連絡先: 
E-mail: info@iij.ad.jp 
 
 
 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、8月1日よりBフレッツに対応した法人向けの接続サービス「IIJ Fiber Access/Fサービス」を開始する。料金はもっとも安いマンションプラン(1/32C)が月額10万円。 
 サービスエリアは、NTT東西がBフレッツサービスを提供する東京および大阪。それ以外の地域についても順次対応していく計画だが、現時点では具体的なサービス時期・エリアなどは未定。 
 今回、IIJが提供する接続サービスには、同社のSLA(サービス品質保証制度)が付与される。これは、IIJの国内バックボーンの往復遅延時間が月平均で40ms以下であることを保証するもの。なお、Bフレッツはベストエフォート型の接続サービスであり、ユーザー宅からNTT収容局までの実効帯域は距離や通信環境によって変化する。 
 IIJ Fiber ACCESS/Fは、Bフレッツのすべての接続タイプに対応するほか、固定IPが割り当てられる。接続料金は次のとおり。なお、このほかに初期費用として5万円がかかる。 
接続料金(月額)
 
| タイプ | 料金 | 
 
| ベーシックタイプ | 1/16C | 25万円 |  
| 1/32C | 20万円 |  
| ファミリータイプ | 1/16C | 15万円 |  
| 1/32C | 10万円 |  
| マンションタイプ | 1/16C | 15万円 |  
| 1/32C | 10万円 |  
 
・固定IPが1/16Cは32個、1/32Cは8個割り当てられる。
 
□ニュースリリース 
http://www.iij.ad.jp/pressrelease/2001/iij-faf.html 
□IIJ FiberAccess/Fサービス 
http://www.iij.ad.jp/service/index-IIJ-FAF.html 
□IIJ 
http://www.iij.ad.jp/ 
(笠井 康伸) 
2001/07/23 13:41
  |