2008年11月28日

タブレットでOneNote 2007

 OneNote 2007を使用中の俺。結局、2本買いましたヨ。

 あ。なんかOneNoteって「わりと高い」てな印象があったのだが、1万1000円前後の実売価格ですな。それと現在、こんなキャッシュバックキャンペーンが行われている。2008年10月31日~2009年1月14日までだが、これを加味すると実質1本8000円くらいでOneNote 2007通常版が買える感じ。拙者も早速キャッシュバックに応募してみた。

 さておき、OneNote 2007、メモの書き散らし~スクラップの取りまくりにホント便利。少し工夫すると、そのまま提示用の資料も作れるんじゃないか、と。てなわけで、まだまだワカラナいコトがあるものの、積極的に使っている。

 ……しかし、コレ、やっぱりタブレットPCで使うとイイんじゃないだろうか? てか、そうだよ。絶対。とか思ったので、最近全然使ってないHP/HP Compaq Tablet PC TC1100にインストールしてみた。

 イイです、タブレットPC & OneNote 2007 !! イロイロ遊んでみたら、手書き文字をテキストに変換する機能が便利ゲであることを発見。日本語も英語もイケるんだが、タブレットPC上でわりとマトモな字を書いて、それをテキスト変換するとなかなか便利。また、ポンチ絵もサラサラ描けて楽しい&けっこー使える。

 ただ、現在の拙者におけるこのHP/HP Compaq Tablet PC TC1100、処理速度的にちょっと遅めな感じ。そろそろ5年前のコンピュータになるわけだし、ま、しょうがないか。

 とか思ったが、急激にThinkPad X200 Tabletあたりも欲しくなったりして。ん~。んむむ~。


HP/HP Compaq Tablet PC TC1100でOneNote 2007を使ってみたの図。キーボードでメモって時にはペンで書いたり描いたりして使えるのは快適。新しいタブレットPCが欲しくなったよーん。拙宅猫うか様は舌で舐めたり舌で食べたり舌で飲んだりしている。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ ソフトウェア ]

2008年11月27日

ふ~み~ふ~み~ふ~み~

 猫の踏み踏みモードは、幼少の頃を思い出しての行動だと言われたりしているが、拙宅猫とろ様もフミフミしまくりである。特に寒い季節は。

 でも、とろ様、パワフルな前足と鋭い爪で布団とかを踏み踏みするので、フミフミってよりはメリメリとかバリバリって感じである。たくましくてイイんだが。

とろ様の踏み踏みモードを上から見たところ。前足がフミフミな状態に。前方から見るとこんな感じ。一心不乱にふ~み~ふ~み~ふ~み~。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ 猫関係 ]

2008年11月26日

ヨドバシカメラとWIRELESS GATE

 WIRELESS GATEヨドバシカメラ・オリジナルプランというのがある。

 WIRELESS GATEは、いくつかの公衆無線LANサービスを1つのIDで使えるサービスだ。含まれるサービスは、BBモバイルポイント、livedoor Wireless、成田空港エアポートネットなどとなっている。このWIRELESS GATEに加入すれば、これらのWi-Fiアクセスポイントを自由に使えるようになるんですな。

 上記のWIRELESS GATEヨドバシカメラ・オリジナルプランは、サービスとしてはWIRELESS GATEそのもの。ただ、月額380円で利用できるという料金設定なのだ。ん~、やっぱ安いな、そのうち入ろう、と考えていた。

 で、先日、イーモバイルのTouch Diamondを買ったら、それよりさらに安いプランがあった。その名は「WIRELESS GATEヨドバシカメラ・イー・モバイルデータプラン」。名前長っ、と思ったが、こちらは月額280円。イー・モバイルの回線契約をしたときに同時加入することが条件となるが、超安いので思わず加入した。

 あ。イーモバのD02HWを使ってるのに公衆無線LANサービスにも加入、というのは、時々イーモバ回線が繋がらない場所があるから。ビルの谷間でしかも地下、みたいな喫茶店とか。でもBBモバイルポイントだったりネ(←アリガチ)。同じイーモバの端末使ってる人が近くにいると繋がりにくかったりもしません?

