第1回から第3回までは、Gmailの代表的な機能を中心に紹介した。第4回ではGmailではなく、Gmailとの連動機能を持ったGoogleの各種サービス紹介する。
■第1回:メール送受信やアーカイブなど基本機能をマスター
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15194.html
■第2回:「ラベル」と「フィルタ」を活用してカスタマイズ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15209.html
■第3回:メールソフト設定やFromアドレス変更でより便利に
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15230.html
■ GmailとテキストチャットできるIMソフト「Google Talk」
Gmailのアカウントと最も連動した関連サービスと言えば「Google Talk」が挙げられるだろう。Google Talkは利用にGmailのメールアカウントが必要なIMソフトで、ユーザー間でテキストチャットやボイスチャットが利用できる。
Windows Live Messenger(MSN Messenger)やSkype、Yahoo!メッセンジャーといった他のIMSソフトと比較して、現状の機能はテキストチャットやボイスチャットのみと極めてシンプル。ただし、プロトコルに「Jabber/XMPP」を採用しているため、Mac OS向けのIMソフト「iChat AV」など異なるIMソフトともチャットできる。
|
「Google Talk」日本語版
|
基本的な機能はシンプルなGmailだが、Gmailとの連携機能が大きな特徴の1つ。第2回で紹介したGmail Notifierのようなメール通知機能を備えており、Gmailの新着メールをポップアップで表示できる。Gmailの未読数を表示する機能も備えており、タスクトレイのGoogle Talkアイコンを右クリックしてブラウザからGmailを表示することも可能だ。
|
Gmailの新着をデスクトップで通知。未読メールがある場合はアイコンに「M」の文字が表示される
|
また、Gmail自体にもGoogle Talkと連動した機能が実装されており、GmailのWeb画面からGoogle Talkとテキストチャットできる。Google Talkを起動する必要なくテキストチャットでき、お互いがGmailからテキストチャットすることも可能だ。「オンライン」「離席中」といった相手のプレゼンス状態も確認できる。
Google TalkのテキストチャットはGmailにログを保存することも可能。チャットのやり取りの内容を後から確認したい時にも便利だ。
|
|
GmailからGoogle Talkとチャットできる。Gmail同士でのチャットも可能
|
チャットの履歴をGmailに保存できる
|
なお、Google Talkには日本語版と英語版があるが、記事執筆時点の8月31日には英語版のバージョンが進んでおり、ファイル転送やボイスメール機能といった機能もサポート済み。追って日本語版でもファイル転送などの機能が実装されるだろう。
|
英語版「Google Talk」ではファイル転送機能が実装済み
|
■ 画像管理ソフトと連携したオンラインアルバム「Picasa Web Albums」
もう1つ、利用に際してGmailのアカウントが必要なのが、オンラインアルバムサービス「Picasa Web Albums」だ。
|
Picasa Web Albums
|
Googleはデジタルカメラで撮影した画像などを管理・編集できるソフト「Picasa」を無償提供しているが、このサービスは Picasaの最新バージョン「2.5」のベータ版向けに提供されたオンラインアルバムだ。名前の通りPicasaとの連動が特徴で、Picasaで管理した画像から好きな写真だけを指定してWebにアップロードできる。
アップロードはPicasaの「Web Album」ボタンをクリックし、アルバムや画像サイズなどを選択するだけ。アップロードした画像はアルバム単位公開・非公開も設定できる。ディスク容量は250MBが無料で提供され、米国ユーザー向けには月25ドルで6GBまで利用できる有料サービスも用意されている。
|
|
画面下の「Web Album」ボタンをクリックすれば任意の画像をアップロードできる
|
公開範囲を「プライベート」「パブリック」で設定できる
|
Picasa自体はデジカメ画像の管理ソフトとして人気を集めているが、Picasa Web Albumsは6月に公開されたばかりのサービスということもあり、機能がそれほど充実しているわけではない。とはいえ、画像管理ソフトの操作のみでWebに保存できるというコンセプトは非常に興味深い。オンラインアルバムでは海外のFlickrが人気だが、Gmailで大容量のディスク容量を提供しているGoogleだけに、Picasa Web Albumsの大容量化や日本語対応などが進めば面白いサービスになりそうだ。
■ Gmailでスケジュールを登録できる「Google Calendar」
