Broadband Watch logo
最新ニュース
【 2009/12/25 】
【 2009/12/24 】
ニワンゴとMSが連携。メッセンジャー上でニコ動の利用が可能に

 ニワンゴとマイクロソフトは3日、ニコニコ動画のコンテンツをWindows Live メッセンジャー上で連携させる施策などに関する発表会を開催した。同模様は、ニコニコ動画の「ニコニコ生放送」でライブ配信も行われ、9000人超のユーザーが参加した。


「プライベートニコニコ動画」が楽しめる連携機能

ニコニコメッセの機能概要
 今回の取り組みは、マイクロソフトが2008年6月に公開したオンラインサービス「Windows Live」の日本語版APIを利用して実現したもの。ニワンゴ側で約1カ月程度の期間を経て、ニコニコ動画をWindows Live メッセンジャー上で楽しめる「ニコニコメッセ」、Windows Live Alerts機能を活用した「ニコニコアラート」が開発され、9月3日より提供を開始した。

 ニコニコメッセは、Windows Live メッセンジャー上でニコニコ動画のコンテンツを招待ユーザーと合計2名で同時視聴できる機能。ニコニコ動画の視聴画面ページ上に新設された「メッセする」ボタンをクリックすると表示されるWindows Live メッセンジャーの友人リストから、動画を同時視聴するための招待メッセージを送信できる。

 動画視聴にあたっては、招待元ユーザーがニコニコ動画のIDを取得する必要があるが、招待側ユーザーはIDを取得することなく視聴が可能。また、Windows Live メッセンジャーの会話ウィンドウで入力した内容は、再生中の動画にコメントとして表示され、「友人同士で『プライベートニコニコ動画』が楽しめる」としている。なお、表示されたコメントはニコニコ動画上には反映されない。


ニコニコメッセ。「メッセする」ボタンを押すと、メッセンジャーの友人リストが表示 会話ウィンドウに入力した内容は再生動画上にも反映される

ニコニコアラート概要
 ニコニコアラートは、Windows Live Alerts機能を利用し、ニコニコ動画から配信されたニュースをデスクトップ画面右下にポップアップ表示するもの。ランキング情報や生放送、ニコニコニュース、開発者ブログ、新着公式動画情報を配信する予定としている。

 合わせて開設されたプロモーションサイトでは、Windows Live メッセンジャーで利用できる特製アイコンやウィンクなどを提供。いずれもニコニコ動画のキャラクターなどをあしらったもの。マイクロソフトの担当者によれば、「ニコニコメッセ見てますか?」ウィンクの音声は声優の中村繪里子が担当したという。

 ニコニコメッセおよびニコニコアラートの利用にあたっては、Windows Live IDとWindows Live メッセンジャーが必要。動作環境はWindows Live メッセンジャーまたはMSNメッセンジャー 7.0以降で、WebブラウザはInternet Explorer 5.5以降。なお、Macintoshからの利用には対応しない。


プロモーションサイトで配布されるウィンク 発表会の模様はニコニコ生放送でも配信。発表会中には質問も受け付けた

西村氏のアドバイスが発端。夏野氏「ニコニコ動画の一般化が進められる」

(左から)ドワンゴの夏野氏、マイクロソフトの笹本氏
 3日に開かれた発表会には、マイクロソフトの執行役常務 コンシューマー&オンライン事業部 コンシューマー&オンライン マーケティング統括本部長の笹本裕氏と、ニワンゴの親会社であるドワンゴで顧問を務める夏野剛氏が出席し、サービス内容や連携概要を説明した。

 マイクロソフトの笹本氏は、Windows Live メッセンジャーの利用状況に関して「世界で毎月3億人が、日本で毎月490万人が利用するインスタントメッセージングサービス」と説明。同社調査によれば、Windows Live メッセンジャー利用者が閲覧するWebサイトの中でニコニコ動画の利用割合が2倍以上あり、「両サービスが連携することで親和性が高まるのではないか」とした。

 ドワンゴの夏野氏は、「ニコニコ動画は感想や意見をコメントを通じて共有できる、他の動画共有サービスとは異なるサービス」と説明。今回提供を開始したニコニコメッセなどの機能に関しては「“凄い”と感じていただけると思う」と自信を示した。


今回の連携背景 発表会には西村氏の姿も。質疑応答では自ら質問も行っていた

「メッセする」ボタンの価値を説く夏野氏。「ニコニコメッセを使って子どもの動画を親にみせたい」とも
 夏野氏は「ニコニコメッセは1対1でミニ生放送をやっている感覚で動画を楽しめ、視聴したい動画を友達や家族に対して一緒に視聴することができる」とコメント。招待先ユーザーはニコニコ動画のIDを取得する必要なく動画を視聴できることから、ニコニコ動画に対して夏野氏が掲げる3つの施策(「黒字化」「一般化」「国際化」)のうち、「一般化を強化できる強力なツールだと感じている」とした。

 発表会によれば今回の連携のきっかけは、Windows Live メッセンジャーに関するインタビューに応じた西村博之氏(ニワンゴ取締役)からのアドバイスがきっかけという。西村氏は「動画を一緒に視聴できれば感想を伝えやすいと言っただけで、ここまでプロジェクトが進むとは思わなかった」とコメント。公開機能に関しては「僕が予想していた以上の内容になった」と感想を述べた。

 なお、Windows Liveの日本語版APIは一部企業に限定した状態で公開が行われているが、マイクロソフトの笹本氏によれば将来的には公開対象を広げていきたい考えという。


関連情報

URL
  ニュースリリース
  http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3515
  プロモーションサイト
  http://messenger.live.jp/nicomesse/
  ニコニコ動画(夏)
  http://www.nicovideo.jp/
  Windows Live Hotmail+メッセキャンペーン(西村氏のインタビュー掲載先)
  http://campaign.live.jp/hmim/top/
  関連記事:マイクロソフト、「Windows Live」の各種APIに関する日本語サイト開設[INTERNET Watch]
  http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/03/19797.html

関連記事
ニコニコ大会議2008、元ドコモ夏野氏やひろゆき氏がプレゼン


(村松健至)
2008/09/03 19:37


BB Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.