最新ニュース
【 2009/12/25 】
■
初詣に参拝できるiPhone向けアプリ「i神社」
[18:46]
■
GyaO!、千葉真一主演の映画「戦国自衛隊」などを無料配信
[18:27]
■
NTT東、フレッツ・ADSLやひかり電話ルータ利用者に誤請求
[17:50]
■
総務省調査、NTT東西のブロードバンド契約数シェアは51.1%
[17:29]
■
Cerevo、写真管理サービス「CEREVO LIFE」でプリント注文に対応
[17:11]
■
「Yahoo!テレビ.Gガイド」の日テレ番組内に“公式情報”追加
[15:31]
■
ServersManと連携できるカメラアプリがスマートフォン対応に
[14:53]
■
「ウサビッチ」制作会社の新作アニメ「やんやんマチコ」無料配信
[14:26]
■
はてなブックマーク、コメント一覧を表示できるブログパーツ
[13:55]
■
グリー、PC版「GREE」でFlashゲームの提供を開始
[13:21]
■
NHKオンデマンド、「第60回 紅白歌合戦」を期間限定で配信
[11:54]
【 2009/12/24 】
■
GyaO!、アニメ「テガミバチ」や「赤ちゃんと僕」を無料配信
[18:46]
■
アニメワン、「うみねこのなく頃に」全26話を期間限定で無料配信
[18:39]
■
大和ハウス工業、Twitterクライアント搭載の家型アプリ
[18:03]
■
PS Store、アーカイブスで「NOeL NOT DiGITAL」など5タイトル
[17:49]
■
USEN、ISP事業をSo-netに譲渡
[17:33]
■
ニコ生、ユーザー生放送などでもタイムシフト機能が利用可能に
[16:40]
■
テレ朝の新ドラマ「宿命」第1話のネット無料試写会、1月13日から
[16:17]
■
ロジテック、FM放送に特化したPCラジオチューナー「LRT-FM200U」
[14:23]
■
リンクシェア、ブックマークレット機能で
TwitterとFacebook連携
[14:03]
■
アイ・オー、LAN DISK HomeでUSB機器共有の無料提供キャンペーン
[12:45]
■
フジテレビ On Demand、「不毛地帯」前半10話を一挙配信開始
[12:44]
フレッツ向けに台湾製MMORPG「M2 ~神甲演義~」のベータテストを開始
M2 ~神甲演義~
ガイアックスは、台湾インターサーブ社開発のMMORPG(多人数参加型オンラインRPG)「M2 ~神甲演義~」のベータテストを、フレッツユーザー向けゲームサイト「GAME on フレッツ」にて6月16日より開始する。フレッツユーザーは無料で利用できる。
「M2 ~神甲演義~」は、台湾インターサーブが開発し、台湾や中国でサービス提供しているMMORPG「M2 ~神甲奇兵~」を日本向けに提供するもので、ローカライズ、サポート、運営をガイアックスが担当する。ゲームは、中国の春秋時代を背景にしながらも、伝説や諸説を元に再構成したほか巨大ロボットが登場するなど独特の世界観を持つMMOPRG。開発当初から日本展開を意識されており、日本人デザイナーを起用するなど日本人の嗜好に合うように開発されたという。
また、ユーザー同士のコミュニケーションに重点が置かれており、プレーヤーキャラクターにはアバターシステムを採用。髪型、顔つきや衣装などの組み合わせで2,000種類以上のキャラクターを作成できるほか、インターサーブ独自の3Dグラフィック技術によりキャラクターの動きや表情を柔軟に表現できる。また、パーティでの戦闘時はプレーヤー同士のスキルを連携させることや、パーティでの戦闘時のみ習得できるスキルを用意する。
キャラクターの職業には、戦闘系、法術系、技能系の3系統に分類された25種類を用意し、職業ごと200種類以上のスキルを習得できる。また、プレーヤーのレベルに応じて基本職、初級職、中級職、上級職にクラス分けされ、より上位のクラスに属することで選択できる職種が拡大する。なお、ベータテスト中は一部職種が選択できないという。
基本職の「平民」と初級職の「門下生」
初級職の「求仙者」と「学徒」
「M2 ~神甲演義~」の特徴として、プレーヤーは任意にキャラクターを「神甲兵」というロボットに変身可能。神甲兵に変身することで、戦闘時の能力値が大幅に上昇しより戦闘が有利になるほか、装備を追加・交換することで神甲兵の強化やスキルの追加ができる。また、ゲーム内で家を購入する「不動産購入システム」を用意し、プレーヤーはゲーム内に自分だけの空間を持ち、家具やアイテム、神甲兵を飾る事ができる。
また、初心者が操作やシステムを導入しやすい環境を用意。プレーヤーキャラクターが一定レベルに達すると自動的にチュートリアルを開始し、操作やシステムを学ぶ仕組みを採用した。そのほか、レベルの低いユーザーがゲームにログインすると、「指導者」と呼ばれる高レベルユーザーのログイン状況を確認して、ゲーム中の不明点などを質問できる「熱心指導者システム」を用意する。
「M2 ~神甲演義~」は、6月16日14時から8月30日までNTT東西のフレッツシリーズユーザー向けサイト「GAME on フレッツ」にてベータテストを実施。フレッツシリーズユーザーはGAME on フレッツよりクライアントソフトをダウンロードして利用できる。なお、期間終了後はオープンベータテストを実施する予定だという。正式サービス開始時期、料金、キャラクター継続利用の可否は未定。
巨大ロボット「神甲兵」
装備によっては飛行も可能になる
プレーヤーの家の様子。好きなアイテムを好きな場所に飾ることができる
世界観は古代中国を舞台としているが、トーテムポールや地蔵などもあり独特の世界観を持っている
戦闘画面、パーティでの戦闘時はスキルの連携も可能
戦闘では人間、神甲兵、モンスターが入り乱れることもある
動作環境
必要動作環境
推奨動作環境
OS
Windows XP/2000/Me/98
CPU
Pentium III 500MHz以上/
AMD k6-2 500MHz 以上
Pentium IV/
AMD Athlon4 以上
メモリ
128MB以上
256MB以上
CD-ROM
CD-ROM 4倍速 以上/
DVD-ROM 等速 以上
CD-ROM 40倍速 以上/
DVD-ROM 8倍速 以上
HDD空き容量
800MB以上
1GB以上
ビデオカード
VRAM8MB以上の
3Dグラフィックボード
VRAM32MB以上の
3Dグラフィックボード
DirectX
DirectX8.1以上
■
URL
M2 ~神甲演義~ オフィシャルサイト
http://www.m2online.jp
M2 ~神甲演義~(GAME on フレッツ)
http://www.game-on-flets.jp/games/m2/m2.html
(大久保有規彦)
2004/06/16 19:16
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.