 ともかく、イーモバがダメなときの通信手段として、公衆無線LANサービスも押さえておきたいってコトで加入した。これで拙者の通信能力がさらに高まった!! みたいな。

 ……でも上記のWIRELESS GATEヨドバシカメラ・イー・モバイルデータプラン加入後、まだ一度も公衆無線LANサービスに接続してません。んーむ。あ~あ。月額280円ムダに使い中の俺。だからゼヒ!! 無理矢理WIRELESS GATE使える場所に行って無意味に長時間接続していきたい!! って本末転倒感満載である。


EMOBILE Touch Diamond購入時、こんなチラシをもらった拙者は気絶して気づいたらWIRELESS GATEヨドバシカメラ・イー・モバイルデータプランに加入していた。まだ一度も接続してませんけど、何か?おまえはおまえはまた無駄な回線契約を結んだなおまえは、みたいな。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ 通信・放送 ]

2008年11月25日

猫足現象

 拙宅にてよく見る光景のひとつとして、ねこあたま現象があるが、もうひとつ、よく見る光景が。

 それは猫足現象であり、床に猫の足が!! 足だけが!! という状況であって、とろ様だけが起こす現象であり、ちょっとビックリするけどナイス。

 でも踏んじゃいそうでチト怖い。

これが猫足現象だ!! 床に猫の足が!! 足だけが!!

とろ様がカーテンの隙間に寝ているだけでした。足だけ、カーテンから出しているケースが非常に多いのだ。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ 猫関係 ]

2008年11月21日

PHS300の電源をどうするか

 前にエントリしたPHS300、Cradle Point社のPHS300 Personal Wi-Fi Hotspotの件だが、これやっぱり便利。既にモバイル時の必需品な感じ。

 PHS300をイーモバイルのD02HWと組み合わせて使っている俺だが、手持ちのWi-Fi対応機器で使える“持ち歩けるWi-Fiアクセスポイント”というのがイカシてる。サブノートPCでも使えるし、iPhone 3GでもOK。わりと多くのモバイラーの力強く汎用的なソリューションになりそうですな。

 ただ、PHS300は内蔵のバッテリーで動作する点。D02HWと接続すると電池持続時間は2時間未満? てな感じ。サブノートでもiPhone 3Gでも使いまくると、1日持ち歩いて安心して使えるって感じではないのだ。

 この点……先輩PHS300ユーザー様はどうなさっているのかニャ? と思ってググってみると、サブバッテリーを使用している人が多い様子だ。外部バッテリーとPHS300を接続するケーブルを持ち歩いて、PHS300の電池切れを防いでいる。

 俺も俺も俺もソレやる!! と思ったが、PHS300に適合する汎用/充電用USBケーブルが微妙に特殊。一端がUSB端子で、もう一端がPHS300に挿すDCプラグなんですけど、そのプラグの外径が5.5ミリで内径が2.5ミリ。極性は外がマイナスで中がプラス。極性自体はフツーだが、この径のプラグ、一般的なモバイル機器向けの充電用USBケーブルとしては太めなのだ。

 でも購入。ネットでググったら売ってるショップをいくつか発見できた。

 これで拙者のPHS300ライフは少ない機材で完結した。てのは、PHS300を使う場合、多くはサブノートPCを持ち歩くシチュエーション。なので、このケーブルを使ってサブノートPC → PHS300へ充電すればいいのだ。サブノートPC側は出先で充電させてもらったり、そうできないときは大容量バッテリーを装着するので、まあだいたいの状況下でPHS300のバッテリー残量を気にすることなく使えるようになった。

 ちなみに、PHS300付属のACアダプタ、PHS300が薄く小さめなわりには大型。このACアダプタが小さければな~、と思う。けど、上記充電用USBケーブル+薄型の汎用USBジャック付きACアダプタを使えば、PHS300付属のACアダプタは一生不要になりそうな予感である。

PHS300本体と付属のACアダプタ。ACアダプタは携帯にちょいと向きませんな。PHS300用の交換用バッテリーも売られているが、PHS300本体からバッテリーが抜きにくい(ナゼか超カタい)ので、予備バッテリーの携帯はちょっと敬遠されるところ。汎用のUSB充電ケーブル。プラグ径は、外径(マイナス側)が5.5ミリ、内径(プラス側)が2.5ミリのもの。これだと、PHS300のACアダプタプラグ差し込み口にちょうど適合する=USBバスパワー → PHS300への給電/充電が可能だ。PHS300、上記USB充電ケーブル、汎用のUSB ACアダプタの3点セットが便利。このケーブルで、PCからの充電、ACアダプタからの充電ができるわけだ。


