■
麻生首相の意外な先祖も!! 家系図作成サイト「ネットde家系図」(最終回)
[2009/05/28]
■
“相場に王道はなし”正しい金融知識と格言が学べる「iFinance」
[2009/05/21]
■
「食べ放題ナビゲーター」で週末は焼き肉バイキング!!
[2009/05/14]
■
コスプレ写真特集も充実! ファッションサイト「style-arena.jp」
[2009/05/07]
■
2000種類以上のレシピから健康的な献立を選べる「かわるナビ」
[2009/04/23]
■
家電の故障に!! 全国の電気店を検索、見積もり依頼できるサイト
[2009/04/16]
■
“米をとぐ”から動画で学べる料理サイト「オレンジページnet」
[2009/04/09]
■
2万以上のビジネス書式を収録! 特集記事も充実の「書式の王様」
[2009/04/02]
■
兄貴系? 小悪魔系? 店長の個性で店を探せる「グル名刺」
[2009/03/26]
■
CM視聴で小遣い稼ぎ!! 「CMサイト」でポイントをゲットしよう
[2009/03/19]
■
2009年
■
2008年
■
2007年
■
2006年
■
2005年
■
2004年
■
2003年
■
2002年
■
2001年
好きなときに無料で動画が見られるブロードバンド放送サイト
暑い毎日が続いてますが、こういう日は仕事を早めに切り上げて家でテレビでも見ながらビールをキュ~ッと飲みたいもんですな。特に今年の夏からはアタシの加入しているケーブルテレビ局がデジタル放送に対応し、そのおかげで見られる放送局が増えました。今までは見られなかった野球中継なんかも視聴できるようになって、ナイターの時間が楽しみになりましたね。ただしその一方で、視聴料が増えたのはイタイですな。なにぶんビンボー性なもんで、高くなった分を取り戻そうと必死になります。なんせアタシの子どものころはNHK以外の局は無料なのが当たり前でしたからね。
ブロードバンドの普及によってインターネットでの動画放送もポピュラーになりましたが、こちらは有料配信が圧倒的に多い状況です。料金体系も「動画1本は300円で7日間視聴可能」とか、「15本まとめて1カ月3,000円」などさまざまですね。放送時間が決まっているテレビと違って、いつでも好きなときに見られるインターネットの場合は無料化が難しく、レンタルビデオと同じような料金で期間限定で動画を見せているサイトがほとんどです。
しかし一方で、最近は無料で動画を見られるブロードバンド放送局もちらほらと登場してきました。今回はそんな中から、とっておきのサイトをご紹介しましょう。ドラマやアニメ、スポーツやバラエティなどさまざまな番組をタダで見られるこれらのサイトは、一度ハマるとヤミツキになりますよ!
■
テレビ感覚で楽しめる完全無料の動画サイト
この手のサイトでイチオシなのが、「GyaO(ギャオ)」です。“パソコンテレビ”というキャッチフレーズがついているこのサイト、要するに「パソコンをテレビのように楽しんじゃおう」というコンセプトですね。一部の動画だけを無料配信しているサイトは多いですが、このサイトの場合はどの動画を選んでも完全無料です。しかも会員登録などのめんどくさい手続きは一切なし! まさにテレビ感覚で視聴できるわけですね。
それではトップページにアクセスしてみましょう。アクセスすると同時に左上の小窓に動画が流れます。その横にはテレビのように0~12までのチャンネルリストが並んでおり、各チャンネルには「映画」「音楽」「ドラマ」「アニメ」「バラエティ」などさまざまなジャンル名が表示されています。アクセス時に流れる動画は、各ジャンルの中からオススメの映像をピックアップしているわけですね。
このサイトは、有線放送でおなじみの「USEN」が運営しているわけですが、運営費はすべてCM収入によってまかなわれているとのこと。そのために、各動画コンテンツを視聴する際には冒頭にCMが流れるようになっていて、CM中は早送りなどができません。でも、そんなに長い時間CMが流れるわけでもないので、大したストレスにはなりませんね。CMさえ終われば早送りや巻き戻しが可能なので、途中から見直したりするのも自由自在です。
また、回線速度の遅い人のために、画面サイズの小さい動画も用意もされていたりと、なかなか親切ですよ。しかもご丁寧なことに、回線のスピードテストまで用意されています。測定するとプレゼントに応募できるキャンペーンなども実施されているので、興味のある人はトップページの「GyaOスピードテスト」というバナーをクリックしてみるといいでしょう。
