プラネックスコミュニケーションズは、CATVインターネットやNTT西日本のフレッツ・ADSLに接続できない場合があるなどの不具合を解消したファームウェアを公開した。同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。 
 公開されたファームウェアのバージョンは「Ver.2.08 12 Jan 26, 2002」。この1つ前のバージョンである「Ver.2.08 01 Jan 06, 2002」ではNTT西日本のフレッツ・ADSLやBフレッツ、DHCPを使用するJ-COM@NetHomeや小田急ケーブルビジョンなどのCATVインターネットで接続できない場合があるなどの不具合が発生していた。 
 今回、公開されたファームウェアで解消されたのは、これら接続に関するものと、WAN/LANポートのIPアドレスに「255」が設定できない、DHCPを使用するプロバイダでIPアドレスのリース(解放)を延長する際に一時的に通信ができなくなる不具合。 
 
□ファームウェアのダウンロード 
http://www.planex.co.jp/support/brl-04fa03.htm 
□関連記事「プラネックス、ルータ「BRL-04FA」にプロバイダに接続できないなどの不具合」 
http://bb.watch.impress.co.jp/news/2002/01/24/planex.htm 
□プラネックスコミュニケーションズ 
http://www.planex.co.jp/ 
(笠井 康伸) 
2002/01/28 11:18
  |