拙宅猫うか様は、ゴハン食べて寝て遊べば毎日元気。衣服の上で箱座りをするのが趣味のようだ。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ 通信・放送 ]

2008年11月20日

掃除すれ

 拙宅猫御一行様が、なーんか「床が汚いから掃除すれ」と言っていたような気がしたので、床のぞうきんがけとワックス塗布を行ってみた。

 濡れぞうきんで二度拭き。さらにアクリル樹脂が原料と思われるワックス(てかコーティング?)を施した。ピカピカ!! 床ってこんなにツヤがあったのかー!! と。

 しかし、猫的には床にコロッとなりたくはない気温だからか、掃除後の床には全然来ない。座布団やマットの上ばっかり。ニャニャニャ……。

床に座るとろ様だが、床はけっこーホコリだらけ。けど現在はキレイ。でも現在は寒いから床に座らない。床に寝転がるうか様だが、床はそーとー汚れている。しかし今はキレイ。だが今は床に転がらないのであった。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ 猫関係 ]

2008年11月19日

OneNote 2007ってイイかも

 最近、さまざまな情報をとりまとめる必要が出まくり中の俺。テキスト、絵や写真、URL、音声も少々で、PC上で各情報を管理しているが、仕事本体より管理の手間のほーに時間がかかってる感じ。

 そこで、なんかそーゆーコトに向くソフトウェアはニャいかニャ~と探していたら、Microsoft Office OneNote 2007と遭遇。その試用版を見つけたので、とりあえず使ってみた。

 ら!! コレいいかも!! えーっ? OneNoteってこんなんだっけ!? 前に試用した気がするんですけど、なんかヤケに使いやすい雰囲気。ま、過去の記憶と目の前にあるOneNote 2007の使用感的ズレはさておいて、そのまま試用を続けてみた。

 ら!! べべべ便利じゃないスかコレ!! 特に違った種類の情報を“とりあえずマトメてメモる”ような使い方に。書きまくれるし、貼りまくれるし、整理もわりとシンプルにでき、レイアウト(というか整理方法)の自由度も高い。

 むむむ!! じゃあ買うし!! てなわけでOneNoteの購入を決めた……んだけど、ドコで買うのがいちばん安いのかニャ~!? あと、どーせだから調子悪いOffice 2003を2007にアップグレードしてしまえッ!! ついでに最近Office使いまくりだからサブノート用にも1本買ってしまえーッ!! てか、これらも、どこが安いのかニャニャニャ?

 このような場合の拙者は、各オンラインショップで価格を見て比べたりしつつ、Microsoftのウェブサイトで製品概要も確認しつつ、最良の買い物を目指す。わりと疲れる作業だったりする。が、こういう作業ってOneNote向きじゃない? と思ったので、OneNote 2007試用版を使って、OneNote 2007やOfficeの購入算段を行ってみた。

 ら!! これもまたスムーズに行えた感じ。具体的には、欲しいものをテキトーに書く(持ってるもの → 買いたいもの → 実際買うべきパッケージ、みたいなメモ書きができる)。安いショップの販売ページの一部をそのままコピペ(そうするとURLもコピペされる)。んで、価格比較。そしてポチッとな。

 ……なんか、OneNote 2007試用版使って鼻息荒くなってソッコーで製品版買ったと同時にOffice 2007まで買っちゃう俺は、Microsoft社の思う壺って気がするけど、OneNote 2007は久々に「これちょっと本腰入れて使ってみよう」と思わせるソフトウェアであった。

 こうなってくると、コンバーチブル型のタブレットPCも欲しいなぁとか思えてくる。

OneNote 2007試用版でOneNote 2007正規版の購入算段を行い中の様子。スゲく便利な感じ。タブレットPCとか机上用タブレットが急激に欲しくなったりもする。が、マウスとキーボードだけでも十分役立つ。拙宅猫様用に新規導入したフカフカな猫ベッド。拙宅猫うか様はソッコーでその上に乗って昼寝中であらせられた。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ ソフトウェア ]

