最新ニュース
【 2009/12/25 】
■
初詣に参拝できるiPhone向けアプリ「i神社」
[18:46]
■
GyaO!、千葉真一主演の映画「戦国自衛隊」などを無料配信
[18:27]
■
NTT東、フレッツ・ADSLやひかり電話ルータ利用者に誤請求
[17:50]
■
総務省調査、NTT東西のブロードバンド契約数シェアは51.1%
[17:29]
■
Cerevo、写真管理サービス「CEREVO LIFE」でプリント注文に対応
[17:11]
■
「Yahoo!テレビ.Gガイド」の日テレ番組内に“公式情報”追加
[15:31]
■
ServersManと連携できるカメラアプリがスマートフォン対応に
[14:53]
■
「ウサビッチ」制作会社の新作アニメ「やんやんマチコ」無料配信
[14:26]
■
はてなブックマーク、コメント一覧を表示できるブログパーツ
[13:55]
■
グリー、PC版「GREE」でFlashゲームの提供を開始
[13:21]
■
NHKオンデマンド、「第60回 紅白歌合戦」を期間限定で配信
[11:54]
【 2009/12/24 】
■
GyaO!、アニメ「テガミバチ」や「赤ちゃんと僕」を無料配信
[18:46]
■
アニメワン、「うみねこのなく頃に」全26話を期間限定で無料配信
[18:39]
■
大和ハウス工業、Twitterクライアント搭載の家型アプリ
[18:03]
■
PS Store、アーカイブスで「NOeL NOT DiGITAL」など5タイトル
[17:49]
■
USEN、ISP事業をSo-netに譲渡
[17:33]
■
ニコ生、ユーザー生放送などでもタイムシフト機能が利用可能に
[16:40]
■
テレ朝の新ドラマ「宿命」第1話のネット無料試写会、1月13日から
[16:17]
■
ロジテック、FM放送に特化したPCラジオチューナー「LRT-FM200U」
[14:23]
■
リンクシェア、ブックマークレット機能で
TwitterとFacebook連携
[14:03]
■
アイ・オー、LAN DISK HomeでUSB機器共有の無料提供キャンペーン
[12:45]
■
フジテレビ On Demand、「不毛地帯」前半10話を一挙配信開始
[12:44]
ソフトバンクBB、「BBフォン」の着信先番号など発信記録65件が漏洩
ソフトバンクBBは、IP電話サービス「BBフォン」において、23名分65件の発信記録が流出していたことを18日に明らかにした。
今回の発信情報の流出は、警察当局から23名分65件の発信記録の照会を依頼され、同社の発信記録であると判明したため確認された。発信記録は、5月30日に同社への恐喝未遂容疑で逮捕された森被告の都内自宅を、警察当局が家宅捜査した際に発見したものだという。
流出した個人情報65件の内容は「Yahoo! ID」「カスタマーID」「発信元電話番号」「BBフォン課金システム上のID」「着信先電話番号」「発信時刻」「通話開始時刻」「通話終了時刻」「通信時間」「料金区分」の11項目。通話内容は記録していないため、漏洩の恐れはないという。
なお、一部報道では流出した記録は140万件分に上ると報道されているが、同社では根拠のない数値であり、現在警察当局に確認中としている。
[20時17分 追記]
ソフトバンクBBでは、今回の件について追加コメントを発表した。通話発信記録が流出した原因は、無料キャンペーンでソフトバンクBB側のコストを試算することを目的として一部ユーザーの料金明細をチェックするため、一時的に通話発信記録を通信課金システムから切り出し、顧客情報システムエリアに保管していたためだという。一時保管したデータは8万9,633人分で、「一部報道で140万件の通話記録が流出したとされているが、この数を上回る流出の可能性はなく、警察からも今回照会依頼があった23人分65件が押収物のすべてであるとの連絡を受けている」という。
二次流出の可能性については「警察当局の発表によれば、犯人はすでに入手した顧客情報と発信記録を破棄したとあり、二次流出の可能性は限りなく少なくなったと思われる」とコメント。また、通信課金システムは顧客情報システムと一切ネットワークが接続されていないため、犯人の侵入は不可能だとしている。
一部報道で「660万人の顧客情報が流出した」とされている件については、「2月の記者会見で、1月末現在の全保有顧客情報である約670万人すべてが流出している可能性も報告していた」とした上で「犯人が660万人分の顧客情報を抜き取ったと自供しているようだが、このデータはすでに破棄されたとのことで確認ができない」と説明。また、流出した通話記録は「通話発信記録」であって、通話内容はもちろんのこと個人の氏名や住所などの情報は含まれていないという。
【お詫びと訂正】
初出時、流出した発信記録の件数に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
■
URL
本日の一部報道に関するコメント
http://www.softbankbb.co.jp/press/2004/p0618.html
■
関連記事
・
ソフトバンクBB、恐喝未遂事件容疑者逮捕を受け発表会開催
~「PC JAPAN」休刊へ。容疑者の1人は「PC JAPAN」に執筆するライター~
・
孫正義ソフトバンクBB社長が謝罪
(甲斐祐樹, 大久保有規彦)
2004/06/18 11:48
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.