セガ・ミュージック・ネットワークスは9月5日より、@niftyを通じてカラオケコンテンツの「セガカラforPC」を配信する。利用料は歌った曲数にかかわらず月額1,000円。
 
  「セガカラforPC」は、サービス開始時に22,000曲が収録され、新譜も月間200曲あまり追加されるという。提供ジャンルはJ-POP、演歌、アニメ、洋楽など。
 
  利用に必要な環境は、ブロードバンド回線と、サウンド機能を搭載する動作クロック500MHz以上のパソコン。128MB以上のメモリとハードディスクには30MB以上の空き容量も必要となる。OSはWindows XP/2000/Me/98に対応する。そのほかに特別なハードウェアは必要ないが、カラオケの採点機能を利用するにはマイクをパソコンに接続する必要がある。
 
  なお、@niftyでの提供開始を記念して、9月中は月額1,000円の利用料が無料となる特典を設けている。
 
 
■ URL 
  セガカラforPC (9月5日~) 
  http://www.nifty.com/segakara/
 
  セガ・ミュージック・ネットワークス 
  http://www.segamusic.co.jp/
 
 
■ 関連記事 
・ ビクターエンタテインメント、最大1Mbpsで配信するカラオケ 
  
(正田拓也)
 
2003/09/04 16:05
	    
 |