【 2009/10/09 】
■
【CEATEC JAPAN 2009】
DLNA講演、Windows 7で強化されたホームネットワーク機能を解説
■
【CEATEC JAPAN 2009】
アクトビラ木村社長講演、「2011年までに600万接続を目指す」
【 2009/10/08 】
■
【CEATEC JAPAN 2009】
テレビ見ながらネットする人向けのサービス展開、ヤフー井上社長
■
【CEATEC JAPAN 2009】
CEATEC JAPAN、8日の開場時間を13時に変更。台風18号の影響で
【 2009/10/07 】
■
【CEATEC JAPAN 2009】
8日開催の基調講演は台風18号の影響で中止に
■
【CEATEC JAPAN 2009】
Andorid向けの待ち合わせアプリ「待ちぴったん」がデモ出展
■
【CEATEC JAPAN 2009】
PacketVideo、iPhoneやAndroidでDLNA機器を操作できるアプリ
■
【CEATEC JAPAN 2009】
近接無線転送技術「TransferJet」の対応機器を各社が参考出展
■
【CEATEC JAPAN 2009】
ヤマハ、自動演奏ピアノでiPhoneやセカイカメラ、女性ロボと連携
■
【CEATEC JAPAN 2009】
シャープ、ワンソースで複数機器に対応の電子書籍ソリューション
【 2009/10/06 】
■
【CEATEC JAPAN 2009】
シャープとヤフー、放送とネット連携の番組表機能などを紹介
■
【CEATEC JAPAN 2009】
KDDIのLTEデモ、HD動画の転送や遅延の少なさをアピール
■
【CEATEC JAPAN 2009】
データ放送と動画ダウンロードが連携のIPTVサービスが参考出展
■
【CEATEC JAPAN 2009】
パナソニック、11n搭載の小型テレビやGoogleマップ対応テレビ
■
【CEATEC JAPAN 2009】
UQ Com、鉄道や高速道路など「UQ WiMAX」の活用シーンを紹介
■
【CEATEC JAPAN 2009】
「CEATEC JAPAN 2009」が幕張メッセで開幕
【 2009/09/24 】
■
【東京ゲームショウ2009】
マイクロソフト、「Project Natal」を関係者向けに公開
■
【東京ゲームショウ2009】
「FF XIII」など、大手各社が冬商戦の新作タイトルを出展
■
【東京ゲームショウ2009】
SCEJはPSP go実機を出展
新サービス「R∞M」や期待作のデモも
【NET&COM 2006】
ネットKADEN2005表彰式、ソニーの「ロケーションフリー」が大賞に選出
ネットKADEN2005受賞者の面々
経済産業省は3日、「ネットKADEN2005」受賞製品の表彰式をセキュリティの総合展示会「NET&COM 2006」が開催されてる東京ビッグサイトにて開催した。ネットKADEN大賞にはソニーの「ロケーションフリーベースステーションパック」が選出されたほか、デザイン賞にはアップルコンピュータの「iPod nano&iTunes Music Store(iTMS)」が、優秀賞には東芝の「RDシリーズ」が選ばれた。
ネットKADEN2005は、経済産業省が情報家電分野において魅力的かつ斬新な「ライフソリューションサービス」を創出できる情報家電機器や関連サービスの普及促進を目的として創設したもの。1月24日付けで二次審査を通過した入賞6製品を発表しており、今回の表彰式でネットKADEN大賞をはじめとた各賞の発表と表彰が行なわれた。
6製品の中から最も優れたサービスとして、ネットKADEN大賞にはソニーの「ロケーションフリーベースステーションパック」が選出されたされた。また、準大賞には象印マホービンの「みなもりほっとライン」が、デザイン賞にはアップルコンピュータの「iPod nano&iTMS」が、優秀賞には東芝の「RDシリーズ」、セコムの「ココセコム」、本田技研工業(ホンダ)の「Hondaインターナビ・プレミアムクラブ」が選ばれた。
ネットKADEN2005各賞の選定について、審査委員長を務めた慶應義塾大学教授の國領二郎氏は審査のポイントについて「ユーザーベネフィット」「コンセプト・デザイン」「ビジネス性」「マーケティング」の4分野について評価を行なったという。また、「応募製品の多さから、現在のネット家電への期待の大きさを感じた」とコメントした上で「娯楽から安全、健康に至るまで幅広い分野からの募集があり、その都度ネット家電の本質が何か、受賞にふさわしい製品はなにか、という根本議論に立ち返る事が多かった」と評価の経緯を述べた。受賞した製品については、「大賞を通じて、世界のトップクオリティとなり、世界で活躍してもらいたい」と総括した。
また、表彰式に出席した経済産業大臣政務官の小林温氏は「ここ最近、単体で利用していた家電のデジタル化、ネット化が著しく、消費者のニーズに合致する製品やサービスを適正価格で提供できるかが重要となる」と述べ、「経済産業省では、今回の表彰制度だけではなく、様々な政策を示したい」とネット家電普及への意気込みを表わした。
ソニーコーポレート・エグゼクティブ SVPの西谷清氏
アップルコンピュータ代表取締役兼米国アップル バイスプレジデントの前刀禎明氏
東芝ネットワークサービス&コンテンツ事業統括 統括責任者の河田勉氏
審査委員長を務めた慶應義塾大学教授の國領二郎氏
経済産業大臣政務官の小林温氏
■
URL
ネットKADEN2005
http://www.meti.go.jp/policy/netkaden.html
■
関連記事
・
経済産業省の「ネットKADEN2005」にiPodやロケーションフリーなどが入賞
・
【NET&COM 2006】
「ネットKADEN」の入賞製品展示やアイコムの防爆型無線アクセスポイント
(大久保有規彦)
2006/02/03 15:08
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.