【CEATEC JAPAN 2008】 ドコモ、訪問先のDLNA機器からポケットUと連携できる新機能
MH2H×ポケットUの概要図
NTTドコモはCEATEC JAPAN 2008において、「ポケットU」と連携して訪問先のDLNA機器で自宅内のコンテンツを楽しめる「MH2H×ポケットU」を参考出展している。
ポケットUは自宅などのPCに保存した動画や音楽、文書ファイルなどを、外出先のFOMA端末やPCなどからインターネット経由で閲覧できるサービス。今回参考出展された「MH2H×ポケットU」は、無線LAN機能搭載の携帯電話を認証機器として、訪問先にあるDLNA対応機器とインターネット環境を利用して、自宅のコンテンツを再生できるものになる。なお、MH2Hは「Mobile Home to Home」の略。