Broadband Watch logo
【 2009/10/09 】
【 2009/10/08 】
【 2009/10/07 】
【 2009/10/06 】
【 2009/09/24 】
【FOE 2007】
NTT西日本森下社長、社会インフラとしてのネットワークについて語る

NTT西日本代表取締役社長の森下俊三氏
 東京ビッグサイトで開催されている「第7回 ファイバーオプティクス EXPO(FOE 2007)」の専門技術セミナーでは、基調講演「世界のトップランナーが語る!次世代ネットワーク構築に向けた各社の取り組み」が1月25日に開催された。同基調講演にはNTT西日本代表取締役社長の森下俊三氏が出席し、NTTグループが展開する次世代ネットワークなどについての展望が示された。


「普及が進むにつれてユーザーに対するFTTHのメリットが問われてくる」

 森下氏は、まずFTTHについて、2006年度末で利用者数が715万件に達し、固定電話の加入者数6,000万件を基準として見た場合で普及率が10%を超過して普及期に入ったと説明。また、NTT西日本のFTTH事業については、毎月12~13万件の発注を受け、毎月10万件前後の純増となっていることを明らかにし、「日本は世界の中で最もFTTHの普及にまじめに取り組んでおり、その中でもIPv6などを独自に構築している企業は我が社ぐらいだ」とコメントした。

 一方で、FTTHが普及しているにもかかわらずデジタル家電の普及が遅れている事例や、ブログの利用者が約800万人に達しているものの、いわゆる“ブログ炎上”などの弊害によって1,000万人には達しないとする予測を例として、「ものがなかった時と、ものが余っている時の普及は違う。普及が進むにつれてユーザーに対するFTTHのメリットが問われてくる」と指摘した。

 また、「インフラの世界で起こっている事と、その上で起こっている事は違う」とコメント。「音楽配信の普及によって米タワーレコードが倒産した」「インターネットで写真が簡単に伝送できるようになって、カメラメーカー各社がデジタルカメラの生産中心にシフトした」といった例を上げ、FTTHの普及に伴いFTTHを利用した新たなサービスの登場によって社会構造が大きく変わることを示唆。その上で、「インフラおよびアプリケーションの双方のビジネスモデルをこれからは考えて行かなくてはいけない」と今後の展開を語った。


日本におけるブロードバンドサービス数の推移 情報通信市場の課題

ひかり電話の輻輳について「ノウハウが欠けていた」

 続けて、森下氏は社会構造を変え得るサービスやアプリケーションの運用にあたって「現在のネットワーク構造ではもはや限界に達していると思う」とコメント。その理由について「パケットを利用している以上パケットロスは必然で、リアルタイムに情報を扱うには元々不向きだ」と説明した。

 2006年8月に発生した同社のIP電話サービス「ひかり電話」における輻輳についても、「ソフトウェアは設計通りに動いていたが、ネットワークをコントロールするノウハウが欠けていた」と釈明。「現在のネットワークでは、何か大きな事象が発生するたびにトラフィックが増大し輻輳してしまう。様々なサービスがネットワーク上で行なえるようになると、パケットロスを発生させない必要があり、ネットワークを作り直さなくてはいけない」と今後の課題を示した。


「ベストエフォートは“無責任”」と次世代ネットワークの信頼性確保を強調

 現在、NTT西日本のほかNTT(持ち株)、NTT東日本が実施している次世代ネットワークのフィールドトライアルついて、森下氏はまず既存のインターネットの在り方について「ベストエフォートの日本語訳は“無責任”である」と批判。「ネットワークをインターネットでのみ利用するならばベストエフォートでも良いかも知れないが、社会インフラとして利用するのであれば品質が保証されていない」とし、次世代ネットワークを社会インフラとして確立させる必要性を訴えた。

 また、次世代ネットワークの今後については「マスコミはすぐに“次世代ネットワークで何ができるのか?”と尋ねてくるが、想定しているサービスはやろうと思えば今すぐできる。大切な事は常にきちんとした品質で提供できるかという点で、この点が難しく問題だ」と、次世代ネットワークに対する認識についてもコメント。「何かトラブルが発生することを前提とした現在のネットワーク構造では、本当の社会インフラとはなり得ない。しかし、品質確保を優先するとコストが高騰してネットワークやインターネットの利点が消えてしまう」とした上で、「社会構造を大きく変えるようなアプリケーションの運営には、安心して運営できるネットワークが不可欠でり、なんとかしっかりしたインフラを作っていきたい」とコメントし講演を終了した。


ユビキタス社会に求められるネットワーク NGNへの取り組み

関連情報

URL
  FOE 2007
  http://www.foe.jp/
  NTT西日本
  http://www.ntt-west.co.jp/


(大久保有規彦)
2007/01/25 15:28
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.