Broadband Watch logo
最新ニュース
【 2009/12/25 】
【 2009/12/24 】
【Click Here!】
次世代超高速光ファイバー通信網JGN、滋賀、兵庫、和歌山で運用開始

連絡先:
近畿総合通信局
情報通信部 情報通信振興課
Tel: 06-6942-8520



 次世代超高速光ファイバー通信網として整備の進む、ジャパン・ギガビット・ネットワーク(JGN)。8月10日から新たに、滋賀県、兵庫県、和歌山県の3県に設置した研究開発用ギガビットネットワークのアクセスポイントの運用が開始された。

 JGNとは「高度情報通信社会実現のための基盤技術の研究開発」を目的に、通信・放送機構(TAO)が整備、運用する最大2.4Gbpsの次世代超高速光ファイバー通信網や、共同利用型研究開発施設(通称:ギガビットラボ)を各種組織に開放するプロジェクト。

 超高速ネットワーク技術やアプリケーション技術などの研究開発を行なう目的であれば、誰でも回線や設備を利用可能であり、大学・研究機関をはじめ、ベンチャー企業、地方自治体などに広くその使用が開放されている(利用申し込みが必要、受付けは随時行なわれている)。

 新聞の朝刊1年分を3秒、音楽CDを1枚を1秒で送信可能といった、超高速光ファイバー網を利用した研究開発を行なうことが可能なため、光ファイバー社会の早期実現を促進するプロジェクトとして注目されている。

 今回運用が開始されたのは、「滋賀医科大学付属病院(滋賀県)」、「兵庫県立粒子線医療センター(兵庫県)」、「和歌山大学システム情報学センター(和歌山県)」の3県に設置した研究開発用ギガビットネットワークのアクセスポイント。

 これにより、これまでの大阪府、京都府、奈良県、3府県のアクセスポイントに加え、近畿地方6府県すべてにおけるアクセスポイントの利用が可能となった。

 今回のアクセスポイントを利用する研究には、医療機関の研究も数多く含まれていることから、超高速ネットワーク伝送による遠隔医療、診断システムや、症状、臨床、QAといった医療データのデータベース共有といった医療分野への貢献も期待されている。


JGNイメージ図


□ニュースリリース
http://www.ktab.go.jp/new/13/0810.htm
□JGNネットワーク構成図
http://www.jgn.tao.go.jp/images/tplgy-jp08102001.gif
□JGN利用手続きについて
http://www.jgn.tao.go.jp/procedure/index.html
□通信・放送機能(TAO)
http://www.shiba.tao.go.jp/
□Japan Gigabit Network(JGN)
http://www.jgn.tao.go.jp/

水倉 正俊
2001/08/13 15:23

Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.