Broadband Watch logo
最新ニュース
【 2009/12/25 】
【 2009/12/24 】
【Click Here!】
ルータベンダー4社「日本ホームゲートウェイ連絡会」発足へ

 アイ・オー・データ機器、アドテック、コレガ、メルコの4社は、日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)ブロードバンド部会と共同で、「日本ホームゲートウェイ連絡会(仮称)」(Japan Home Gateway Alliance 略称JHGA)を発足することで合意した。

 JHGAはインターネット接続に関するユーザビリティを向上させるために発足した組織。ブロードバンドルータなどのホームゲートウェイ機器がネットワークに接続できない事例が多発し、その原因が用語の違いやISPごとに異なる接続設定内容などによることを受けて、ISP、回線業者、ルータベンダーなどが協同して問題の解決にあたる。発足にあたって各社間で最初に合意した内容は「標準用語の制定と維持改訂」「性能表記のガイドラインの制定」などとなっている。

 「標準用語の制定と維持改訂」は、ネットワーク用語に詳しくない初心者へのサポート対応時に、ISPとベンダーのマニュアルの用語の違いからくる混乱を避けるために制定する。このため、JHGAはJAIPAのブロードバンド部会にオブザーバとして参加し、ISPなどと共同で標準用語を制定していく。

 性能表記のガイドラインについては、各社の独自性を尊重するとしながらも、当面のガイドラインとして「他社が再現できない性能表記は行なわない」と定めた。これにより、ルータのベンダーが独自方法で測定したスループット数値の公表に一定の制限を加えていくこととなる。

 JHGAへの参加資格は、ブロードバンドルータ・ADSLモデムなどホームゲートウェイに分類される製品の販売を行ない、その製品仕様をコントロールできるベンダー、ISP、ADSL・CATV回線事業者を想定している。

 今後はJHGAやブロードバンド部会で制定・策定された結果は、各社の製品のマニュアル、設定プログラム・画面などに順次反映し、将来的にはIPv6時代におけるホームゲートウェイの標準仕様の策定や、サポートに関しての連絡協議会の設置も視野に入れて活動していく。

 なお、現在はJHGAの事務所やWebサイトなどはなく、メルコが暫定幹事会社として情報の発信などを行なっている。


□アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.co.jp/
□コレガ
http://www.corega.co.jp/
□アドテック
http://www.adtec.co.jp/
□メルコ
http://www.melcoinc.co.jp/
□日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)
http://www.jaipa.or.jp/

正田拓也
2002/06/03 21:36

Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.