最新ニュース
【 2009/12/25 】
■
初詣に参拝できるiPhone向けアプリ「i神社」
[18:46]
■
GyaO!、千葉真一主演の映画「戦国自衛隊」などを無料配信
[18:27]
■
NTT東、フレッツ・ADSLやひかり電話ルータ利用者に誤請求
[17:50]
■
総務省調査、NTT東西のブロードバンド契約数シェアは51.1%
[17:29]
■
Cerevo、写真管理サービス「CEREVO LIFE」でプリント注文に対応
[17:11]
■
「Yahoo!テレビ.Gガイド」の日テレ番組内に“公式情報”追加
[15:31]
■
ServersManと連携できるカメラアプリがスマートフォン対応に
[14:53]
■
「ウサビッチ」制作会社の新作アニメ「やんやんマチコ」無料配信
[14:26]
■
はてなブックマーク、コメント一覧を表示できるブログパーツ
[13:55]
■
グリー、PC版「GREE」でFlashゲームの提供を開始
[13:21]
■
NHKオンデマンド、「第60回 紅白歌合戦」を期間限定で配信
[11:54]
【 2009/12/24 】
■
GyaO!、アニメ「テガミバチ」や「赤ちゃんと僕」を無料配信
[18:46]
■
アニメワン、「うみねこのなく頃に」全26話を期間限定で無料配信
[18:39]
■
大和ハウス工業、Twitterクライアント搭載の家型アプリ
[18:03]
■
PS Store、アーカイブスで「NOeL NOT DiGITAL」など5タイトル
[17:49]
■
USEN、ISP事業をSo-netに譲渡
[17:33]
■
ニコ生、ユーザー生放送などでもタイムシフト機能が利用可能に
[16:40]
■
テレ朝の新ドラマ「宿命」第1話のネット無料試写会、1月13日から
[16:17]
■
ロジテック、FM放送に特化したPCラジオチューナー「LRT-FM200U」
[14:23]
■
リンクシェア、ブックマークレット機能で
TwitterとFacebook連携
[14:03]
■
アイ・オー、LAN DISK HomeでUSB機器共有の無料提供キャンペーン
[12:45]
■
フジテレビ On Demand、「不毛地帯」前半10話を一挙配信開始
[12:44]
マンガ好き有志による「マンガ大賞2008」が発表。第1回大賞は「岳」
「岳」が大賞に選ばれた石塚真一氏
マンガ大賞実行委員会は28日、2007年のお勧めマンガを表彰する「マンガ大賞2008」の表彰式を開催した。大賞には石塚真一の「岳」が選ばれた。
マンガ大賞実行委員会は、年間に1万点という大量の数が出版されるマンガの中から「面白いマンガを伝えたい」という思いを持った有志によって結成された団体。公正な運営を旨とするために運営はすべて無報酬で行なわれ、運営活動も本来の業務時間外に実施。企業などからの資金提供も一切受けておらず、サイトデザインやロゴ制作などもすべてボランティアで行なわれたという。
選考の対象は2007年1月1日から12月31日までに出版された、最大巻数が8巻までの作品。8巻という制限は、3カ月に1回ペースで発行される週刊連載の作品であれば約2年に相当し、「これだけの期間があればマンガの面白さはすでに発揮できているだろう」との考えから設定。それ以上の巻数である作品は、「すでに面白さが世間に知れ渡っている」とし、マンガ大賞の候補からは対象外とした。
選考員は実行委員会のメンバーが書店員を中心に集めた76名で、公正を期するためにマンガ家や編集者といったマンガ関係者は選考員として選ばれていない。第1次審査では各選考員が推薦したい作品を最大5作品まで選考し、第2次審査では第1次で投票数の多かった10作品をノミネート作品として選出。このノミネート作品を選考員がすべて自費で読んだ上で、1位に3ポイント、2位に2ポイント、3位に1ポイントを付与。このポイントを集計した結果、「ビッグコミックオリジナル」に連載中の「岳」が68ポイントを獲得、大賞に輝いた。
「岳」は、28歳からマンガを描き始めたという石塚氏初の連載作品。作者が留学中、ルームメイトに誘われたことからその魅力にとりつかれたという登山をテーマとし、「山岳救助」というヒューマンドラマの要素が盛り込まれている。
受賞式に登場した石塚氏は「とても手作りで暖かみのある賞をいただいて感激している」とコメント。マンガ家を志したきっかけとしては「20歳くらいから漠然とマンガを描いてみたいとは思っていた」としつつ、留学中に出会った日本人留学生のエピソードを紹介。「MASTERキートンというマンガを読んで考古学が勉強したくなり留学したという話を聞き、マンガはなんてすばらしいんだろうと感激した」と述べ、「マンガ家に就職活動があるとしたら、まだ1次面接を通ったくらいだと思っている。1人でも多くの人に読んでもらえるよう、これからも頑張ります」との意欲を示した。
選考委員から手作りの記念プレートと花束を贈呈
ノミネート作品は会場に展示
作品名
作者名
獲得ポイント
岳
石塚真一
68
よつばと!
あずまきよひこ
49
海街 diary1 蝉時雨のやむ頃
吉田秋生
43
フラワー・オブ・ライフ
よしながふみ
43
君に届け
椎名軽穂
42
大奥
よしながふみ
40
皇国の守護者
佐藤大輔/伊藤悠
35
とめはねっ! 鈴里高校書道部
河合克敏
27
もやしもん
石川雅之
26
夏目友人帳
緑川ゆき
23
ひまわりっ -健一レジェンド-
東村アキコ
20
きのう何食べた?
よしながふみ
19
ノミネート作品一覧
■
URL
マンガ大賞2008
http://www.mangataisho.com/
(甲斐祐樹)
2008/03/28 17:34
BB Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.