Broadband Watch logo
【 2009/10/09 】
【 2009/10/08 】
【 2009/10/07 】
【 2009/10/06 】
【 2009/09/24 】
【WPC EXPO 2005】
シャープとNEC、ブロードバンドコンテンツをリモコン操作できるPC

 WPC EXPO 2005のシャープとNECブースでは、ブロードバンドコンテンツをリモコンで操作できるPCを出展していた。


標準対応サービス以外もリモコン操作可能なシャープ

 シャープは、「PC-TX100K32MD3」「PC-TX32K」を2機種を出展。どちらも32V型のハイビジョン液晶を搭載したTV部と、テレビ録画機能を備えたPC部で構成されており、PC-TX100K/32MD3は地上/BS/110度CSデジタルチューナーをPC部とTV部に、PC-TX32KはデジタルチューナーをTV部に、アナログチューナーをPC部に備える。オープンプライスで、店頭予想価格はPC-TX100K/32MD3が47万円前後、PC-TX32Kが36万円前後の見込み。


32V型液晶ディスプレイを搭載したTV部 PC部とワイヤレスキーボード。外見はPCというよりもHDDレコーダに近い

同梱のリモコン PCやインターネット専用の切替えボタンを用意

 動画コンテンツのリモコン操作に対応した独自開発の「チャンネルUI」エンジンを搭載、チャンネルUI上でテレビやWindowsのアプリケーションを動作させる仕組み。このため、動画コンテンツ用のアプリケーションを起動する必要はなく、対応する動画コンテンツ配信サービスであればそのままリモコンで操作できる。なお、リモコンのカーソルや付属のワイヤレスキーボードからもサービスの操作は可能。

 対応する動画配信サービスは、ソフトバンクグループの「TV Bank(仮称)」およびNTTコミュニケーションズ(NTT Com)の「OCNスーパーチャンネル」。どちらも動画コンテンツをカテゴリに区分して配信しており、リモコンのチャンネルボタンからテレビ感覚でカテゴリを選択できる。また、カテゴリを一覧表示してキー操作で選局する機能も備える。

 動画コンテンツの再生は「基本的にはビデオ入力切り替えのような概念(説明員)」。現在は開発中のためチャンネル選択程度に留まるが、製品発売時には画面の最大化もリモコンで操作可能になるという。ただし、音量に関しては「PC部とTV部2種類で音量調節できるというのはお客様にわかりづらいのでは」との考えから、現在のところPC部の音量を一定に固定し、TV部で音量調整するよう設定を行なっているという。

 TV BankとOCNスーパーチャンネル以外にも、任意の動画配信サービスを登録できる「お好みチャンネル」機能を搭載。動画配信サービスがカテゴリごと個別にページを用意していれば、チャンネルボタンにカテゴリページを割り当てることも可能という。会場ではお好みチャンネルにUSENの「GyaO」が登録されていたが、GyaOの正式対応は現在のところ未定。


TV BankまたはOCNスーパーチャンネルのカテゴリをリモコンのチャンネルボタンで選択できる 任意のサイトをリモコンのチャンネルボタンで選択できる「お好みチャンネル」

 テレビ放送とWebサイトを同時に表示する機能や、テレビ視聴中にWebの最新ニュースをテロップ表示する機能も搭載。どちらもTV部に搭載したテレビチューナーからの画面をPinP形式で表示することで実現している。最新ニュースは任意のRSSを取得することも可能で、表示されたニュースやRSSからWebサイトを表示する機能も備える。


テレビ視聴時に最新ニュースをテロップで表示。流れたニュースを巻き戻すこともできる NTT ComのテレビIP電話「OCNドットフォンパーソナルV」も標準搭載。利用には別途契約が必要になる

NECはBIGLOBEの動画コンテンツをリモコンで操作可能

BIGLOBEストリーム(MG)対応の「VL770/DD」。店頭販売価格は25万円前後
 NECのBIGLOBEブースでは、NECのPC秋モデルに対応した動画配信サービス「BIGLOBEストリーム(MG)」を出展していた。対応PCからは無料で利用できる。

 BIGLOBEストリーム(MG)は、BIGLOBEが運営する動画配信サービスをリモコン操作できる専用サービスで、他の動画配信サービスを利用することはできない。また、シャープと異なり、専用アプリケーション上でBIGLOBE(MG)が動作する仕組みになっている。

 コンテンツの選択は十字キーで行ない、チャンネルボタンでの指定はできないが、画像の最大化はリモコンから操作できる。なお、BIGLOBEストリームでは500kbps~数Mbpsまで複数の配信帯域を用意しているが、BIGLOBEストリーム(MG)ではアプリケーション起動時に回線スピードをチェックし、最適な帯域を自動で選択する。


BIGLOBEストリーム(MG)利用時には専用アプリケーションが自動で起動する BIGLOBEストリーム(MG)の再生画面。動画の最大化も可能

同梱のリモコン 十字キーでコンテンツを選択、「画面切替」で画像を最大化

関連情報

URL
  WPC EXPO 2005
  http://expo.nikkeibp.co.jp/wpc/
  シャープ
  http://www.sharp.co.jp/
  NEC
  http://www.nec.co.jp/

関連記事
シャープ、ソフトバンクやOCNの動画配信に対応した新Mebius
NEC、BIGLOBEストリームをパソコンのリモコン操作で視聴できるサービス


(甲斐祐樹)
2005/10/27 15:19
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.