2008年11月18日

気になるにゃんえすびい

 拙宅猫とろ様は、てか、うか様もそうだが、室内に新たに存在した物品は必ずチェックする。先日は、とろ様がにゃんえすびいをチェックしていた。

 けっこージックリとチェックしていた。ニオイもしっかり嗅いでいた。親近感がわいたのかも。

にゃんえすびいをチェックしに来たとろ様。ジックリとチェック。ニオイも精査。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ 猫関係 ]

2008年11月17日

ポメラ専用ケースを試用

 キーボード+モノクロ液晶のデジタルメモことポメラを使用中の俺なんですけど、そのポメラの専用ケースDMC1も使ってみた。

 専用っつーからにはポメラがピッタリ入ることは当然なんですけど、ちょいと良かった点が2つある。

 1つは、ポスト・イットのノートタイプのものが付属していること。ポスト・イットのオマケが付いてる~!! ってコトではなくて、ポスト・イットなどを併用するためのポケット的機構が備わったケースだということ。

 ポメラ単体ではデキることが限られていると思う。例えば、ちょっとした図/絵を描くとか、ポメラでメモった内容の一部を手渡すとか。この専用ケースを見ると、ポメラのメーカーとして堂々とそういう“ポメラに足りない点”をわかっていて、紙に任せる部分は紙に任せようよ、という考えが見えてくる。オトナな割り切りが伝わってきますな。

 なお、付属のポスト・イットは、た~ぶ~ん~、このページの022番・手帳道具(透明カバー) ~ 024番・手帳道具(紙カバー)あたりとほぼ同じものだと思ったニャり。

 もう1つ良かった、というか、納得できたのは、ケースをゴムバンドのような帯で閉じて留める点。強度的にはあんまりなさそーなんだが、例えば上記のポスト・イットを、このページの27番・ペーパートレイ・大にしてもケースのフタが閉まるんじゃないかしら、と。つまり、フタ部分に装着する紙類の厚みが多少増しても閉じられるかな、と。

 拙者的には、このケースの内側とかにペンホルダーがあって、ペンを入れてもフタがフツーに閉じられる余裕があったらと思う。ポメラ持って外出しても、やっぱり紙類は多少使うので、そんな機構のケースだったらさらに実用的だなぁ、と。


キングジムから発売されているポメラの専用ケースDMC1。実勢価格はまちまちだが、3,500円前後で買えるところもあるようだ。付属のポスト・イットは、ケースのフタの裏にあるスリットに挟み込めるノートタイプ。4種類のポスト・イットが使える。ケースを閉じたところ。伸縮するバンドでフタを留めるしくみ。なお、写真のストラップはポメラ本体(のセキュリティロック用の穴?)に装着した汎用品で、ケースの付属品ではない。


拙宅猫とろ様専用ケースに入ったとろ様。ていうかケージの中で爆睡中。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ ハードウェア ]

2008年11月14日

どこでもWi-Fiアクセスポイント

 前々から気になっていたPHS300が日本でも発売されたので激購入!! 1万9800円なり。

 コレ、無線LANルータなんですけど、モバイル向け。単体ではあまり役に立たないが、USB接続のHSDPAモデム(例えばイーモバイルのD02HWなど)をつなぐと、こー、ちょっと、ワクワクするような機能を発揮する。

 ぶっちゃけ、このPHS300とD02HWをつなぐと、非常に簡単に(基本的にPHS300の電源入れるだけで)Wi-Fiアクセスポイントが出現する。そのアクセスポイントは、自分だけで使ってもいいし、知人友人同僚の接続を許可することもできる。それら設定はPHS300内のWebサーバ(設定Webページ)から行う。

 でまあ、購入後コレとサブノートPCを持ち出して使ってみたんだが、かな~り便利。例えば、D02HWをサブノートPCに接続する必要すらなく、自宅のWi-Fiアクセスポイントとほぼ同様の感覚でネットに接続できる。

 複数台の端末(サブノートPC、PDAなど)から1台のD02HW、つまりHSDPA回線を共有することもできる。PHS300+D02HWは、単純に無線LANアクセスポイントなので、多くの無線LAN対応端末から接続でき、インターネットへの回線は1つのD02HWで済ませられるってわけだ。……もっとも、イーモバイルの回線契約の約款的に、自分以外のユーザーに自分のD02HW(の回線)を使わせていいかどうかはアレなんだが。

 まだ試してないんですけど、iPhone 3GとかのWi-Fi対応機器ももちろん使えると思う。非常にイケてる機器だと思うので、もう少し使ってみて、またナンかあったらレポートしますヨ!!


