Broadband Watch logo
最新ニュース
【 2009/12/25 】
【 2009/12/24 】
総務省、ブロードバンド普及率は関東で65%。近畿では59.2%に

 総務省 関東総合通信局は25日、関東管内(1都7県)における2008年3月末現在のブロードバンド普及・整備状況を発表した。また、19日には近畿総合通信局が同様の発表を行なった。


神奈川・千葉のFTTH普及率がDSLを初めて上回る

 関東管内のブロードバンド普及率は、2008年3月末現在で65.0%。全国普及率の55.6%を9.4ポイント上回っている。都県別では、東京都が73.4%、神奈川県が67.3%、千葉県が61.4%、埼玉県が61.1%と、単独でも全国普及率を上回った。また、管内で50%を下回っている茨城県は49.9%となり、6月末の数値では50%を達成すると見られる。

 サービス別の普及率は、FTTHが29.2%、DSLが27.7%、CATVが8.1%、FWAが0.022%。都県別のFTTH普及率は、東京都が37.0%、神奈川県が29.5%、千葉県が27.0%と続き、神奈川・千葉の両県ではFTTH普及率がDSL普及率を初めて上回った。

 なお、関東管内におけるブロードバンドの世帯カバー率は推計99.7%(1789万世帯)。また、超高速ブロードバンド(FTTH)の利用可能世帯数は推計94.2%(1691万世帯)となった。


FTTH普及率は滋賀・京都で30%超。DSL普及率を上回るのは5府県に

 近畿総合通信局では、6月19日付で近畿管内(2府4県)のブロードバンド普及状況を発表。2008年3月末時点のブロードバンド普及率は59.2%で、関東管内と同様に全国値の55.6%を上回った。

 府県別に見ると、大阪府が62.4%、滋賀県が61.9%と2府県で60%以上の数値。また、京都府は59.8%で、60%に近い数値を見せている。サービス別普及率は、FTTHが27.9%、DSLが23.4%、CATVが7.8%だった。

 FTTHの府県別普及率は、滋賀県が35.0%で最も高く、次いで京都府の30.4%、大阪府の29.7%で、近畿管内では全府県で20%を越えている。また、3月末で京都府および兵庫県でFTTH普及率がDSLを上回り、奈良県を除いた5府県でFTTH普及率が上回る状況となっている。

 なお、ブロードバンドサービスの整備状況は99.5%で、FTTHサービスの整備状況は96.8%。


関連情報

URL
  関東総合通信局 ニュースリリース(関東管内におけるブロードバンドの普及状況)
  http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p20/p2006/p200625.html
  関東総合通信局 ニュースリリース(関東管内におけるブロードバンドの整備状況)
  http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p20/p2006/p200625b.html
  近畿総合通信局 ニュースリリース
  http://www.ktab.go.jp/new/2008/0619_01.html


(村松健至)
2008/06/26 12:27


BB Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.