最新ニュース
【 2009/12/25 】
■
初詣に参拝できるiPhone向けアプリ「i神社」
[18:46]
■
GyaO!、千葉真一主演の映画「戦国自衛隊」などを無料配信
[18:27]
■
NTT東、フレッツ・ADSLやひかり電話ルータ利用者に誤請求
[17:50]
■
総務省調査、NTT東西のブロードバンド契約数シェアは51.1%
[17:29]
■
Cerevo、写真管理サービス「CEREVO LIFE」でプリント注文に対応
[17:11]
■
「Yahoo!テレビ.Gガイド」の日テレ番組内に“公式情報”追加
[15:31]
■
ServersManと連携できるカメラアプリがスマートフォン対応に
[14:53]
■
「ウサビッチ」制作会社の新作アニメ「やんやんマチコ」無料配信
[14:26]
■
はてなブックマーク、コメント一覧を表示できるブログパーツ
[13:55]
■
グリー、PC版「GREE」でFlashゲームの提供を開始
[13:21]
■
NHKオンデマンド、「第60回 紅白歌合戦」を期間限定で配信
[11:54]
【 2009/12/24 】
■
GyaO!、アニメ「テガミバチ」や「赤ちゃんと僕」を無料配信
[18:46]
■
アニメワン、「うみねこのなく頃に」全26話を期間限定で無料配信
[18:39]
■
大和ハウス工業、Twitterクライアント搭載の家型アプリ
[18:03]
■
PS Store、アーカイブスで「NOeL NOT DiGITAL」など5タイトル
[17:49]
■
USEN、ISP事業をSo-netに譲渡
[17:33]
■
ニコ生、ユーザー生放送などでもタイムシフト機能が利用可能に
[16:40]
■
テレ朝の新ドラマ「宿命」第1話のネット無料試写会、1月13日から
[16:17]
■
ロジテック、FM放送に特化したPCラジオチューナー「LRT-FM200U」
[14:23]
■
リンクシェア、ブックマークレット機能で
TwitterとFacebook連携
[14:03]
■
アイ・オー、LAN DISK HomeでUSB機器共有の無料提供キャンペーン
[12:45]
■
フジテレビ On Demand、「不毛地帯」前半10話を一挙配信開始
[12:44]
KCCSなど3社、光ファイバと無線中継で地上デジタルを伝送する実証実験
NTTインフラネット、京セラコミュニケーションシステム(KCCS)、古河電気工業の3社は、光ファイバと無線中継システムで地上デジタルを伝送できる中継・配信システムの実用化に向けた実験に成功したと発表した。
総務省では、2011年までに地上アナログを地上デジタルへ全面移行するという方針を示しており、地上デジタル移行促進のために光ファイバ網を利用した地上デジタル再送信も検討が進められている。ただし、山間部や離島などでは光ファイバの構築に著しくコストがかかってしまうなどの条件不利が存在し、全国整備には課題を残していたと3社は指摘。今回実証実験を行なったシステムではそうした条件不利を解消できるとしている。
実証実験では岐阜県防災交流センターで受信した地上デジタルの放送信号を「岐阜情報スーパーハイウェイ」の光ファイバを利用して約130km離れた下呂市まで伝送。さらに下呂総合庁舎の無線局から自治体向け周波数である18/19GHzを利用し、約2.6km先の無線子局で受信。無線子局から既設共聴施設へは同軸およびFTTH形式で接続され、地上デジタル放送の視聴が可能になったという。
また、子局から共聴施設へはFTTH設備およびIEEE 802.11j/gの無線LANでのアクセス設備も構築し、FTTHおよび無線LANでのIP通信実験も実施。地上デジタルだけでなくインターネットなどのデータ伝送も安定した受信が確認できたとしている。
今回の実証実験では18/19GHzが用いられたが、現在は23GHzを用いた多チャンネル伝送の検討が進められており、2007年春にはそれぞれの周波数に対応したシステムが実現可能になる見込み。3社では条件不利地域での地上デジタル視聴の問題解決手段として本システムを発展させ、デジタルデバイド解消の一役を担うとしている。
実験の構成イメージ
モニターの構成
■
URL
ニュースリリース
http://www.kccs.co.jp/press/release/061025.html
■
関連記事
・
「IPマルチキャストも著作権法上は有線放送扱いに」文化庁が報告書
・
【第6回ファイバーオプティクス EXPO】
総務省、IPによる再送信など地上デジタル放送への取り組みを説明
・
総務省、2006年よりIP網を利用した地上デジタル再送信の方針を明らかに
(甲斐祐樹)
2006/10/25 16:13
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.