Broadband Watch logo
最新ニュース
【 2009/12/25 】
【 2009/12/24 】
NTT-ME、IEEE 802.11a/bに対応した無線LANルータ

MN8500-CB

無線LANカードのMN-WLC 54a/11b combo
 NTT-MEは、無線LANカードを装着するとIEEE 802.11aまたはIEEE 802.11bに対応する無線LANアクセスポイントとなるブロードバンドルータ「MN8500-CB」を3月15日から発売する。価格は単体モデルで24,800円、カードが2枚同梱されたモデルが49,800円。

 「MN8500-CB」のCardBusスロットに装着可能な無線LANカードは、同時に発売されるIEEE 802.11a/b両対応の「MN-WLC 54a/11b combo」と、既存のIEEE 802.11b対応「MN SS-LAN CARD 11 HQ-R」のいずれか。「MN-WLC 54a/11b combo」を装着するとIEEE 802.11aまたはIEEE 802.11bに対応するが同時に2方式の通信を行なうことはできない。「MN-WLC 54a/11b combo」は1枚19,800円で販売され、「MN8500-CB」と1枚がセットになった「MN8500-CB AB1S」(37,800円)、本体装着用とパソコン用の2枚セットになった「MN8500-CB AB2S」(49,800円)も用意される。

 NTT-MEと松下電器が共同で開発した「MN8500-CB」の性能は、WAN-有線LAN間のスループットがFTPデータ転送による実測値で80Mbps。フレッツ・ADSLやBフレッツの接続で使われるPPPoE接続時は67Mbpsとなり、BフレッツなどのFTTHにも速度的に十分対応できるとしている。

 ルータの機能では、PPPoEマルチセッションに対応し、同時に最大3接続までサポートする。Universal Plug and Play(UPnP)をサポートしてLAN側のパソコンからWindows Messengerのビデオチャットなども利用できる。セキュリティ機能としては、ステートフルパケットインスペクションファイアウォール機能を搭載、静的パケットフィルタリングや不正アクセス検知機能を持たせた。そのほか、複数の固定IPアドレスを割り振るサービスにも対応する。

 また、無線LANアクセスポイントとして利用した場合には、セキュリティ機能として、ESS-IDが空白の無線端末からのアクセスを拒否する機能や、MACアドレスフィルタリングをサポート、64/128/152bitのWEPに対応する。

 本体に装備されるインターフェイスはWAN側に100BASE-TX/10BASE-Tが1ポート、LAN側に100BASE-TX/10BASE-T×4ポートのスイッチングハブ、ほかに無線LANカード装着用にCardBusスロットが装備される。サイズは42×145×195mm(幅×奥行×高・スタンド含まず)で、重さは520gとなっている。

 IEEE 802.11a/bに対応する無線LANカード「MN-WLC 54a/11b combo」はNTT-MEとTDKが共同開発した製品。サイズは54×121.1×11.6mm(幅×奥行×高・アンテナ含)で、重さは45g。OSはWindows XP/2000/Me/98SEに対応する。


関連情報

URL
  ニュースリリース
  http://www.ntt-me.co.jp/news/news2003/nws030306.htm

関連記事
アイコム、ルータ「SR-21BB」と802.11a/b対応カード2枚のセット


(正田拓也)
2003/03/06 18:14
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.