【 2009/10/09 】
■
【CEATEC JAPAN 2009】
DLNA講演、Windows 7で強化されたホームネットワーク機能を解説
■
【CEATEC JAPAN 2009】
アクトビラ木村社長講演、「2011年までに600万接続を目指す」
【 2009/10/08 】
■
【CEATEC JAPAN 2009】
テレビ見ながらネットする人向けのサービス展開、ヤフー井上社長
■
【CEATEC JAPAN 2009】
CEATEC JAPAN、8日の開場時間を13時に変更。台風18号の影響で
【 2009/10/07 】
■
【CEATEC JAPAN 2009】
8日開催の基調講演は台風18号の影響で中止に
■
【CEATEC JAPAN 2009】
Andorid向けの待ち合わせアプリ「待ちぴったん」がデモ出展
■
【CEATEC JAPAN 2009】
PacketVideo、iPhoneやAndroidでDLNA機器を操作できるアプリ
■
【CEATEC JAPAN 2009】
近接無線転送技術「TransferJet」の対応機器を各社が参考出展
■
【CEATEC JAPAN 2009】
ヤマハ、自動演奏ピアノでiPhoneやセカイカメラ、女性ロボと連携
■
【CEATEC JAPAN 2009】
シャープ、ワンソースで複数機器に対応の電子書籍ソリューション
【 2009/10/06 】
■
【CEATEC JAPAN 2009】
シャープとヤフー、放送とネット連携の番組表機能などを紹介
■
【CEATEC JAPAN 2009】
KDDIのLTEデモ、HD動画の転送や遅延の少なさをアピール
■
【CEATEC JAPAN 2009】
データ放送と動画ダウンロードが連携のIPTVサービスが参考出展
■
【CEATEC JAPAN 2009】
パナソニック、11n搭載の小型テレビやGoogleマップ対応テレビ
■
【CEATEC JAPAN 2009】
UQ Com、鉄道や高速道路など「UQ WiMAX」の活用シーンを紹介
■
【CEATEC JAPAN 2009】
「CEATEC JAPAN 2009」が幕張メッセで開幕
【 2009/09/24 】
■
【東京ゲームショウ2009】
マイクロソフト、「Project Natal」を関係者向けに公開
■
【東京ゲームショウ2009】
「FF XIII」など、大手各社が冬商戦の新作タイトルを出展
■
【東京ゲームショウ2009】
SCEJはPSP go実機を出展
新サービス「R∞M」や期待作のデモも
【CEATEC JAPAN 2006】
Sentivision、Edy対応STBを利用した映像配信サービス「PopUpTV」
「PopUpTV」。GUIにはXMBを採用する
STBの仕様は4月の発表時から大きな変更はない。将来的なテレビ搭載の可能性も視野に入れているという
CEATEC JAPAN 2006のSentivisionブースでは、Edy決済対応のSTBを利用したHD映像およびゲーム配信サービス「PopUpTV」のデモンストレーションが実施されている。Sentivisionでは、2007年春をめどにサービス提供を開始したい考えだ。
Edy決済対応のSTBおよびHD映像配信システムは、Sentivisionと同社筆頭株主のソネットエンタテインメント(So-net)が共同開発したもの。同システムでは、H.264、MPEG-2、VC-1を映像フォーマットに採用し、ストリーミングやダウンロード配信サービスの提供が可能。また、GUIにはソニーの「XMB(クロスメディアバー)」を採用する。
Sentivision単独でのサービス展開について、同社取締役の佐野壮氏は「2006年6月にSo-netとの話し合いによって決定した」とコメントする。技術的な仕様は、2006年4月から大きな変更はない、PopUpTVでは多チャンネル映像配信サービスやVODサービスに加えて、クラビットの「Gクラスタ」を利用したゲーム配信サービス、各社と協力したECサービスを展開していく。
サービス開始当初は、多チャンネル、VODサービスともに月額制メニューを検討。一部VODコンテンツやGクラスタコンテンツで都度課金を導入する見込みだという。また、現時点ではEdyに読み込みに使用するFelicaリーダーライターはSTBに接続する外付けタイプとなっている。
この件に関して、佐野氏は「リモコンにリーダーライターを搭載できるよう準備を進めている」とした。また、「リモコンにマイクやイヤフォン端子を装備させ、IP電話サービスやヘッドセット的な役割も持たせられれば」と抱負を語った。
佐野氏のよれば、「PopUpTVのサービス開始に合わせて、Sentivision日本法人の社名変更を考えている」と発言。また、So-netが家電メーカー5社と共同設立したテレビポータルサービスが「アクトビラ(acTVila)」で予定する映像配信サービスに関しては、「積極的に協力していきたい」考えを示した。
リモコン。サービス時にはFelicaリーダーライターの搭載を予定
映像コンテンツは月額メニューでの提供がベースになるという
Gクラスタ利用のゲームコンテンツも
接続先Webサイトは現時点ではSo-netの「テレビホーム」になる
■
URL
CEATEC JAPAN 2006
http://www.ceatec.com/
Sentivision
http://www.sentivision.com/
■
関連記事
・
SCN、Edy対応のVODシステムデモ。異なるSTBでもコンテンツ再生が可能
(村松健至)
2006/10/04 18:28
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.