最新ニュース
【 2009/12/25 】
■
初詣に参拝できるiPhone向けアプリ「i神社」
[18:46]
■
GyaO!、千葉真一主演の映画「戦国自衛隊」などを無料配信
[18:27]
■
NTT東、フレッツ・ADSLやひかり電話ルータ利用者に誤請求
[17:50]
■
総務省調査、NTT東西のブロードバンド契約数シェアは51.1%
[17:29]
■
Cerevo、写真管理サービス「CEREVO LIFE」でプリント注文に対応
[17:11]
■
「Yahoo!テレビ.Gガイド」の日テレ番組内に“公式情報”追加
[15:31]
■
ServersManと連携できるカメラアプリがスマートフォン対応に
[14:53]
■
「ウサビッチ」制作会社の新作アニメ「やんやんマチコ」無料配信
[14:26]
■
はてなブックマーク、コメント一覧を表示できるブログパーツ
[13:55]
■
グリー、PC版「GREE」でFlashゲームの提供を開始
[13:21]
■
NHKオンデマンド、「第60回 紅白歌合戦」を期間限定で配信
[11:54]
【 2009/12/24 】
■
GyaO!、アニメ「テガミバチ」や「赤ちゃんと僕」を無料配信
[18:46]
■
アニメワン、「うみねこのなく頃に」全26話を期間限定で無料配信
[18:39]
■
大和ハウス工業、Twitterクライアント搭載の家型アプリ
[18:03]
■
PS Store、アーカイブスで「NOeL NOT DiGITAL」など5タイトル
[17:49]
■
USEN、ISP事業をSo-netに譲渡
[17:33]
■
ニコ生、ユーザー生放送などでもタイムシフト機能が利用可能に
[16:40]
■
テレ朝の新ドラマ「宿命」第1話のネット無料試写会、1月13日から
[16:17]
■
ロジテック、FM放送に特化したPCラジオチューナー「LRT-FM200U」
[14:23]
■
リンクシェア、ブックマークレット機能で
TwitterとFacebook連携
[14:03]
■
アイ・オー、LAN DISK HomeでUSB機器共有の無料提供キャンペーン
[12:45]
■
フジテレビ On Demand、「不毛地帯」前半10話を一挙配信開始
[12:44]
日立、オンラインゲーム事業を展開する合弁会社を韓国企業と設立
Granado Espada
日立製作所と韓国ハンビットソフトは、日本国内でオンラインゲームや関連コンテンツを日本国内で提供する合弁会社「株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント(HUE)」を12月に設立することで合意したと発表した。HUEでは、第1弾オンラインゲームとしてMMORPG「Granado Espada(グラナド・エスパダ)」の日本語版を2005年第2四半期にベータ提供する予定。
ハンビットユビキタスエンターテインメントは、ハンビットソフトが開発したオンラインゲームの日本国内での提供や、コミュニティサイトといった関連コンテンツの運営やゲームライセンス事業を行なう会社。日立では、HUEにオンラインゲームを提供するサーバーやストレージ、ネットワーク機器などのハードウェアを供給するとともに、それらの運用についてもアウトソーシングサービスを行なうという。会社の資本金は3億5,000万円で、出資比率はハンビットソフトが71.43%、日立が28.57%。取締役社長は、ハンビットソフトのキム・ヨンマン取締役社長が兼務する。
2005年第2四半期にベータ版の提供が開始される「Granado Espada」は、MMORPG「ラグナロクオンライン」でゲームエンジンのプログラムや企画などを担当したIMCゲームズのキム・ハッシュ氏が手がけるオンラインゲーム。大航海時代を舞台にプレイヤーは開拓民を操作して、選挙や商売などの政治・経済的な活動ができる。
選挙システムは、プレイヤーの投票により国家ごとの支配領主をユーザーから選ぶというもの。領主となったプレイヤーはゲームのルールや処罰基準の設定、警察権、アイテムの価格設定など、都市におけるすべてのシステムを統括できる政治権限が与えられる。また、プレイヤーは同時に3人のキャラクターを操作でき、複数キャラクター間による対人戦のほか、キャラクターのトレードも可能となっている。選択可能な職業は、戦士、魔法師、道具師の3種類。
中世ヨーロッパをモチーフにした世界観を採用
樹木などもリアルに再現されている
戦闘画面
選択可能な職業は、戦士や魔法師、道具師の3種類
プレイヤーキャラクター以外のキャラクターイメージ
ゲームの推奨スペック。両社ではロースペック版の提供も考えているという
Neo Steam
HUEではまた、2005年第3四半期をめどにMMORPG「Neo Steam(ネオ・スチーム)」のベータ版提供を開始する。同ゲームでは、蒸気機関とファンタジーを融合させた「Steam Punk」と呼ばれる世界にある技術・自然・神秘といったそれぞれの特徴を持つ3つの国家が、エネルギーストーンが眠る未知の大陸「Rope isle」を舞台に対立を繰り広げていく。
戦闘時にも蒸気を用いた機械化武器「Steam Machine」が登場するほか、「Machine Ability」と呼ばれる攻撃や防御スキルも用意される。また、ペットシステムやダンジョンシステムのほか、攻城戦時に城の一部をユーザーが直接建設できるブロック・システムなどの機能も実装される予定だ。なお、同ゲームは、オンラインアクションゲーム「ポトリス2」を開発した「Studio MARS」のハンビットソフト移籍第1弾タイトル。
HUEでは、2006年度末までに登録会員数50万人を目指したい考えで、2008年には有料会員数30万人、売り上げ目標70億円程度を見込んでいるという。また、日立製作所でもHUEへのサーバー提供やアウトソーシング事業の売り上げなどで、2008年に7~8億円の売り上げを見込むとした。
技術や自然など各々特徴を持つ3つの国家が存在する
技術国家「Rogwel王国」に登場するキャラクター
モンスターのイメージイラスト
蒸気を利用した機械化武器「Steam Machine」を用いて戦闘が繰り広げられる
ユーザーインターフェイスについて
国家間の移動は地下鉄を利用する
日立製作所の山口氏
今回の合弁会社設立について、日立製作所 情報・通信グループの山口光雄CSOは「日立としてもオンラインゲーム市場に参入し土壌を作っていきたいが、ゲームに関してはノウハウが必要になるため、今回ハンビットソフトとの合弁という形をとった」とコメント。交渉に際しては、「LG電子との合弁企業である日立LGデータストレージを通じて、ハンビットソフトに日立からアプローチして進めていった」とした。なお、今後は他社のコンテンツについてもHUEを通じて提供したい考えを示した。
また、HUEの代表取締役社長に就任するハンビットソフトのキム・ヨンマン取締役社長 CEOは、「日本のオンラインゲーム市場は、家庭用ゲーム市場と比較すると規模はまだ小さいが、今後十分に成長すると考えている」と語った。HUEではオンラインゲームの運営に加えて、アニメーションなどのメディアミックスやタイアップも進めていくほか、「モバイル端末との連携により、いつでもどこでもゲームを遊べるユビキタス環境を実現していきたい」と今後の抱負を語った。
ハンビットソフトのキム・ヨンマン社長
日立製作所とハンビットソフトの役割について
■
URL
ニュースリリース
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2004/11/1119.html
Granado Espada
http://www.granadoespada.com/
Neo Steam(韓国語)
http://www.neosteam.co.kr/
(村松健至)
2004/11/19 15:41
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.