  | 
 
| BLR2-TX4 | 
 
 
 
連絡先: 
インフォメーションセンター 
Tel: 03-5350-7897 
 
 
 
  | 
 
| BLR2-TX4(背面) | 
 
 
 株式会社メルコは、ADSLやCATVインターネットで使用できる、実効スループットを大幅に向上させたルーター「BroadStationシリーズ BLR2-TX4」を9月下旬に出荷する。標準価格は1万7800円。
 BLR2-TX4は、内蔵CPUを従来シリーズに搭載されていた日立のSH3 80MHzからSH3 133MHzに変更し、さらにファームウェアのチューンナップを施したことで高速化を実現した。メルコの試験では、FTP時の実効スループットは9.2Mbps。 
 メルコによれば、実効スループットが高いため、Yahoo! BBのG.dmt AnnexA規格やイー・アクセスなどでサービスの開始が予定されているG.dmt AnnexC規格による最大8MbpsのADSL接続サービスにも対応可能だという。 
 BLR2-TX4では、PPPoEやMACアドレス変換といった機能を備えており、フレッツ・ADSLなどのADSL接続サービスやCATVインターネット接続サービスで利用できる。 
 このほかにも、WWWサーバーの構築やネットワークゲームに対応する静的IPマスカレード機能、特定のPCがインターネットに直接接続しているように利用できるDMZ機能などを備えるほか、パケットフィルタリングやルーティング、IPフィルタリングのアクセスログの表示といったセキュリティ機能を搭載する。 
 インターフェイスはWAN側に10BASE-T×1ポート、LAN側にストレートケーブル、クロスケーブルを自動認識する10BASE-T/100BASE-TX×4ポートのスイッチングハブを内蔵する。PCカードスロットも装備しており、ここに別売りの無線LANカード「WLI-PCM-L11G」を装着することで、無線ルーターとして利用できる。 
 
□ニュースリリース 
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/023_1.html 
□株式会社メルコ 
http://buffalo.melcoinc.co.jp/ 
(水倉 正俊/笠井 康伸) 
2001/08/23 20:41
  |