CradlePointのPHS300 Personal Wi-Fi Hotspot(通称PHS300)。内蔵バッテリー駆動のポータブルな無線LANルータなのダ。イーモバイルのD02HWと組み合わせれば“持ち歩いて使えるWi-Fiアクセスポイント”が実現。ステキ!!


拙宅猫とろ様は、どこにでも乗っかるジャンプ猫なのダ!! いニャずら!!

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ サービス ]

2008年11月13日

ニャンプ

 拙宅猫うか様は、起きている時は至って元気であり、人間と遊びたがる陽気な猫様と言えよう。

 遊びたい……のかどうかは、さておき、人間について回りますな。また、「おいで」と言うと来たりもする。うか様と人間の間に谷間的な状況があるとジャンプしたりしてこっちに来る。人間としては非常に愉快な猫様である。

 が、こっち来ても大して遊んであげてないかも? とか思うと、猫としては残念感が漂っているかもしれない。ので、しっかり遊んであげないとネ。


最近全然使われていないジョーバの上は、うか様お気に入りスポット。だが、人を見つけると……。遊んでくれや~!! とジャンプ。通称、ニャンプ。ねえねえ、オデコ撫でておくんニャさい。みたいな。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ 猫関係 ]

2008年11月12日

MacBookが良すぎた件

 オペラシティへ行った。オペラシティにはアップル社があるのだ。アップル社には新型MacBookがあるのだ、っていうか、アップルの中の人が「新型MacBookの貸出実機がありますヨ」と連絡をくださったので、貸し出してもらいに行ったのダ!!

 例のアレですな。アルミ削り出しのモノコックっていうかユニボディのシャーシを持つMacBook。世間の期待としては、ネットブックに迫る低価格の新型MacBookが出るかも!! てな感じだったが、このユニボディMacBookは14万8800円からの販売価格となった。なーんだ、激安MacBookじゃなかったのか、と。

 さておき、プレゼンテーションとともに新型MacBook実機を初めて触った拙者。ユニボディの実物もイジったりして。クリックできるタッチパッドも押したりして。

 で、結果、貸出実機を借りるのはヤメたのであった。こんなん借りても話にならない。このようなMacBookなど、借りるんじゃなくて買うしかないッ!! 借りたら返さなければならないではないか!! 返すくらいなら借りないッ!! くわッ!! すなわち!! 買うぜ買うぜ買うぜーッ!!

 帰途、13インチのMacBookにすることは決めていたが、さぁ、キートップが光る2.4GHzモデルにするか、光らないけど超ハイコストパフォーマンスな2.0GHzモデルにするか迷ったが、結局、新宿のアップルから帰った途端にポチッとな。詳細はまた今度。

 新型MacBook(13インチ)の雑感だが、プロダクトとして物凄く魅力的であった。作りも手触りもバッチグー。2.0GHzモデルは14万8800円から買えるのだが、どーすればその価格になるのかちょいと考えられない。ボディがアルミの削り出しって点だけで信じがたい価格設定だ。

 手触りも超良かった。非常に剛性の高いボディとキーボード。むやみにタイプしたくなりますな。やや心配であったガラス製のマルチタッチトラックパッドは、大きく滑らかで、実にスムーズなカーソル操作ができた。てか、マルチタッチはアップルのお家芸ですなもはや。

 てな感じで現在MacBookの到着待ち。早くキやがれ!! 来たら速攻でモバイルしちゃうヨ!! 実使用感などはまた別途レポートします~。

東京オペラシティ内にあるアップル広報室にお邪魔した。上のほーにあるヨ。キレイなオフィスなのだ。プレゼンに使われた機材は、もちろん、全部Mac。


アルミ削り出しの筐体、ユニボディの組み上げ前の状態のものに触れることができた。凄まじい精度で作られている。ユニボディ、剛性、キーボード、細部の作り込み、価格……もはや買うしかない!! 夕日に向かってそう考え、日が暮れた頃にはポチッとしていた拙者である。

アルミサッシの窓から外を眺める拙宅猫とろ様。首から下げた鈴の横には、アルミ削り出しの名前/連絡先カプセルが。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ ハードウェア ]

2008年11月11日

ネムすぎる

 拙宅猫御一行様は、季節の変わり目は物凄く眠いようですな。気圧とか天候とか激変するから?

