イー・アクセスは、1.5MタイプのADSL接続サービスから8Mタイプに切り換える場合の所要日数が、12月18日以降は1カ月程度かかるようになることを明らかにした。 
 原因は切り換え手続きの申し込みが多数に上っているため。遅延解消に向けて手続きを行なっているものの、12月17日までにプロバイダからイー・アクセスに連絡が届いた場合は2002年1月上旬から中旬の変更手続き完了となる。12月18日以降に届いた場合は1カ月程度かかるという。 
 ユーザーがプロバイダに切り換え(コース変更)手続きを申し込んでからイー・アクセスに連絡が届くまで、通常では約2営業日必要。実質的に、今後申し込んだユーザーは、遅延が解消するまで手続きに1カ月程度が必要になるようだ。 
 
□1.5M→8Mサービスへの変更手続き遅延のお詫びとお知らせ 
http://www.eaccess.net/jp/support/ui011214.html 
□関連記事「イー・アクセス、ADSLの8Mサービスで開通までに3、4日の遅れが発生」 
http://bb.watch.impress.co.jp/news/2001/12/10/ea.htm 
□イー・アクセス 
http://www.eaccess.net/ 
(笠井 康伸) 
2001/12/14 22:11
  |