NTTレゾナントが運営するgooは、ジャズやボサノバを中心に紹介する音楽番組「JJazz Net for goo」の配信を開始した。料金は月額1,050円。
JJazz Net for gooは、ジャズやボサノバなどを中心にディスクジョッキーが紹介、全11コーナー、常時40時間以上の音楽番組を聴くことができるサービス。国内外の最新リリース楽曲を取り上げるコーナー以外にも、老舗ライブハウス「吉祥寺サムタイム」からのライブ番組なども配信される。更新頻度は月曜、水曜、金曜の毎週3回。また、更新頻度は異なるが無料コーナーも用意される。
利用料金は月額1,050円で、9月中はキャンペーンとして無料で利用できる。番組の再生にはWindows Media Player 9以降を利用し、配信帯域は128kbps。対応OSはWindows XP/ME/2000/98。
合わせて同社では、ブログサービス「gooブログ」向けにJJazz Net for gooで配信する楽曲のサンプル版を聴くことができるオリジナルテンプレート6種類の提供を開始する。サンプル楽曲は毎月4曲で随時更新を行なっていくという。