連絡先: 
トレンドマイクロ サポートセンター 
テクニカルサポート http://inet.trendmicro.co.jp/esolution/supform.asp 
カスタマーサポート http://inet.trendmicro.co.jp/customer/h_vbccform.asp 
 
 
 トレンドマイクロは、年末年始の長期休暇時のウイルス対策について同社のWebサイトにまとめた。その中でウイルスに“お正月休み”はないと注意を呼びかけている。 
 休暇前、休暇中、休暇明けと別々に解説され、一般ユーザー、システム管理にわけて、すべきことが列記してある。万一の場合に備えてあらかじめ一読するように勧めている。 
 具体的な対策としては、休暇前にウイルス定義ファイルを最新にすることや修正プログラムの適用といった基本的な対策から、休暇中にウイルスが発生したときの連絡体制の整備、そして、同社の「ウイルス警告メールサービス」への登録も勧めている。また休暇明けには、システム管理者は休み明けの前に出社してチェックすることや、一般ユーザーは、システム管理者からの指示に注意すること、最初にウイルスチェックすることを勧めている。 
 また、「お役立ちツール」として、同社のウイルス対策ソフトの紹介や、ウイルス警告メールサービスなどのサービスの紹介をしている。 
 なお、トレンドマイクロは、元日を含む年末年始も土日以外はテクニカルサポートおよびカスタマーサポートは通常通り営業する。そのほかにWebサイト上のサポートセンターでは、ユーザー向けに年中無休で質問を受け付けている。 
 
□年末年始のウイルス対策 
http://www.trendmicro.co.jp/ms/note.asp 
□関連記事「大和 哲の コンピュータウイルス対策入門」 
http://bb.watch.impress.co.jp/column/secbasic/2001/12/18/index.htm 
□トレンドマイクロ サポートセンター 
http://www.trendmicro.co.jp/support/ 
□トレンドマイクロ 
http://www.trendmicro.co.jp/ 
(正田拓也) 
2001/12/26 15:51
  |