Broadband Watch logo
最新ニュース
【 2009/12/25 】
【 2009/12/24 】
CA、スパイウェア対策を強化した統合セキュリティ対策ソフト

eTrust インターネット セキュリティ スイート 2006 統合版
 コンピュータ・アソシエイツ(CA)は20日、セキュリティ対策ソフト「eTrust インターネット セキュリティ スイート 2006 統合版」(スイート統合版)のダウンロード版を発売した。価格は6,980円。パッケージ版は8,980円で、2月3日に発売される。Windows XP/2000/Me/98SEに対応する。

 スイート統合版は、ウイルス対策ソフト「eTrust イージー アンチウイルス」、スパイウェア対策ソフト「eTrust PestPatrol アンチスパイウェア」、迷惑メール対策ソフト「eTrust アンチスパム」、不正侵入・個人情報保護対策ソフト「eTrust パーソナル ファイアウォール」をセットにした統合セキュリティソフト。4つの専用対策ソフトを同梱するが、インストールに必要なHDD容量が65MBという“軽さ”が特徴だ。2005年9月に発売した「eTrust インターネット セキュリティ スイート 2006」の後継版となり、CAのスイート製品では初めて、PCのセキュリティ状態が一目で分かる統合管理画面を搭載した。

 スイート統合版ではスパイウェア対策を強化。定義ファイルの更新が従来の1週間から毎日に変更されるとともに、定義ファイルの差分のみをダウンロードする機能を採用した。16万種以上のスパイウェアに対応する。CAの長谷一生ビジネスディベロップメントディレクターによれば、「スイート製品の中で、唯一スパイウェア対策ソフトを同梱している」という。

 フィッシング詐欺対策では、受信するメールの危険性を自動測定し、その危険度に応じて迷惑メールを振り分ける機能「スパムスコア」を新たに搭載。判定方法としては、迷惑メールとして使われるヘッダ情報を蓄積したCAのデータベースと照らし合わせる。受信したメールの危険度は数値化され、ユーザーが指定する任意の数値を超えたメールは迷惑メールとして判定される仕組みだ。なお、米国で発売されているスイート統合版では、迷惑メール判定時にメール本文も判断基準となるが、国内版では本文の解析には対応していない。


PCのセキュリティ状態が一目で分かる統合管理画面を搭載 インストール時に必要なHDD容量が65MBという“軽さ”も特徴だ

「今後はウイルスではなく、スパムメール、スパイウェア、フィッシング詐欺などの対策を主軸に据えるべき」と語る長谷氏

2005年11月に結成した「スパイウェア撲滅隊」も応援に駆けつけた。2月4日からは主要量販店で、スパイウェアの脅威を紹介する活動も行なうという
 スイート統合版のスパムメール対策機能では、受信を許可した人からのメール以外は迷惑メールと判定するホワイトリスト機能を採用。設定方法としては、インストール時にアドレス帳の登録者をすべてホワイトリストに追加するとともに、過去にメール送信した相手のリストをホワイトリストに登録する。「セットアップからわずか3分で完全な迷惑メール対策を開始できる」(長谷氏)という。

 初めて受信するメールについては、CAのデータベースが信頼できるドメインと判断したものについては自動的に受信するが、フリーメールやスパムメールで用いられるドメインのメールは、迷惑メールとして隔離フォルダに振り分けられる。隔離フォルダに受信を許可したいメールがあった場合は、ホワイトリストに追加登録することで次回受信時からは通常メールとして受信できる。

 なお、スパムメール対策機能については「eTrust アンチスパム 2006」として単品販売する。価格はダウンロード版が3,980円、パッケージ版が5,680円。さらにウイルス対策機能についても「eTrust イージー アンチウイルス 2006」として発売。価格はダウンロード版が1,980円、パッケージ版は5,680円。ともにWindows XP/2000/Me/98SEに対応する。

 長谷ディレクターは、「マイクロソフトのサポートセンターによれば、OSが不調になる原因の50%はスパイウェア。デルのヘルプデスクへの問い合わせの20%はスパイウェアに関連したもの」とスパイウェアによる被害を説明。続けてVISAやシティバンクなど金融機関を騙るフィッシングサイトも増加していると指摘し、「従来まではウィルスやワームをブロックしていれば大丈夫だったが、今後はスパムメール、スパイウェア、フィッシング詐欺などの対策を主軸に据えるべき」と語った。

 CAでは20日、スパイウェア対策の啓蒙を目的としたサイト「noSpy.jp」を開設した。同サイトでは、フラッシュムービーでスパイウェアを解説したり、専門用語をできるだけ省くなど、個人ユーザー向けのコンテンツを掲載。無料で自分のPCがスパイウェアに感染しているかをスキャンできる「パソコン健康診断サービス」も提供する。


関連情報

URL
  コンピュータ・アソシエイツ
  http://www.caj.co.jp/
  CAストア
  http://store.caj.co.jp/
  noSpy.jp
  http://www.nospy.jp/

関連記事
CA、12万種類以上のスパイウェアに対応したセキュリティ対策ソフト
CA、ウイルス対策とスパイウェア対策で個人向けセキュリティ市場に参入
最先端技術が集結するF1で活躍する、CAのサーバーアプリケーション
~F1日本グランプリ・マクラーレンピットレポート~



(増田 覚)
2006/01/20 17:00
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.