ソニーマーケティングは17日、3月31日正午に開始する動画配信サービス「branco(ブランコ)」の発表会を開催した。発表会には、タレントの南明奈が配信チャンネルのイメージに合わせた6種類の衣装をまとって登場した。
■ セーラー服や連邦軍、ツタンカーメンの衣装をまとったアッキーナ6人が登場
|
6人の“アッキーナ”
|
brancoは、NTT東西のBフレッツやフレッツ・光プレミアムなど向けに提供される、IPv6マルチキャストを採用した無料の動画配信サービス。ファイル形式はWindows Media Video、ビットレートは最大3.8Mbpsで、ソニーマーケティングによれば「DVD並みの高画質映像を実現した」という。
ドラマや映画、アニメ、音楽、ドキュメンタリーなどを6チャンネルに分けて、事前に設定した番組表に沿って配信を行なうのが特徴。番組は4時間単位で編成され、1日6回の繰り返しで配信。また、月/木曜、火/金曜、水/土曜の3日分編成となり、日曜日には同週の配信コンテンツを一挙に配信する。
17日の発表会では、「アッキーナ」こと南明奈が登場。再生プレーヤーを起動するだけで動画を視聴できる点について、「PC好きの私としては、簡単に利用できるのは便利でありがたいですね」とコメント。「(サイドモードでは)ブログの更新をしながら、“ながら見”できるのも嬉しい」とも語った。
サービス開始当初では合計6チャンネルが用意されるが、アッキーナは「映画やドラマが昔から好きなので、そうしたチャンネルが特に気になっている」と語った。そして、着用したセーラー服姿について、「学園ドラマをイメージした格好で登場したんです」と付け加えた。
続いて、brancoの6チャンネルを紹介するコーナーでは、アッキーナに加えて、アッキーナのお面をかぶった5人の“アッキーナ”が登場。それぞれチャンネルをイメージした衣装を着用しており、アッキーナは「六つ子になったみたい」と嬉しそうに語っていた。
|
|
|
「アッキーナ」こと南明奈本人はセーラー服姿で登場
|
学園ドラマをイメージしたという
|
6人の“アッキーナ” による「branco」インストール式も行なわれた
|
|
|
|
それぞれ配信チャンネルをイメージした衣装で登場。写真は「あめどら」
|
「バンダイチャンネル」は地球連邦軍のコスプレ
|
「ディスカバリー・セレクト」はツタンカーメン
|
|
|
|
「Dramatic! Film」では、提供元のSCメディアコム代表者も学生服姿で登場
|
「プチ・ティービー」は“やわらか戦車”も
|
「VMC」は女性アーティストをイメージ
|
■ 初年度の会員目標は200万人。将来的にはPC以外への対応を予定
|
ソニーマーケティングの杉山氏
|
ソニーマーケティング ビジネスデベロップメント 総括の杉山博高氏は、「日本のブロードバンドサービス契約者数は約2,800万で、このうち1,000万が光ファイバになる」と発言。「こうした中で、SNSや音楽、ビデオコンテンツが普及してきており、今回IPv6やハードウェアの進歩を受けてbrancoのサービス開始に至った」とサービス開始の経緯を述べた。
杉山氏は「テレビ感覚で、気軽にコンテンツを視聴できるサービスを目指した」と語るとともに、「チャット機能などコミュニケーションを盛り込んだ」と特徴を説明。その上で、「brancoを通じて、ソニーとユーザーとのさらなる接点を生み出し、新しい付加価値を生み出していきたい」と抱負を語った。また、次世代クリエイターを育成する場としても活用を考えるという。
当初の対応端末はWindowsに限られるが、杉山氏は「将来的にはインターネット接続が可能な機器に対応させたい」と対応機器の広がりを示唆した。ソニーマーケティングでは、サービス開始初年度の目標会員数について200万人を見込んでいる。
|
|
サービス開始に先駆けて、17日にはソフトウェアダウンロードを、24日には番組表が公開される
|
番組中に広告を挿入する方式で事業の収益化を目指す
|
■ URL
branco
http://www.branco.tv/
■ 関連記事
・ ソニー、DVD画質並みの動画を無料配信するBフレッツ用サービス「branco」
・ 南明奈がアメブロに移籍。開設記念にアメーバスタジオで特別番組出演
(村松健至)
2008/03/17 16:06
|