Google TalkやPicasa Web Albumsと違ってGmailアカウントがなくても使えるが、最近話題を集めている「Google Calendar」も紹介しておこう。Picasa Web Albumsと同様、まだ英語版のみのベータサービスだが、日本語でのスケジュール登録には対応しており、その多機能さから注目を集めている。
|
Google Calendar。英語版サービスだが日本語も登録できる
|
「ソーシャルカレンダー」とも呼ばれるGoogle Calendarの大きな特徴は、カレンダーを他のユーザーと共有できることだ。「プライベート」「仕事」など複数のカレンダーを作成し、それぞれのテーマごと公開範囲を設定できる。Gmail Calendarのユーザー同士で共有するだけでなく、インターネット上で公開することも可能だ。
複数のカレンダーを作成するといっても、それぞれを別の画面で確認するわけではない。1つの画面上に複数のカレンダーが色別に表示され、任意のカレンダーを非表示にすることも可能だ。カレンダーというより「テーマ」というほうがわかりやすいかもしれない。
共有しているカレンダーを複数のユーザーで編集することも可能だ。例えば「好きな芸能人」のカレンダーを作っておき、その芸能人が登場するテレビの放映日や雑誌の発売日、公式イベントなどをそれぞれが気づいた時に登録しておけば、芸能人に関する情報が自動的に整理されて自分のカレンダーに表示される。1人で使っても十分に高機能なGoogle Calendarだが、複数ユーザーで共有するとその魅力は高まるだろう。
|
|
用途に応じて複数のカレンダーを作成できる。公開や共有設定はかれんだーごと可能
|
カレンダーを他のユーザーと共有できる
|
基本的にはGoogle CalendarのWeb画面からスケジュールを登録するが、Gmailであればメール送信に合わせてGoogle Calendarのスケジュールを登録できる。相手がGmailとGoogle Calendarを使っている場合に限られるが、受信メールからカレンダーへスケジュールを登録でき、イベントの参加有無も通知できる。メールを自分自身に送信してカレンダーへ登録することも可能だ。
|
|
GmailからGoogle Calendarのスケジュールを送信できる
|
相手にはGoogle Calendarのスケジュールとイベントの参加有無を尋ねるメールが送られ宇
|
Google Calendarが英語版のため、GmailのGoogle Calendar機能も英語版でのみ提供されている。ただし、設定画面から言語を「English(US)」に変更すれば、日本語版で登録したユーザーも利用できる。
■ カスタマイズ次第でGoogleはさらに魅力的なサービスに
4回に渡ってGmailの代表的な機能や関連サービスを紹介してきたが、細かな機能など紹介しきれていない機能もGmailにはまだまだ残っている。Gmailのヘルプセンターは細かな機能の紹介までカバーしているので、さらにGmailを使いこなしたいというユーザーは一度見ておくといいだろう。
また、Gmailは非常にカスタマイズが柔軟なだけに、機能そのものよりもいかに自分でカスタマイズを考えるか、という点も使いこなすためのポイントだ。フィルタやラベル、転送を組み合わせるだけでもさまざまな使い方が考えられるし、Gmail以外のメールサービスと組み合わせても便利に使えるだろう。
筆者の場合、自宅で使っている@niftyのメールをGmailに転送し、さらにFromアドレス変更も設定した上で会社のメールソフトから利用しているが、サーバーは送信のみGmailに設定し、POPサーバーは@niftyをそのまま利用している。この場合、GmailのWebから送信したメールのコピーをメールソフトで受け取ることができないものの、自宅でも会社でも同じメールが取得できるようになる。アイディア次第で使い方が広がることこそ、Gmail最大の魅力かもしれない。
■ URL
Gmail
http://mail.google.com/
Google Talk日本語版
http://www.google.com/talk/intl/ja/
Picasa Web Albums(英文)
http://picasaweb.google.com/
Google Calendar(英文)
http://www.google.com/calendar/
■ 関連記事
・ IMソフト「Googleトーク」日本語版が公開
・ 米Google、Picasaと連動したオンラインアルバム「Picasa Web Albums」
・ 「Google Calendar」公開、スケジュールの共有機能などを搭載
・ 大容量で高機能、しかも無料!! 今日から始めるGmail特集(第1回)
・ 大容量で高機能、しかも無料!! 今日から始めるGmail特集(第2回) ~「ラベル」と「フィルタ」を活用してGmailをカスタマイズ~
・ 大容量で高機能、しかも無料!! 今日から始めるGmail特集(第3回) ~メールソフト設定やFromアドレス変更でGmailがより便利に~
(甲斐祐樹)
2006/09/01 11:15
|