モバイルインターネットサービス(MIS)など7組織が、京都府でIPv6を使用した無線インターネット接続実証実験を開始した。京都府内の100カ所以上にIPv6対応のアクセスポイントを設置、実験を通じてモバイルでのIPv6環境実現に必要な要素技術を開発する。
今回の実験は、通信・放送機構(TAO)の予算成果展開等研究開発事業にもとづき、MISやルート、京都大学、財団法人京都高度技術研究所、東京工業大学、学校法人慶應義塾、財団法人九州システム情報技術研究所が実施するもの。
みあこネットプロジェクトの協力のもとに、京都市内や京都駅などに100カ所以上のアクセスポイントを設置する。広域エリアにおけるIPv6インターネット接続実証実験としては、日本最大の規模になるという。
実験期間は2月18日から3月までの予定。「モバイルネットワーク基盤システムの研究開発」をテーマに、IPv6インターネット接続機能やセキュリティ保護機能、認証機能、ハンドオーバー機能などをサポートする、モバイル環境で利用できるIPv6対応のサービスが実現できる要素技術を開発する。
□ニュースリリース
http://www.miserv.net/miserv/news/20020218_1.html
□モバイルインターネットサービス
http://www.miserv.net/
(笠井 康伸)
2002/02/18 15:43
|