「GyaO」トップページ
スピードテスト
■
昔のアニメやスポーツ番組など見応えたっぷり
さて、どれを見たら良いのか迷うほど充実しているGyaOのラインナップですが、アタシが感動したのは4chの「アニメ」と9chの「スポーツ」ですね。アニメのコーナーでは、なんと不朽の名作「あしたのジョー」が見られます。しかもシリーズ第1作! やっぱり、ジョーは第1作に限りますよ。荒削りかつ、ちょっと狂気をはらんだ作画がサイコーですね。なんといっても力石VSジョーの名勝負をタダで見られるんだから、ファンにはタマランですよ。そのほか「新造人間キャシャーン」や「平成天才バカボン」など昔の名作がたっぷり見られます。中には「世界名作アニメ」や「まんが日本絵巻」など子ども向けのアニメもそろっているので、幅広い世代で楽しめますね。
「スポーツ」のコーナーでは、総合格闘技のミドル級王者を決める「HERO'S」や、セリエA・ユベントスの試合をダイジェストで見られる「サッカーステーション」、「坂田信弘・ゴルフ進化論」が見られる「ゴルフダイジェスト」などを配信しています。また、0chのスポーツニュース番組「SPORTS INSPIRE」では、元阪神の広澤克実さんが、スポーツキャスターとして出演していてビックリしました。阪神ファンの方は必見ですぞ。
また、USENが運営しているだけあって音楽コーナーも充実しています。話題のアーティストのプロモーションビデオやライブ映像だけでなく、USENでオンエアされている曲をランキング形式で紹介するオリジナルの音楽情報番組「RANK'n SHUFFLE」なんてのもあるので、音楽ファンは要チェックですよ。「RANK'n SHUFFLE」のほかにも、バラエティや映画コーナーなどいろいろなジャンルでGyaOのオリジナル番組が用意されていて、無料だからと言ってなかなか侮れません。
アニメチャンネル
から「科学忍者隊ガッチャマン」
スポーツチャンネル
から「Vodafone CUP 2005 浦和レッズVSマンチェスター・ユナイテッド」
音楽チャンネル
から「Ray Charles Live In Concert」
■
無料の動画サイトはほかにもあるぞ!
無料で動画を見られるサイトはほかにもあります。たとえばOCNが運営している「BBbeat」では、ナビゲーターの佐藤寛子さんが話題の人をゲストに呼んでインタビューする「ゲストタイム」や、さまざまな企画に挑戦する「チャレンジタイム」など、オリジナルの番組を配信しています。とくに、ゲストタイムに出演するゲストはふかわりょうやコージー冨田、金子昇など多彩な顔ぶれが揃っていてかなり見応えがありますよ。もちろんOCNを利用している人以外でも自由にアクセスできるので、タレントのインタビューが好きな人は覗いてみるといいでしょう。
また、音楽やタウン情報、旅情報などが充実した「web-i.tv」もオススメです。こちらはすべてが無料というわけではありませんが、インディーズのミュージシャンのライブ映像やオペラの舞台映像、ショートムービーなど、多くの動画が無料で視聴可能になっているのでかなり楽しめますよ。アタシのオススメは、各地の温泉旅館のPR映像を集めた「温泉宿ガイドチャンネル」ですね。なかなか温泉に行く暇のない人は、こういう映像を見て旅行した気分を味わってはいかがでしょうか。
また、「TVショッピング」というコーナーも面白いです。ここは各地のショップを紹介するコーナーなのですが、カフェやラーメン屋、セレクトショップ、美容室などかなり多彩なラインナップで面白いですよ。各コーナーともにディープな情報が少なくないので、大手の動画サイトに飽きた人は一度ぜひアクセスしてみてください。
いや~、無料で動画を見られるサイトって、探せばけっこうあるもんなんですね。みなさんもこういう“穴場”のようなサイトを見つけてみてはいかがですか? では、また!
「BBbeat」トップページ
「web-i.tv」トップページ
■
URL
GyaO
http://www.gyao.jp/
BBbeat
http://broadband.ocn.ne.jp/bbbeat/
web-i.tv
http://www.web-i.tv/
2005/07/25 11:11
下柳泰三
自称“書き屋”。ジャンルを選ばず心が揺さぶられればパソコン記事でも映画評でも何でも書く、サスライの原稿執筆人。現在某街歩き雑誌(ヒミツ)をメインに活動中。ホコリをかぶったケーブルモデムを横目に今日も書きまくる!
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.