売を担当することで、「売上自体は下がるが、システム費用で2~3億円程度の削減が可能になる」と語り、「将来的には増益要因になると考えている」とした。
丸善では、2001年にオンライン書店「bk1」と提携発表も行なっていたが、「B2C事業に関しては、共同ブランドストアで統一する」という。小城社長はまた、「今後は大学の研究者向けサイトやコーポレートサイトにおけるネットビジネス事業の強化を図っていきたい」と語った。
発表会には、アマゾン ジャパンのジェスパー・チャン代表取締役社長も出席。チャン社長は「両社の提携を通じて、書籍市場の活性化とインターネット通販市場の発展に貢献し、より多くの人々が書籍にふれる機会を創出していきたい」と抱負を語った。
なお、アマゾンでは4月に企業単位で専用ストアページを構築できる「マーチャント@amazon.co.jp」を発表している。ただし、丸善との共同ブランドストアに関しては「マーチャント@amazon.co.jpとは異なるシステムで、立ち上げ準備を進めている」とチャン社長は説明した。
■ URL
共同ブランドストア インフォメーションページ
http://www.amazon.co.jp/maruzen-info/
丸善インターネットショッピング(8月下旬から)
https://www.maruzen.jp/
丸善インターネットショッピング(現行サイト)
https://www.maruzen.co.jp/shop/serverroot/index.htm
丸善 重要なお知らせ
http://www.maruzen.co.jp/cgi-bin/mis2005?Cgifrom=m2-gud-100
■ 関連記事
・ 企業が専用ストアを作成できる「マーチャント@amazon.co.jp」
(村松健至)
2007/06/26 19:02
|