Broadband Watch logo
最新ニュース
【 2009/12/25 】
【 2009/12/24 】
【Click Here!】
IPA、ウイルスの届け出件数は減少傾向にあるものの実害率は依然高水準

 情報処理振興事業協会(IPA)セキュリティセンターは、10月のウイルス届け出状況を公表した。届け出総数は1241件と、9月の2238件、8月の2809件と比較して大きく減少したものの、実際に被害にあった件数は283件に上っており依然として高水準な状況にある。

 IPAがまとめている届け出件数は、文字どおりユーザーからウイルスを検出したと届けられた件数。このうち、実際にPCに感染した件数を感染実害件数(実害率)として公表している。

 10月の実害件数は283件で、9月の510件、8月の592件と比較して減少してはいるものの、依然高い水準にある。とくに、Nimdaに限った場合は実害率が56.3%と過半数を超えており注意が必要だ。

 また、Nimdaの場合、1件の届け出で感染したPCの台数が50台を超えたケースが15件、300台を超えたケースも1件報告されており、一度の感染で大きな被害を被る可能性があるという。

 10月に届け出のあったウイルスは、全部で49種類。WindowsやDOSに感染するウイルスで届け出件数が多かったのは、順にW32/Sircam、W32/Hybris、W32/Nimda。マクロウイルスではXM/Laroux、X97M/Divi、XM/VCX.Aとなっている。


□コンピュータウイルスの届出状況について(10月分統計データ)
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2001_11.html
□IPA
http://www.ipa.go.jp/

笠井 康伸
2001/11/06 21:13

Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.