gooはNTTサイバーコミュニケーション総合研究所などと共同で行なっている翻訳実験サービスに機能追加を施した。韓国語、中国語で構成されたWebサイトを日本語で検索する機能が新たに利用できる。
用意されている機能は、日本語で各種言語のページを検索できる「翻訳検索」、翻訳したいWebサイトをURLで指定する「Webページ翻訳」、フォームに直接入力した500文字以内の文章を翻訳する「テキスト翻訳」の合計3種。今回の機能追加で英語、韓国語、中国語の処理がすべての翻訳機能で可能になった。
なお「翻訳検索」サービスは、gooの検索結果表示画面で「翻訳」ボタンを押すことで使用できる。また専用Webサイトからは3種類の方法すべてが利用できる。
この実験サービスは3月4日から開始しており、NTTサイバーコミュニケーション総合研究所とAmikai株式会社の翻訳エンジンが利用されている。また中国語のサポートにともない、高電社が新たに技術提供を行なった。
実験提供は7月31日まで実施する予定。gooでは収集した実験データをもとに、将来的なビジネス化を目指す。
□ニュースリリース
http://www.goo.ne.jp/help/info/n_release/n_020524.html
□goo
http://www.goo.ne.jp/
□NTT-goo 翻訳実験
http://jupiter.nttrd.com/index.html
(森田 秀一)
2002/05/24 21:52
|