 特に、うか様におかれましては眠くて眠くて眠すぎるようだ。いったん熟睡すると、つついても撫でても反応ナシ。ひょっとして……と思うほど熟睡、いやむしろ爆睡、ていうかある種の昏睡って感じで寝まくり中である。

 が、時々、「ンンン~」的もしくは「グゴニョ」的な声をだしてピクピクしている。夢を見ているのだろうか?


爆睡中に写真を何枚も撮っていたら、迷惑そうにちょっと起きるうか様。しかしこの後、再度爆睡するのであった。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ 猫関係 ]

2008年11月10日

意外に良かったニコンのUP

ニコンのUP。ヘッドホンに片眼用モニターが付いた、ちょいと新しいガジェットだ。


 前々から気になっていたニコンのUP(ユー・ピー)発表会に行けなかったので、ニコンへ取材に行ってみた。

 取材……というか「UPの説明とともにUPイジらせておくんニャさい」とお願いして伺った雰囲気だが、実際のUPは想像以上にイケてるハードウェアだと感じた。

 UPはヘッドホンなんですけど、それに片眼用の小型モニターが付いたもの。ヘッドホン内(のメモリ)に入れたコンテンツを聴いたり、ときには観たりもできるという製品だ。ネットからコンテンツをストリーミングで受けて視聴することもできる。ウェブブラウザなんかも使えたりしますな。

 良かったのは、いわゆるHMD(ヘッドマウントディスプレイ)とは考え方が違うこと。基本がヘッドホンで、それに加えて動画などを観ることもできるヨ、というアプローチだ。「コレで動画を鑑賞しなはれ」とは一切言ってなくて、むしろ「コレで音楽聴いて、たまには映像もチラリと参照すると楽しいヨ」てなイメージである。

 そっかー、ヘッドホンかー。それなら装着時、自他共に違和感少ないよね、と。また、ヘッドホン自体のフィット感が良いので、小さな片眼用モニターの重みなどからくる違和感が少なくてナイスであった。ついでにUP、ヘッドホンとして音漏れが少ないもの好印象だった。

 あと、静止画がかなりキレイに見える。さすが光学機器メーカーでありデジカメメーカーっていうか、わりと驚けるモニター(というよりファインダー)の視認性・表示性能があった。

 それから、試用した実機は、モニター部を支えるアーム/ヒンジ部が少しグラつく感じで、しっかり固定できない印象があった。内心「これじゃあ……なぁ」とか思って「えーと、あの、この微妙なグラつきは……」と訊いてみたら、製品版ではよりシッカリ固定できるようにチューンが施されるとのこと。なんか安心したりして。

 てなわけで、コレ、かなりおもしろい新機軸ガジェットなので、貸出をお願いしてみた。ネット接続がしっかりデキるバージョンを借りる予定なので、追ってレポートしたいと思う。

ニコンのUP。ヘッドホンに片眼用モニターが付いた、ちょいと新しいガジェットだ。このよーに使う。音楽を聴いたりして、映像もちょっと観ることができたりする。モデルはサイバーガジェット大好きなフニャ田さん。

乗馬運動中(?)の拙宅猫とろ様。少しの音にもピピピッと反応する。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ オーディオ/ビデオ ]

2008年11月07日

Google SketchUpにハマる

 最近、仕事の合間にGoogle SketchUpにハマりがち。

 Google SketchUp 6という無料で使える3Dモデリングツールなんですけど、直感的&容易に3Dグラフィックを作れるソフトウェアなのだ。かな~り以前からあったソフトだが、使い始めたその日に色付き積み木のシュールな光景くらいなら作れるというイージーさが良い。

 仕事上、簡単な図説のためにちょっと使う程度の拙者だが、効率の良さとスッキリした描画(複雑にもできる)ゆえ、手っ取り早く利用できるのが良い。

 のだが、こり始めるときりがなく、こういう曲面を作れるのかな……あら作れるっぽい……じゃあこんなのは!? と、ついついハマってしまう。先ほども、球体を効率よく描く方法を考えて試して失敗してまた考えてとトライアンドエラーを繰り返していたら、アッと言う間に2時間経っちゃった。

