|
実験のイメージ |
サッカーJ2リーグの大宮アルディージャとNTTは7月から2003年3月までの約9カ月間、埼玉県さいたま市において、試合結果映像の戦術分析や配信を目的とした共同実験を行なう。8月以降、一般から実験モニターを募集する。
実験で取り扱う映像には、いずれも「メタデータ」と呼ばれるコンテンツ内容や配布形態に関する各種情報が追加されるため、膨大な量の映像を効率的に検索できる。またメタデータ配信に使うサーバーと、実験に参加する店舗や住宅とはBフレッツ回線を経由して接続する。
まず実験ではフェーズ1として7月から9月まで、メタデータ映像を使った戦術分析の有効性を検証する。具体的にはチームのコーチ陣や技術スタッフには専用ツール類を提供し、映像やメタデータの編集作業が迅速に行なえるかなどを見極める。
続いてフェーズ2では、大宮アルディージャのサポートショップや実験モニター向けに親善試合やユースチームの試合映像を配信する。メタデータには試合内容についての情報が付加されているので、出場選手やゴールシーンといったキーワードをもとに好きなシーンだけを視聴できるという。映像の操作にはWebブラウザを用いる。
同時に、大宮アルディージャのサッカースクールの生徒を対象とする「Webサッカースクール」の実験提供を行なう。生徒の自宅などから模範プレー映像を視聴したり、生徒自身の映像を公開してコーチから指導を受けることが可能だ。なおフェーズ2は10月から2002年3月までを予定している。
実験モニター応募については、ユーザー側のパソコン環境や必要なソフトウェアなども含めて現在未定。8月下旬には大宮アルディージャの公式ページで案内される見込みだ。
□ニュースリリース
http://www.ntt.co.jp/news/news02/0207/020704.html
□大宮アルディージャ公式ページ
http://www.ardija.co.jp/
□NTT
http://www.ntt.co.jp/
(森田 秀一)
2002/07/05 15:07
|