ハドソンとGDHグループ会社でオンラインゲーム事業を展開するゴンゾロッソオンラインは、MMORPG「Master of Epic:The ResonanceAge Universe(Master of Epic)」の開発・運用における業務提携に合意したと発表した。
Master of Epicは、ハドソンとMOVIDA ENTERTAINMENTが共同で企画開発したMMORPG。2004年10月28日にベータ版提供を、2005年4月1日に正式サービスを開始している。今回の業務提携を受けて両社では、現在月額課金制を採用している同タイトルの料金体系を、アイテム課金制へと移行させる。なお、アイテム課金の詳細については12月1日に発表される。
また、2006年春からMaster of Epicの企画・開発・運営を協力して行ない、課金システム以外にもGDHグループが保有するノウハウを活用する考え。加えて、GDHではGOZNO作品のゲーム化も視野に入れ、オンラインゲームのラインナップを拡充、テレビアニメやEC事業などの関連事業に積極的に展開を図るとしている。