 でも、気楽に描けるし、ギャラリー見てるだけでも楽しいので、まだ試していない人はゼヒ。


Google SketchUp 6は容易に扱える3Dモデリングツール。こんなふーな3Dグラフィックなら使い始めた当日でも作れる気がする。3Dグラフィックなので、自由に視点を変えてオブジェクトを眺めることができる。

拙宅猫うか様は曲面が多いので3Dグラフィック化するのは非常に大変だと言えよう。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ サービス ]

2008年11月06日

TDK謹製の猫枕

 拙宅猫とろ様には、好んで寝る場所がいくつかある。

 夜、だいたい毎日のように寝る場所は、洗面所入り口の横の棚の上であり、TDKのDVD-Rの箱を枕にしているのであり、その位置から見えるテレビに猫が映るとその映像を鑑賞したりする。

 この他、夜寝る場所としては、移動用ケージ内、段ボールの箱内、ベッドの上、ホットカーペット(猫用)の上など様々である。が、このTDK枕の位置は一年を通しての寝場所になっているようだ。

午後11:56分、TDKのCD-Rの箱を枕に、まぶたが重~くなっているとろ様。あと数十秒すると寝る。けど近づくと起きる。けどまた寝る。猫映像が出るテレビ番組は観る。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ 猫関係 ]

2008年11月05日

予備のMicrosoft Arc Mouseを買おうかニャ

 Microsoft Arc Mouseを愛用中の拙者。使用感や機能などはレポートのとおりなんですけど、コレやっぱり非常にいいなぁ、と。

 結局は、携帯時のサイズと使用時のサイズ。追従性の高さもありますけど、ポータビリティとユーザビリティが両立されているトコロが強いニャ~、と。

 コレってやっぱり、凄いプロダクトデザイナーが手掛けたモノなんでしょうか? いや、使っていると、ハードウェアの機能性とデザインのチグハグさがないんですよ。使い勝手を実現するためのデザインとして非常に正しい気が。それで、結果として、意匠性の高さっつーかカッコ良さが備わっているのは、正直スゴいと思う。

 欲を言えば、もう少しボタン数が増えるといいな、と。マウスの上面左側とかの弧の部分に2つくらいサイドボタンがあったりするとさらに便利なような……でも実際ソコにボタン付けると新たに問題出たりして。

 あと、やはりBluetooth版も出して欲しい。USBの手軽さもいいんですけど、Bluetoothアダプタ内蔵PCだとUSBアダプタ挿す必要すらなくなって、よりスマートな気がする。

 ともかく、モバイルマウスとしては既に手放せない存在となっている。けど、モバイルマウスとしては高価めだし、デザイン性が目立つので(コストパフォーマンス重視の消費者に「デザイン料で高価なんでしょ」とか思われて売れないと)速やかに生産完了って予感がなきにしもあらず。なので、とっとと予備をいくつか買っとこうかなニャとか思っている。

カッコイイけどマジ便利なMicrosoft Arc Mouse。カッコ良さだけ、便利さだけ、ではない点がスゴいと思う。付属のポーチは可愛いけど、しばらく使ってきたら口の部分の締まりがイマイチな気がしてきた。この部分の磁力UPもお願いしたいところ。


何となく弧を描いている拙宅猫うか様。

投稿者 : 11:00 | トラックバック [ ハードウェア ]

2008年11月04日

高台が好き、角も好き

 他のおうちの猫様と同様、拙宅猫も高いところや“カド”がお好きであらせられる。

 踏み台とか箱の類にはきっと乗りますな。ていうか登れるところまで登ってみたいって感じですな。段ボールなら必ず引っ掻く。ていうか爪が引っ掛かるところなら一応引っ掛けとくか、みたいな感じですな。猫の習性と言えよう。

 最近のとろ様は家具の角で爪をお研ぎになるので微妙に困るが、なんか必死に研いでいるので「ま、いいか」てな気分に。


とりあえず高いところに上がるとろ様。上がって、ナニをするでもないのだが。カド発見。とりあえず爪引っ掛けてみるか、みたいな。

投稿者 : 11:21 | トラックバック [ 猫関係 ]

Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.