Broadband Watch logo
最新ニュース
【 2009/12/25 】
【 2009/12/24 】
ソフトバンク、フェムトセル利用通信システムの実証実験を公開

フェムトセルを持つソフトバンクモバイル取締役専務執行役員の宮川潤一氏
 ソフトバンクグループは2日、フェムトセルを利用した通信システムの実証実験についての説明会を実施した。

フェムトセル利用の通信システムは来春提供を目標。他者回線も検証を検討

 この実証実験は、家庭内などに設置可能な超小型の携帯電話基地局であるフェムトセルを、Yahoo! BBやYahoo! BB 光など既存の商用ブロードバンド回線に接続してFMCなどの実証実験を行なうもの。実験は、2007年6月から12月まで東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県を実験エリアとして、音声通話やHSDPA方式によるデータ通信などを行ない、携帯電話コア・ネットワークの接続方法やブロードバンド回線の安定性、フェムトセルの電波伝搬特性などを検証。2008年春のサービス提供開始を目標としている。

 フェムトセルで利用する電波周波数帯は、実証実験では2GHzを利用し、商用サービス開始時は3.6GHzで、フェムトセルが普及し低価格化が進めば7.2GHz帯の利用を検討しているという。フェムトセルは1台につき最大4端末まで接続可能で、双方向通話を優先としたQoSを確保するほか、IP-VPNなどを利用してセキュリティの確保も行なっているという。接続可能な端末は、これまでソフトバンクが発売した3G携帯電話すべてで利用可能とし、新機種が登場した際にはファームウェアの更新で対応できる仕様にするとしている。

 フェムトセルで利用するブロードバンド回線には、実証実験ではYahoo! BBやYahoo! BB 光といった商用サービスを利用。ソフトバンクモバイル取締役専務執行役員兼CTO技術統括兼インドアソリューション本部長の宮川潤一氏によれば、「商用回線が利用できる実験免許を取得している」とのことで、他者の商用ブロードバンド回線での動作も実証実験で検証するとしている。


フェムトセルの通信システム フェムトセルによるメリット 実証実験の概要

サービス提供には規制緩和が必要。フェムトセルのホームサーバー化構想も

 フェムトセルを利用した通信システム導入のメリットについて、宮川氏は「ブロードバンド回線さえあれば、山の中のペンションや家の片隅など、電波感度の悪い地点を容易にサービスエリアとすることができる」と説明。また、宮川氏はフェムトセルをホームサーバーとする構想も説明した。宮川氏は、「Yahoo! BBのADSLモデムでもホームサーバーとする構想を持っていたが、メモリサイズが足りないなどの要因で断念した。フェムトセルでは2度と同じ失敗はしないようによく考えたい」とコメント。また、フェムトセルが普及し低価格化すれば、ADSLモデム機能の搭載なども考えられるとしている。

 宮川氏によれば、フェムトセルを利用した通信システムには、導入コストが高価である点、既存の携帯電話基地局との電波干渉の調整や携帯電話ネットワークとの接続方法といった課題があるという。また、現行制度ではフェムトセル1局設置につき免許申請が必要で、申請から発行まで時間がかかる、事業用としての取り扱いとなるためユーザーが取り扱えない、QoS確保やUPSが必須となる、といった制限が発生するためサービス提供には規制緩和の必要性があると説明した。現在、制度面での整理を総務省と実施しており、宮川氏は「この件については、総務省から好感触をいただいている」と規制緩和に自信を見せた。

 このほか、同社のモバイルWiMAX事業との棲み分けについて、宮川氏は「モバイルWiMAX事業が、本当にビジネスモデルとして成り立つかは要検討」とコメント。また、「モバイルWiMAXありきでフェムトセルを利用した通信システムを開発したわけではない」と説明した。


フェムトセルのホームサーバー構想 フェムトセルの課題 現行制度の検討事項

フェムトセル実証実験参加企業 サムスンのフェムトセル(モックアップ) 背面の模様

NECのフェムトセル 底面に各種インターフェイスを装備 概要

日本エリクソンのフェムトセル。壁掛けもできる 日本エリクソンのフェムトセル概要 日本アルカテル・ルーセントのフェムトセル

日本ソナス・ネットワークスのフェムトセル カラーバリエーションを用意したモデル 背面にはSIMカードスロットを装備

モトローラのフェムトセル モトローラのフェムトセル概要

ip.accessのフェムトセル Ubiquisysのフェムトセル

関連情報

URL
  ソフトバンク
  http://www.softbank.co.jp/

関連記事
ソフトバンク、フェムトセルを利用した通信システムの実証実験を開始


(大久保有規彦)
2007/07/02 20:16
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.