最新ニュース
【 2009/12/25 】
■
初詣に参拝できるiPhone向けアプリ「i神社」
[18:46]
■
GyaO!、千葉真一主演の映画「戦国自衛隊」などを無料配信
[18:27]
■
NTT東、フレッツ・ADSLやひかり電話ルータ利用者に誤請求
[17:50]
■
総務省調査、NTT東西のブロードバンド契約数シェアは51.1%
[17:29]
■
Cerevo、写真管理サービス「CEREVO LIFE」でプリント注文に対応
[17:11]
■
「Yahoo!テレビ.Gガイド」の日テレ番組内に“公式情報”追加
[15:31]
■
ServersManと連携できるカメラアプリがスマートフォン対応に
[14:53]
■
「ウサビッチ」制作会社の新作アニメ「やんやんマチコ」無料配信
[14:26]
■
はてなブックマーク、コメント一覧を表示できるブログパーツ
[13:55]
■
グリー、PC版「GREE」でFlashゲームの提供を開始
[13:21]
■
NHKオンデマンド、「第60回 紅白歌合戦」を期間限定で配信
[11:54]
【 2009/12/24 】
■
GyaO!、アニメ「テガミバチ」や「赤ちゃんと僕」を無料配信
[18:46]
■
アニメワン、「うみねこのなく頃に」全26話を期間限定で無料配信
[18:39]
■
大和ハウス工業、Twitterクライアント搭載の家型アプリ
[18:03]
■
PS Store、アーカイブスで「NOeL NOT DiGITAL」など5タイトル
[17:49]
■
USEN、ISP事業をSo-netに譲渡
[17:33]
■
ニコ生、ユーザー生放送などでもタイムシフト機能が利用可能に
[16:40]
■
テレ朝の新ドラマ「宿命」第1話のネット無料試写会、1月13日から
[16:17]
■
ロジテック、FM放送に特化したPCラジオチューナー「LRT-FM200U」
[14:23]
■
リンクシェア、ブックマークレット機能で
TwitterとFacebook連携
[14:03]
■
アイ・オー、LAN DISK HomeでUSB機器共有の無料提供キャンペーン
[12:45]
■
フジテレビ On Demand、「不毛地帯」前半10話を一挙配信開始
[12:44]
ソニー、H.264動画再生に対応した「ウォークマンAシリーズ」新モデル
ウォークマンAシリーズ(NW-A800シリーズ)
ソニーは、2.0型カラー液晶を搭載し、動画再生に対応した「ウォークマンAシリーズ」の新モデル「NW-A800シリーズ」を3月21日に発売する。オープンプライスで、店頭予想価格は8GBモデルの「NW-A808」が33,000円前後、4GBモデルの「NW-A806」が27,000円前後、2GBモデルの「NW-A805」が21,000円前後の見込み。
今回発表したNW-A800シリーズは、本体最薄部が8.3mmながら2.0型TFTカラー液晶を搭載し、動画再生に対応した製品。MPEG-4 AVC(H.264)の再生が可能なほか、ズーム再生や3段階の速度が選択できる早戻り/早送り再生、サムネイル表示が可能なライブラリ表示機能、右利き/左利きに対応する横画面表示機能などが利用できる。
ソニースタイルの動画配信サイト「みんなのビデオ屋さん」では、NW-A800シリーズ向けコンテンツの配信を開始。ソネットエンタテイメントも専用の動画配信サービス「P-TV for WALKMAN」の提供を開始する。なお、著作権保護されたファイルや地上デジタル放送番組の転送は非対応だ。
音声ファイルはMP3/ATRAC/WMA/AAC/ATRAC Advanced Losslessに対応するが、DRMはOpenMG(ATRAC)のみでWMA/AACファイルは非対応。楽曲ファイルの検索機能では、タイトルの読み仮名を自動変換する「自動読み仮名変換」機能を搭載し、50音順の読みかなで検索ができる。また、アーティスト名/アルバム名/曲名を日本語読みやイニシャルから検索できる「イニシャルサーチ機能」や、CDジャケット写真から検索できる「ジャケットサーチ」といった機能が利用できる。
画像ファイルはJPEGに対応。NW-A800シリーズに転送して閲覧できるほか、楽曲再生時にスライド表示できる機能も搭載する。
PCからのファイル転送は、音声ファイルは付属の「SonicStage CP」を、動画と画像ファイルは付属の「Image Converter 3」を利用して行なう。Image Converter 3を利用することで、動画ファイルではMPEG-1/MPEG-2/WMV/DV AVI/QuickTimeをMPEG-4またはH.264に変換してNW-A800シリーズに転送できる。また、画像ファイルもBMP/GIF/PGP/PNG/TIFFをJPEGに変換して転送できる。
楽曲の再生機能では、高音域補完技術「DSEE(Digital Sound Enhancement Engine)」や、ヘッドホン出力のチャネル混在を抑制する「クリアステレオ」、低温の音の歪みを抑制する「クリアベース」のほか、「5バンドイコライザ」「「バーチャルホンテクノロジー」「ダイナミックノーマライザ」といったサウンドエフェクトを搭載。口径13.5mmのドライバユニットを採用した密閉型ヘッドホンが付属する。
本体サイズは43.8×9.1×88.0mm(幅×奥行×高)で、重量は約53g。PCとの接続はUSB 2.0で行ない、内蔵充電池の充電もUSBパスパワーで行なう。充電時間は約3時間で、再生時間は音楽再生時で最長約30時間、動画再生時で最長8時間。本体色はNW-A808がバイオレット/ブラックの2色を、NW-A806とNW-A805がバイオレット/ブラック/ホワイト/ピンクの4色を用意する。
ソニーでは、クリアケース「CKH-NWA800」やスタンド「BCR-NWA800」といったアクセサリの発売も3月21日より開始するほか、ソニースタイルではNW-A808のシルバーモデル「NW-A808/S」を限定販売する。NW-A808/Sの販売価格は32,800円。
NW-A800シリーズ(バイオレット)と付属の密閉型ヘッドホン
NW-A800シリーズの横画面表示イメージ
別売りアクセサリのスタンド「BCR-NWA800」と利用イメージ
■
URL
ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200703/07-0307/
■
関連記事
・
ソニー、ノイズキャンセル機能を搭載した「ウォークマンS」新モデル
(大久保有規彦)
2007/03/07 15:34
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.