最新ニュース
【 2009/12/25 】
■
初詣に参拝できるiPhone向けアプリ「i神社」
[18:46]
■
GyaO!、千葉真一主演の映画「戦国自衛隊」などを無料配信
[18:27]
■
NTT東、フレッツ・ADSLやひかり電話ルータ利用者に誤請求
[17:50]
■
総務省調査、NTT東西のブロードバンド契約数シェアは51.1%
[17:29]
■
Cerevo、写真管理サービス「CEREVO LIFE」でプリント注文に対応
[17:11]
■
「Yahoo!テレビ.Gガイド」の日テレ番組内に“公式情報”追加
[15:31]
■
ServersManと連携できるカメラアプリがスマートフォン対応に
[14:53]
■
「ウサビッチ」制作会社の新作アニメ「やんやんマチコ」無料配信
[14:26]
■
はてなブックマーク、コメント一覧を表示できるブログパーツ
[13:55]
■
グリー、PC版「GREE」でFlashゲームの提供を開始
[13:21]
■
NHKオンデマンド、「第60回 紅白歌合戦」を期間限定で配信
[11:54]
【 2009/12/24 】
■
GyaO!、アニメ「テガミバチ」や「赤ちゃんと僕」を無料配信
[18:46]
■
アニメワン、「うみねこのなく頃に」全26話を期間限定で無料配信
[18:39]
■
大和ハウス工業、Twitterクライアント搭載の家型アプリ
[18:03]
■
PS Store、アーカイブスで「NOeL NOT DiGITAL」など5タイトル
[17:49]
■
USEN、ISP事業をSo-netに譲渡
[17:33]
■
ニコ生、ユーザー生放送などでもタイムシフト機能が利用可能に
[16:40]
■
テレ朝の新ドラマ「宿命」第1話のネット無料試写会、1月13日から
[16:17]
■
ロジテック、FM放送に特化したPCラジオチューナー「LRT-FM200U」
[14:23]
■
リンクシェア、ブックマークレット機能で
TwitterとFacebook連携
[14:03]
■
アイ・オー、LAN DISK HomeでUSB機器共有の無料提供キャンペーン
[12:45]
■
フジテレビ On Demand、「不毛地帯」前半10話を一挙配信開始
[12:44]
総務省、ブロードバンドコンテンツの制作や流通を検討するシンポジウム
総務省は、今後のブロードバンドコンテンツの制作・流通の促進に向けた課題や取り組みの方向性などを検討するシンポジウム「ブロードバンド・コンテンツの制作・流通の促進に向けて」を6月28日に開催する。対象は放送や通信、配信事業者や権利者団体、メーカーなど。
総務省では、2003年7月に決定した「e-Japan戦略II」、2004年6月決定の「e-Japan重点計画-2004」といった政府決定などによる策定を受けて、2002年から2004年までブロードバンドコンテンツの制作・流通促進を図るため実証実験を実施。このうち、「著作権クリアランスの仕組みの開発・実証」(権利クリアランス実証実験)では、放送番組などの映像コンテンツをネットワーク上で流通させる際の課題となる権利問題に関して、著作権などの権利処理をメタデータを利用して円滑化する目的として実施された。
また、「ブロードバンド・コンテンツ流通技術の開発・実証」(高度コンテンツ流通実験)では、光ブロードバンドネットワークの急速な普及を背景に、放送コンテンツをはじめとしたブロードバンドコンテンツのネットワーク流通における促進や、メタデータを活用した多用なコンテンツ配信サービス実現に向けて実証実験を実施したという。
6月28日に開催されるシンポジウムは、各実証実験で得られた成果の紹介や認知・理解の向上に加えて、民間分野での成果の活用を促進することが目的で、放送事業者や通信事業者、メーカー、権利者団体などの関係者や有識者を招いたディスカッションも行なわれる。なお、同シンポジウムへの参加申し込みは財団法人マルチメディア振興センターのWebサイトにて、応募要項が掲載されている。
■
URL
総務省 報道資料
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050610_5.html
財団法人マルチメディア振興センター
http://www.fmmc.or.jp/
(村松健至)
2005/06/13 12:22
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.